村上建築設計室の会社情報・口コミ

インタビューに応じる治彦様
Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

自分の素直な気持ちを言えなくて、後悔したことはありませんか? あのとき、ちゃんと伝えられたら後悔せずに済んだのに……なんてことは、どなたでも経験があるかと思います。

家づくりにおいて一番大切なのは、自分の気持ちを正直に伝えること。東京都北区に事務所を置く村上建築設計室さんは「自分の思いをすべて吐き出して、後悔しない家づくりをしていただきたい」と仰います。そのため、村上建築設計室さんはご夫婦で経営されている強みを活かして、お客様の思いを残さずくみ取れるように力を尽くしていらっしゃいます。

この記事では実際のインタビューをもとに、村上建築設計室さんの家づくりに懸ける想いや、お客様の思いをくみ取る方法についてご紹介いたします。

ご家族みんなの気持ちを余さず設計に込める

3D建築モデル-間取り-

スタッフ

なぜデザインの仕事に就こうと思われたのですか?

治彦様

さまざまな建築設計の仕事を経験した結果、一番興味が湧いたのがデザインだったからです。私は大学生のときに、設計事務所やデザイン専門の事務所など、いくつもの事務所でアルバイトしました。そのなかで、もっとも興味があったデザインの仕事に将来就きたいと思ったのです。

スタッフ

実際に体験してみて「これだ」と思ったんですね。 では、独立された理由は何でしょうか?

治彦様

住宅のデザインを手掛けたかったからです。 以前勤めていたデザイン設計の事務所は、教会などの公共施設をメインにしていました。もちろん公共施設に携わるのも貴重な経験ですが、私はどうしても住宅を手掛けたかったのです。

スタッフ

そこまで村上様を惹き付ける住宅の魅力とは何ですか?

治彦様

お客様の思い入れが詰まっていて、大きな夢が広がっているところですね。住宅は生活するための建物ですから、ヒアリングを通してお客様からたくさんの希望が発信されます。そして、さまざまなお客様の希望を一つの形にまとめていくのがデザインの仕事。だから、住宅こそデザインの力がもっとも活かせる建物なのです。

スタッフ

お家を建てるときは「あれもしたい、これもしたい」といろんな希望が生まれますからね。 ちなみに、独立してから苦労はありましたか?

治彦様

もちろんです。最初のころは、何人もの設計者で競うコンペに応募しつづけて、実績を積み上げていきました。 知人にお仕事を紹介していただくこともありましたね。本当に感謝しています。

スタッフ

経営が安定するまでは大変だったんですね。 やっぱり奥様もお忙しかったんでしょうか?

有紀様

つねに営業活動を頑張っている状態でしたね。今も努力し続けていますよ。 でも、お家のデザインは本当にやりがいのある仕事です。だから、どんなに社会状況が厳しくても続けてこられたんだと思います。
村上建築設計室のプレート

スタッフ

もともと治彦様がお一人で事務所を始められたそうですね。 ご夫婦で共同経営しようと思ったきっかけは何ですか?

治彦様

お客様にヒアリングしているときに、どの奥様も話しづらそうだなと感じたのがきっかけです。男同士で話が盛り上がってしまうと、奥様は話しにくくなってしまうようでした。 このままでは、奥様が本当の気持ちを話せずに打ち合わせが進んでしまうと思いました。だから、奥様のヒアリングは私の妻が行うことにしたんです。

スタッフ

相談相手が男性だと、奥様が遠慮なく意見を言えないと思ったんですね。 有紀様が加わって、どのように変わりましたか?

有紀様

女性同士だと何でもお話しいただけるので、お家の話題はもちろん家事や子育ての話でも盛りあがりますね。私たちも子育てを経験しているので、お子さんのことについても相談に乗れますから。

治彦様

あと、二世帯住宅のヒアリングもやりやすくなりましたね。私たち二人で分担すれば、親御さんと息子さんに対して別々にヒアリングできますし、私と妻のどちらか話しやすい方に相談していただくこともできます。つまり、ご家族全員の考えを引き出せるようになったのです。

スタッフ

家づくりでは、ご家族全員の考えを聞くのが大事なんですね。

有紀様

はい。ご家族みんなが満足できるお家づくりをするためには、私たちがご家族全員の考えを知っておく必要があるんです。

治彦様

家づくりは誰か一人の考えに偏ってはいけません。私たち夫婦は、ご家族全員の気持ちを込めて設計したいと考えているのです。

家づくりは生き方を形づくるプロセス。将来のビジョンもクリアになる

パソコンを操作する治彦様

スタッフ

ヒアリングするときに、何か工夫していることはありますか?

有紀様

今の暮らしや、新しいお家で何をしたいのかをヒアリングするようにしていますね。ですから「収納はどこに配置しますか?」と間取りを聞くのではなくて「これはどこに置きますか?」とお客様の行動についてお尋ねします。

スタッフ

お客様の生活シーンをヒアリングするのですか?

治彦様

そうですね。どのくらい具体的に生活シーンを掘り下げられるのかが重要です。

スタッフ

どうして具体的な生活シーンを知る必要があるのでしょうか?

治彦様

毎日の生活習慣の積み上げが、家を形づくるからです。 ハウスメーカーで相談されてから事務所にいらっしゃる方のほとんどは、何LDKという間取りから考えることが多いのです。ですが、外枠を作ってから中身を詰め込む考え方では、自分の生活に合わない家になってしまいます。

スタッフ

だから、生活に合わせてお家を作る必要があるわけですね?

