アーキグラフデザイン一級建築士事務所の会社情報・口コミ

内海さんインタビュー中
Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

注文住宅を考えているけれど、ハウスメーカーではなんだかしっくりこない。そんなときは思い切って建築士事務所を訪ねてみてはいかがでしょうか?

神奈川県逗子市に事務所を構えるアーキグラフデザイン一級建築士事務所代表の内海繁さんは、湘南地域を中心に住宅を多く手掛ける建築家さんです。

もともと大手ゼネコンで様々な建築物の設計を経験されてきた内海さん。お客様との会話のなにげない言葉を取り入れながら、日常の中にもどこか新鮮さを感じられるような住宅を手掛けられています。

この記事では内海さんへのインタビューをもとに、家づくりへの想いやこだわりについてご紹介します。

幼い頃に決めた建築家への道

アーキグラフデザインさんの自宅兼事務所

アーキグラフデザイン一級建築士事務所さんのアトリエ「逗子山の根の住宅」。

スタッフ

まずは、内海さんが建築のお仕事を選ばれたきっかけについて聞かせてください。

内海さん

僕は出身がアメリカで、小学3~4年生の頃、日本に戻ってきたんです。
アメリカを離れる直前に住んでいた家は、フランク・ロイド・ライトの弟子が設計したと言われていた家でしたが、ライト風な感じはそんなに無く、すごくモダンな感じの家でした。
僕は幼いながらにその家の雰囲気がすごく気に入っていたんです。

スタッフ

内海さんはアメリカご出身なんですね。
そこで過ごされたお家が、住宅に興味を持たれたきっかけの一つだったのでしょうか?

内海さん

そうかもしれません。その家のことは結構よく覚えていますし、当時からいい家だと思っていましたからね。
その後、日本に戻ってから住んだ家は、はじめは小さな家でした。でもそのうち増改築を繰り返してだんだんと大きくなっていったんです。

内海さん

うちの親戚には東京芸大出身の建築家さんがいて、両親はその方と朝から晩まで打ち合わせをしていました。「何してるんだろう?」と思っていると、そのうち家に大工さんが来るようになり、工事が始まりました。

スタッフ

ご両親と建築家さんが打ち合わせをする様子を間近で見ることができたんですね。

内海さん

はい。当時は図面なんか見たこともないし、よく訳もわかっていませんでしたけどね。ただ、学校から帰ると家には大工さんがいて、一生懸命作業をされていました。
そのうち増築部分の骨組みができてきて、だんだんと「家」になっていくんですよ。その様子がすごく面白くて。
小学5年生くらいの頃だったかな。ある日その建築家の親戚に向かって「僕、建築家になります!」と高らかに宣言したんです。

スタッフ

高らかに!小学生らしい微笑ましい光景ですね。

内海さん

そうなんです。しかし中学高校ではそんなことすっかり忘れて(笑)。大学受験のときは、絵を描いたり何かをデザインすることが好きだったので、建築以外にも工業意匠や機械学科などを雑多に受けました。
そこで最終的に建築学科に入ったわけなんですけど、不思議と幼い頃の宣言は忘れているんです。

スタッフ

宣言したことを忘れてしまう、そんなところも中高生らしいです(笑)。
それでも不思議と建築の道に進まれていたんですね。

内海さん

方向性は間違っていませんでしたね。その後は大学院に進んで、卒業後は大手ゼネコン設計部に就職しました。
そして初めての出社日「ここがお前の机だぞ」と言われた瞬間に、小学生の頃の記憶がフラッシュバックしたんです。「そういえば!」と。
「自分はこれで一生食っていくんだ」と覚悟を決めた瞬間に、原点の記憶も一緒に蘇った、みたいな。今でも不思議なんですけど。

スタッフ

ドラマチックなお話ですね。
幼い頃の宣言通り、今では建築家さんとして活躍されている。すごい体験ですね。

「設計はエンドユーザーのためにするべき」その気付きをもって独立

内海さんとスケッチ

スタッフ

内海さんはゼネコン設計部に進まれてから、様々な建築物の設計をご経験されたそうですね。
独立しようと思われたきっかけはどんなことだったのでしょうか?

内海さん

設計部での仕事は大変だったけれど面白くて、社会的意義を感じながら働いていたので、独立を考えることはありませんでした。
でも入社して4年目に、ある印象的な出来事があったんです。

内海さん

入社4年目はマンションなどを手掛ける部署に移ったばかりの年でした。マンションの設計にまだ慣れていなかったので比較的小規模なマンションの設計を任されたんです。

スタッフ

新しい部署の仕事を早く身につけられるように、一棟まるごと任されたのですね。

内海さん

はい。対応しなければいけないクライアントも、扱う法規もそれまでいた部署とはまったく違っていました。
それで、ゼネコンの仕事はマンションが完成してデベロッパー(不動産会社)さんに納めると、そこで終わりなんですよ。
ただ、そのときはクライアントから良い経験になるからと「エンドユーザーへの引き渡し式があるから、来てみたら」と言われました。
引き渡し式とは
引き渡し式とは、マンションを購入されたお客様に「今日からあなたのものです」と玄関の鍵をお渡しする式典のことです。

内海さん

でも、引き渡し式なんて設計者は何もやることが無いんですよ。そのときも立って、見ているしかありませんでした。
そんなとき、なぜか一人の年配の女性が僕のところへ来て「あなた設計者?」と聞いたんです。「はい」と答えると、「こんなに素敵に設計してくれてありがとう!」と言って握手してくれたんですよ。

スタッフ

感動的な出来事ですね。
その方は内海さんが設計者だとご存知だったのでしょうか?

