技拓株式会社の会社情報・口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

家は建ったその日からが、長い物語の始まり」。これは技拓(ぎたく)株式会社、白鳥和正会長の言葉です。

技拓さんは1974年の創業以来、湘南の地で「木」の家をテーマにこだわりの家を建て、家を育てる人たちを見守り、サポートしてこられました。

この記事では、お父様の意志を受け継いだ、2代目ゆり子社長へのインタビューをもとに、技拓さんの家づくりへの想いについてご紹介します。

家は家族の成長とともに「育てていく」

家族とともに成長する家

技拓さんが手掛けたお家の写真。

スタッフ

技拓さんはゆり子社長で2代目だそうですね。
社長も幼い頃から家づくりに携わりたいとお考えだったんですか?

白鳥社長

いえ、私は別の会社で経理として働いていて、この会社も経理で入ったんです。だから専門職ではないんですよ。
その代わり、私のまわりのスタッフは全員一級建築士の資格を持っていて、営業もプランのことも積算もできるメンバーを揃えています。

スタッフ

頼もしいメンバーですね。

白鳥社長

そうですね。私は唯一、父の建てた家にずっと暮らしてきて、湘南のライフスタイルや父がつくり出したライフスタイルに幼い頃から触れてきました。
無垢材の質感や、家がつくり出す空間の心地よさを身を持って伝えられるのは、私の強みかなと思っています。
白鳥社長の自邸とゆり子社長

白鳥社長のお家の室内写真。
味わいある家具も不思議とぴったりくる、明るいお部屋。

スタッフ

なるほど。技拓さんが建てる家の良さを、社長自らがご存知なのですね。

白鳥社長

はい。それに専門職のメンバーだけでやっていると、だんだんプロの目線だけになってしまう怖さもあるじゃないですか。
だから私はいつもお施主さん側の目線でいたいと思っているんです。私が疑問に思うことは、お客様の疑問でもありますからね。

スタッフ

それは心強い!お客様も安心してご相談できますね。

インタビュー中の写真。スタッフと談笑中の白鳥社長。

スタッフ

お父様の言葉に「家は建ったその日からが、長い物語の始まり」とありますが、この言葉にはどんな想いが込められているのでしょうか?

白鳥社長

多くの方が、建物は建ったときが「完成」だと考えていると思います。けれど私たちは建ったときがスタートで、そこからゆっくりと家族の成長とともに「育てていくものだと考えているんです。

スタッフ

育てていく、ですか。

白鳥社長

はい。だから入居のときに全部が出来上がってなくてもいいんですよ。
「外のデッキは自分たちで作ってみよう」とか、「次はこれをやってみよう」とか、楽しみながら手を掛けていくことで、家族が成長するのと一緒に家も育っていくんです。
私たちはそんなお客様のサポートをしながら、家が育っていくのを裏方でそっと見守る立場でいたいと思っています。

大切に手を掛けていくことで味わいを感じられる家に

白鳥社長自邸

スタッフ

家を育てていくには、どんなことが大切なのでしょうか?

白鳥社長

例えば、私たちが手掛ける「木の家」は、ウェスタンレッドシダーというカナダの木材を使っています。
もちろん木の家なので、放ったらかしでは当然腐っていってしまうんですね。
でも、育てる気持ちを持って手を掛けていけば、年を追うごとにレッドシダーがシルバーグレーに変わっていく様や、自然素材の趣ある質感を楽しめるんです。

スタッフ

なるほど。「育てる」思いを持って日々メンテナンスしていけば、年数が経つことが「劣化」ではなくなるのですね。

白鳥社長

そうなんです。また、私たちはスタッフ全員が建物一棟一棟に関わっています。それも営業担当、工事担当、メンテナンス担当と分かれているわけではないので、何かあったときは誰に相談していただいても応えられるようになっています。

スタッフ

それはすごい!ちょっとした相談があったときもすぐに連絡しようと思えますね。

白鳥社長

そうですね。お客様との信頼関係ができていればコミュニケーションが取れるので、お客様も「育てる」気持ちを持ち続けていただけるのではと思っています。
あと、うちは自社で雑誌や写真集も作っていて、実際にお客様のお家へ取材に行って、お話を伺ったりもしています。
技拓さんが自社制作している冊子

自社制作されている写真集『Appearance of GITAKU』(左)と雑誌『住む人』(右)。
写真集は2020年全国カタログ展で金賞を受賞されています。

『住む人』内容

『住む人』の1ページ。お客様への取材は、建てた当時のことや、今どういうことを考えているかを伺ういい機会にもなるそう。

スタッフ

これを自社制作されているんですか!内容も本格的ですね。

白鳥社長

こんな冊子を作って出していると、それを見たお客様も「こんな風にできるんだ」「私もこうしてみよう」とモチベーションが上がりますよね。
あとは季節ごとに、お部屋に飾っていただけるようなお葉書を出して「いつもそばにいますよ」と伝えられるような発信もしています。

スタッフ

素敵ですね。家のことをいつも相談できる場所があるのとないのとでは、家を大切にしたいという気持ちにまで差が出てくるように思います。
技拓さんこだわりのキッチン

技拓さんが手掛けられたお家のLDK写真。
技拓さんではキッチンにこだわるお客様が多いそう。

スタッフ

お家の中で、お客様が特にこだわられるのはどんな所でしょうか?