有紀様

はい。ですから、生活シーンが想像できるような質問を繰り返し行って、その答えをもとに間取りを提案していきます。すると、単なる間取りではなくて、ご自身の生活シーンに合った平面図ができ上がっていくんです。 お客様の生活シーンに合うお家の形を、一緒に探していくイメージですね。

スタッフ

なるほど、お客様の生活シーンをお聞きする理由がよく分かりました。

治彦様

家づくりは生き方を形づくるプロセスです。なので、まずはお客様にご自身の生活を見つめていただく必要があります。

有紀様

将来のビジョンがはっきり見えない方は、プランニングが固まるまで時間がかかってしまうと思います。 ですが、時間をかけた分だけ「自分がこんな風に暮らしていきたかったんだ」と発見があるはず。お家づくりが終わったときには、きっと将来のビジョンがクリアになっていると思います。 ですから、私たちが一方的にヒアリングして図面に落とすのではなく、お客様と一緒になって設計を考えていきたいですね。

自然とつながるお家で、心まで豊かな暮らしを送っていただきたい

インタビューに応じる治彦様

スタッフ

家づくりにおいて、特に力を入れていることはありますか?

有紀様

西川材という木材を取り入れたいと思っているんです。
西川材とは?
埼玉県飯能市で採れる国産材です。切り出し後に自然と乾燥するのを待つため生産に手間がかかりますが、そのぶん強度が高く長持ちし、自然な香りと木材本来の色つやに恵まれます。また、産地の生育環境が良いので伐採と再生のサイクルが短く、西川材を使うと地球の森林維持につながります。 参考 西川・森の市場 参考 松下製材有限会社天然乾燥木材とは

スタッフ

西川材は品質が良いのですね。 でも、なぜ国産材にこだわるのですか?

有紀様

身近な森とつながる家づくりをしたいと思っているからです。 私たちは「木が見える」家づくりをしていて、できるだけ柱や梁などが見えるように設計しているんです。住む人に、自然の森のなかで生活しているように感じてほしいと思います。

治彦様

以前は機能さえしっかりしていれば、安い材料を使うこともお客様のためになると思っていました。ですが、ルーツがはっきりしている信頼性の高い国産材でないと、お客様と森とがつながる家づくりはできないと思い始めたのです。

スタッフ

自然を重視するようになったのは、なぜですか?

有紀様

私たちの事務所にいらっしゃるお客様は、子育て世代が多いからですね。 私の実家の近くには森林公園があります。小さいころは自然と触れ合い、自然に癒されながら育ちました。 ですから、お客様のお子さんにも自然に親しみながら成長していただきたいと思ったんです。

治彦様

もちろん、終の住処(ついのすみか)をお求めになるご夫婦も同じだと思います。私自身、周りに畑が広がる田舎のなかで、自然とともに生活するのに憧れがありますからね。 お客様には、自然に近い環境でゆったりと日常を過ごしていただきたい。だから、自然の香りや風合いを感じられる西川材は、家づくりに最適だと考えたのです。

スタッフ

なるほど。自然を感じられる家づくりをしたい、そのためには西川材が欠かせない、ということなんですね。
有紀様の笑顔の写真

村上建築設計室さんは、NPO法人「西川・森の市場」から西川材を使った家づくりを得意とする会員として認められています。

スタッフ

最後にメッセージはありますか?

治彦様

お客様はご家族の幸せを願い、エネルギーを掛けて家づくりをしているはずです。ですから、私たちもお客様がお話しする一つ一つの言葉をないがしろにしません。小さなことでも、納得するまでご相談に応じます。

有紀様

打ち合わせの際は思ったことを飲み込まないで、ぜひ残さず吐き出してください。もし飲み込んでしまうと、お家を建て終わった後もずっと後悔してしまいますからね。 私たちは、お客様が理想のお家を建てられるようにお手伝いしたいと思っています。一緒にお家づくりを楽しみましょう。

スタッフ

本日はありがとうございました。 村上様の家づくりに懸ける想いが伝わってきました。

村上建築設計室(北区)のインタビューまとめ

自分が思っていることを素直に話せないのは、必ずしも自分の性格が原因とは限りません。別の相手なら、何の問題もなく話せるケースは珍しくないのです。

家づくりにおいて一番大切なのは、自分の気持ちに正直になること。さらに言えば、ご家族全員が正直になることが欠かせません。 だからこそ村上建築設計室さんは、ご家族全員が自分の気持ちに正直になれるように、ご夫婦で協力しながらヒアリングに力を注いでいます。

温かい家庭はみんなが愛着を持っているお家で育まれ、愛着あるお家はお客様に心から寄り添える建築設計士さんによって建てられます。 ご家族みんなが笑顔で暮らせるお家を建てるなら、村上建築設計室さんにぜひご相談ください。

一級建築士事務所 村上建築設計室の詳細情報

会社名 一級建築士事務所 村上建築設計室
所在地 〒114-0004
東京都北区堀船3-21-11
代表者名 村上 治彦
村上 有紀
電話番号 03-5390-3226
営業時間 9:00~18:00
公式HP http://www.murakami-design.com/
対応する工事 建物企画・設計
対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉 ※他の道府県の方も、まずはご相談ください
その他 -

一級建築士事務所 村上建築設計室の口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

一級建築士事務所 村上建築設計室の口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。


新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)