内海さん

どうでしょう、それはわかりません。でも、確かに近づいてきて握手してくれた。
もうむちゃくちゃ嬉しくて、感動しました。そのときに「ああ、エンドユーザーの顔が見える設計がしたいな」と思ったんです。

スタッフ

エンドユーザー、ここで言うマンションのお部屋に住まわれる一人ひとりのお客様のことですね。

内海さん

はい。「俺はこのおばあちゃんのために設計すべきだよね」と。
会社にとっては小規模で一人でまとめられる案件が、僕にとっては独立の大きなきっかけの一つになりました。

スタッフ

「エンドユーザーのための設計がしたい」その思いがあるからこそ、今では住宅を多く手掛けられているのですね。

内海さん

そうですね。住む人の「想い」をプロとして受け止めて、それを図面なり物なりにして提案していくのが僕の仕事だと思っています。
だから設計したものを「作品」という言い方をすることもあんまり好きじゃないんです。
住宅はあくまでもそこに住む人のための器であって、その器でその人の生活がどう展開されていくのかを重視しています。

「本当に求めているもの」を取り入れ、一歩先、半歩先の提案を

本棚の階段

スタッフ

内海さんは家づくりをどのように進めていかれるのでしょうか?

内海さん

お客様との初めての打ち合わせは、お互い初対面なので、どうしても「何畳の部屋がいくつ欲しい」だとか、普通はそういう話になりがちです。
でも実は、その部分ってあまり重要じゃなかったりするんですよね。

スタッフ

間取りなどを考えるより先に重要なことがある、ということでしょうか?

内海さん

そうなんです。例えば、僕が特に引き出したいのは、今住んでいるところの気に入っているところ、あるいは気に入っていないところです。
気に入っているところは伸ばせばいいし、気に入らないところは改善しなきゃいけない。
でもそういうところって、お客様がちゃんと意識している場合もあれば、まったく意識していない場合もあるんです。

スタッフ

なるほど。無意識の部分を引き出すために、どんな工夫をされているのでしょうか?

内海さん

まずは今住んでいるところの話から入って、色んな話を振っていきます。そのうち話があちこち脱線したりして。でも、それがいいんです。
そうするとお客様もだんだん乗ってきて、日常の話や本当にやりたかったことをポロッと話してくれる。全然関係ない話の中に、意外とヒントがあったりするんですよ。

スタッフ

その部分がお客様の「想い」だったりするんですね。

内海さん

はい。お客様の言葉の端々をしっかりとキャッチしていくと「本当に求めているものって、こういう事じゃないですか?」と一歩進んだ提案ができるんです。

スタッフ

すごい!住む人の言葉にならない部分まで受け止め「形」にしてくださるんですね。

内海さん

僕は基本的に、住宅は「日常」だと考えています。だから大前提として、日常が過不足なくきちっと過ごせる家にする。
その上で、なにか毎日を新鮮に感じられるような場所がある、そんな家にしていきたいと思っています。
お客様が思っているより一歩先、半歩先の提案ができるように。そういつも心がけていますね。

スタッフ

内海さんのお家づくりの様子がよく伝わってきました。
たくさんのお客様が思ってもみないような素敵なお家を実現できるといいですね。

値段感と坪単価

坪単価:100万円~

住宅の坪単価は100万円~
アーキグラフデザイン一級建築士事務所さんが手掛けているお家は、坪単価100万円前後のものが多いそうです。
内海さんのお話では、新築を考えている方は、南面角地や真角の土地など、土地にこだわるあまりに悩んでしまう方も多いとのことでした。
土地は多少変形敷地であったり、不利な条件であったりしても、そこにどんな建物を建てるかによって不利な条件を逆手に取ることもできるそうです。
土地探しからでもぜひお気軽にご相談ください、とのことでした。

アーキグラフデザイン一級建築士事務所のインタビューまとめ

内海さんと猫ちゃん

内海さんはインタビューの中で「お客様を以前設計したお宅に案内することがあります。その時に住人があたかも自分が設計したかのように案内してくれる様を見るのが嬉しいです」とおっしゃっていました。

「住む人のため」を考え抜いて建てられたお家は、住むほどに「自分のために建てられた、自分の家」になっていくのかもしれません。新築をお考えであればぜひ、アーキグラフデザイン一級建築士事務所さんを訪ねてみてください。

アーキグラフデザイン一級建築士事務所の詳細情報

会社名 アーキグラフデザイン一級建築士事務所
所在地 〒249-0002
神奈川県逗子市山の根3-5-8
代表者名 内海繁
電話番号 046-872-9611
営業時間 10:00~17:00
公式HP https://www.archigraph-design.com/
対応する工事 建築設計全般、企画設計、都市計画、家具設計、 インテリアデザイン、商業空間デザインなど
対応エリア 全国(交通費別途)
その他 -

アーキグラフデザイン一級建築士事務所の口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

アーキグラフデザイン一級建築士事務所の口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。


新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)