2023/03/16
新築・建て替え
富士住建の評判まとめ。リアルな評価を15件紹介します。
"高品質×適正価格"がコンセプトの富士住建。「設備をまとめて仕入れ、なるべく経費を抑えることで少ない利益率でも良い家を提供できる」、という創業者の想いが込められた家づくりをされているハウスメーカーです...
2023/02/17
新築・建て替え
一条工務店の評判はどう?口コミ16件をまとめました。
1978年に創立された一条工務店は、『家は、性能。』をモットーに活動を展開している大手ハウスメーカー。 「耐震・省エネ・健康・耐久性」など、高い住宅性能を追求している一条工務店は、「新築を建てたい」と...
2023/02/02
新築・建て替え
アキュラホームの評判はどう?口コミ22件をまとめました。
アキュラホームは、「品質も価格もあきらめない」がコンセプトの大手ハウスメーカーです。これから新築を建てようとリサーチを進めている方の中には、「アキュラホーム」が気になっている方も多いのではないでしょう...
2022/07/27
新築・建て替え
建具の調整や修理の方法、費用の目安を種類ごとに解説
「窓やサッシの滑りが悪くなった」 「ドアを開け締めすると床をこする」 「障子やふすまを張り替えたい」 など、建具の不具合に伴う悩みはさまざまです。この記事では建具の調整や修理の方法について、プロのアド...
2022/05/13
新築・建て替え
日本の住宅における「断熱性能」と「断熱構造」の基礎知識
住宅建築における「断熱」の方法は、家づくりをする地域や業者によって異なります。 例えば、ヒートアイランド現象の影響を受けやすい関東と、寒冷で湿気の少ない東北とでは異なる工法が用いらるケースがあるわけで...
2022/05/13
新築・建て替え
化学物質過敏症の方のための住宅づくり素材選びの基本
化学物質過敏症になってしまうと、わずかな化学物質にも体が反応してしまうので、さまざまな症状を引き起こす恐れがあります。そのため、「新築」や「リフォーム」を検討する際も、慎重にならざるを得ません。 関東...
2022/05/12
新築・建て替え
新築の資金計画を立てる時におさえておいてほしいポイント
一般的に家を建てるときの予算は年収の7倍が目安といわれています。しかしながら、「具体的にどういった内訳なのか」、また「頭金はどれくらい必要なのか」といった不安をお持ちの方は多いと思います。 そこで、こ...
2022/05/12
新築・建て替え
注文住宅のはじめ方「中立な住まいの相談カウンター」の専門家に聞いてみた
「注文住宅」は設計の自由度が高く、「建売」などの分譲住宅に比べて間取り・デザイン・設備・構造を自分好みに選べるのが特徴です。 しかし、注文住宅を取扱う会社は数多く「そもそも住宅会社の選び方が分からない...
2022/05/12
新築・建て替え
家づくりで何から始めるか迷ったら押えておきたい3つのポイント
新築を建てるにあたって、まず最初にやるべきことは何といっても「資金計画」でしょう。 無理のない資金計画をもとに、何処に建てるのかといった「土地探し」、それから実際に家を建ててもらう「工務店選び」へと取...
2022/03/29
新築・建て替え
屋根のメンテナンスで押えておきたい基本的なポイント
使われている建材の種類にもよりますが、屋根は大体10~25年で1度、メンテナンスの時期を迎えると言われています。 万が一、メンテナンスを怠って雨漏りなどが発生してしまうと、家の寿命に影響する場合があり...