白鳥社長

うちのお客様はお料理が大好きな方が多いので、やっぱりキッチンにこだわる方が多いですね。
システムキッチンを使う方は1割もいらっしゃらなくて、みなさんキッチン屋さんにオーダーメイドで作っていただくか、弊社で設計デザインして、現場にて造作するケースが多いです。

スタッフ

お家だけでなく、キッチンまで世界に一つだけのものを作られているんですね。

白鳥社長

そうですね。動線から何からそれぞれの住まいに合った考え方でつくっていますし、ドアノブ一つとっても全部お好きなものを選んでいただいています。
たまにフランスとかまで買いに行っちゃう方もいるんですよ。「買ってきました!」って(笑)。

「3世代100年住み継がれる家に」と願いを込めた家づくり

白鳥社長自邸2

白鳥社長のお家のウッドデッキ。木肌の色合いと、お庭の緑が美しいですね。

スタッフ

技拓さんがお家を建てる上で、特に大切にされていることを教えてください。

白鳥社長

私たちは「3世代に住み継がれる家」を目標に家づくりをしています。
日本の住宅はスクラップアンドビルドが当たり前とされてきましたが、そういう考え方を辞めるべきだと思っていて。
一度建てた家は、次の世代にもきちんと評価されて、受け継がれていくものにしたいと考えているんです。

スタッフ

日本の住宅は一般的に30〜40年ほどで建て替えられていますよね。

白鳥社長

そうなんです。親から家を受け継ごうにも、躯体に不安があったり、例えば室内に特徴のある螺旋階段がつくってあったりすると、次の世代の人たちがたくさんお金を掛けて補強したり、つくり直したりしなきゃいけませんよね。

スタッフ

そうすると建て替えるほうが早いという話になってしまうんですね。

白鳥社長

そう、だから躯体や建物そのものは、はじめから質の良いものをつくっておく。そして流行にあまりとらわれず、つくり込みすぎないことが大切です。
流行のものを取り入れたいなら、布や家具で色を遊んで、その他のものはできるだけシンプルに、余白を残してつくっておくんです。
シンプルな中に色を入れる家

技拓さんが手掛けられたお家の室内写真。
シンプルなお部屋に映えるソファーの赤色。

白鳥社長

そうすると、例えば「和」がお好きだった方がお家を出られて、次にポップなものがお好きな方が入られたとしても、驚くほどにしっくりくるんですよ。

スタッフ

なるほど。確かに技拓さんが手掛けられているお家はどれもシンプルで、誰にとってもピッタリのお家になりそうですね。

白鳥社長

うちの父が創業当時からずっと言ってきたのは「30代のお客様が建てたお家から、30年後、40年後のお客様が出てきても、似合うお家であるべきだ」ということです。
最近ではその価値をわかってくれる不動産業者さんが増えてきたことで、私たちの想いが結果として表れてきているのを実感しています。

スタッフ

長年住まわれてきたお家も、きちんと価値があると評価されはじめているんですね。

白鳥社長

そうなんです。70代の方が売却されるお家を、40代の方が買っても空間に違和感を感じないんですよ。
もちろん若い人なりに色を入れたり、新しいキッチンを入れたりされるでしょうけどね。
創業からブレずにやってきたことが、ようやく目指したところにたどり着き始めたかな、という感じです。

スタッフ

シンプルに、丁寧に建物をつくり、住まう人たちと一緒にじっくりと育てていく。技拓さんの家づくりの在り方はきっと、日本の住宅の考え方を変えてくれるでしょうね。

白鳥社長

そうであれば嬉しいですね。「100年続く家づくり」は、父がずっと持ってきた願いですから。

値段感と坪単価

坪単価:90万円~

住宅の坪単価は税抜で85万円~95万円ほど
技拓さんが手掛ける住宅は、坪単価85~95万円(税抜)ほどのものが多いそうです。なお、デッキなどの外構工事費、エアコン・カーテンなどの付帯工事費は別途で発生します。 また、技拓さんでは「ちびスケ」という13~18坪ほどの平屋住宅のプロジェクトなどもご用意されています。 ちびスケバナー 引用:PLANNING|技拓ホームページ ご夫婦で、親子で、カップルで、身の回りのものをコンパクトにまとめ、小さく豊かに暮らす家。多拠点住宅の一つとしてもおすすめのお家だそうです。詳しくはこちらをご覧になってください。

技拓株式会社のインタビューまとめ

技拓さんの社屋

技拓さんの社屋。

白鳥社長はインタビューの中で「『家を買う』という言葉は、何か元々あるものを買うような感じがして、あんまり好きじゃないんです。私たちはお客様とともに『共創』する、そういう感覚で家を『建てて』います。お客様にもご自身がお家を『建てる』という認識でいていただけたらと思います」とおっしゃっていました。

一棟一棟を丁寧に、大切に建て、家族みんなで育てながら、次の世代へと住み継いでいく家。これこそが住宅の本来あるべき姿なのかもしれません。

技拓さんは、新築のご相談会を毎週土曜日に開いていらっしゃいます。お家の新築をお考えでしたら、まずは技拓株式会社さんを訪ねてみてはいかがでしょうか。

技拓株式会社の詳細情報

会社名 技拓株式会社
所在地 〒248-0031
神奈川県鎌倉市鎌倉山3-16-16
代表者名 白鳥ゆり子
電話番号 0467-38-1628
営業時間 8:30~18:00
公式HP https://www.gitaku.co.jp/
対応する工事 ツーバイフォー住宅施工、リフォーム工事、外構工事 賃貸アパート設計プランニング・施工
対応エリア 神奈川県(その他のエリアは要相談)
その他 -

技拓株式会社の口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

技拓株式会社の口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。

新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)