新築を建てようと考えた時、土地探しから始めてはいませんか?
しかし、住宅に掛かる費用を計算しないまま土地を選んでしまうと、「余った予算でお家を造る」ことになってしまいます。
これでは、あなたが思い描く理想のお家は実現しないかもしれません。
そんな事実を前に、家づくりの心強いパートナーとして活躍されているのは、株式会社フリーリーデザインボックスさん。
フリーリーデザインボックスさんは、土地探し前の資金計画から新築の引き渡しまで、家づくりのトータルコーディネートをしてくれる会社さんです。
今回は、フリーリーデザインボックスさんの取締役である当山さんにお話を伺ってきました。
理想の家づくりに近づけるためのサポートやお客様に対する情熱を、ぜひご覧ください。
理想の暮らしを実現するには、資金計画が欠かせない
スタッフ
具体的には、どのようなサービスをされているのですか?
当山さん
その中でも、私は特に「資金計画」が重要だと考えています。
→詳しいサービス内容はこちらから
スタッフ
当山さん
まずは「お施主さんがどんな住宅を建てたいのか」「どんな暮らしがしたいのか」を見据えて資金計画をしないと、なかなか思い通りの暮らしは実現しません。
なので、土地探しの前にしっかりと資金計画を行うことを大切にしています。
スタッフ
当山さん
最初に「理想の暮らし」を考え、住宅に掛かるお金を算出した上で、残った予算で土地を買うイメージですね。
スタッフ
コンサルティング力と技術力を融合させたサービス
スタッフ
そもそも、フリーリーデザインボックスさんを立ち上げたきっかけは何だったのですか?
当山さん
私は、フリーリーデザインボックスを立ち上げる前にも建築コンサルの仕事に携わっていたのですが、資金計画が上手くいっていないお施主さんが多かったんです。
なので、土地選びの前からしっかりとお話ができるような環境をつくりたいと思い、会社を興しました。
スタッフ
当山さん
規格化されていないゼロからの家づくりを見て「良い建物を造っている会社や建築家ってこんなにいるんだ」と知りました。
当山さん
なので、「それならハウスメーカーで働いていた自分の経験が活かせる!」と考えたんです。ハウスメーカーでは資金計画やスケジュール管理などのコンサルティングは当たり前のように行っていましたからね。
スタッフ
当山さん
ただし、お施主さんのニーズは人それぞれなので、一概に「建築家との家づくりが良いですよ!」とは勧めません。
お施主さんの理想の家づくりに近づけるための方法を考えていきます。
スタッフ
当山さん
「これを買ってほしい」、「これを選んでほしい」といった考えはありませんので、あくまで相談に来られた方に最適な道を示せると自負しています。
「妥協」ではなく「納得」の家づくりを
スタッフ
当山さん
お施主さんがどんなものに憧れ、どんな環境で家族と過ごしたいのかをヒアリングすることが多いです。
それを今の予算の中で、どうやって現実化させるかをご提案するのが私たちの仕事だと考えています。
当山さん
形から先に考えるのではなく、ご要望から形を考えていくことを意識しています。
スタッフ
当山さん
その代わり、個々のスペースは小さくしたりもしますね。親御さんが家事をする傍らで、お子さんが勉強をしているといった光景が増えている印象です。
今までの既成概念を取り払って、その人が本当にしたい暮らしを考えていくのが大切なのかなと考えています。
スタッフ
当山さん
たとえば土地を買う場合は、予算的に納得がいき、その土地がどんな環境かを理解して本当に「ここがいいな」と思って買うのが大切だと思います。
当山さん
土地探しでも設計でも、お施主さんが納得できるまで一緒に考えていきますので、家づくりの際にはご相談いただければと思います。
スタッフ
家づくりをお考えの方は、身近な相談相手としてフリーリーデザインボックスさんを頼っていただきたいですね。
口コミ、評判
フリーリーデザインボックスさんの口コミを見てみると、当山さんの仰る通り資金計画の重要性が分かりました。
決して売り込みをせず、お施主さんが納得するまでとことんサポートされる姿勢が人気の秘訣なのですね。
土地探しの前に、綿密な資金計画をしてくれました
建築家の小嶋さんからFDBさんをご紹介いただき、FDBさんからファイナンシャルプランナーさんをご紹介いただき、ようやく自分たちの予算感を把握できました。そこで「自分たちも注文住宅を建てられそうだね」と決心できたんです。この出会いは大きかったですね。
~中略~
本当にわからなことばかりなので、銀行のローンの手続きも、役所への申請書類も、何から何までFDBさんと小嶋さんにやって頂いたんです。阿吽の呼吸で色々解決していき、私たちは書類にハンコを押して「はい、理解しました」と言うだけ(笑)。本当に助けていただきました。
納得の土地探しにとことん付き合ってくれました
自分たちでは「建築家との家づくり」なんて、とてもじゃないけど難しいと思いました。そもそも手順が分からないし、見当もつきません。だから他の皆さんそうだと思うんですが、まず不動産会社に行って土地を探すところから始めたんです。でもいざ行ってみると、気に入った土地には必ず既にライバルがいるので即決を迫られたり、その後もハウスメーカーとの契約を急かされたり…といった感じで、すごく不安に感じることが多かったんです。
~中略~
やはり、家というものは気持ちのいい流れで作り進めていきたいですよね。私たちは駆け引きが苦手なものですから、どちらかというと人柄を大切にしたいと思っていました。FDBさん、建築家の吉田さん、工務店さんと、皆さまお人柄が良くて、それは本当にありがたかったです。
また、主人が仕事柄、船を造ることに関わることもあり、よく言っているんですが、発注する側と造る側の間に、客観的な立場でプロジェクトを見る人がいることはとても重要です。まさにFDBさんはその立場で、施主である自分たちの目になって家づくりを客観視してくださっていたので、とても安心でした。信頼できるチームで家づくりをすることができて、とても満足しています。
みんなで家づくりをしているんだと実感できました
ここに至ったのも、街中、住宅地、少し外れたところまで色々見れた経緯があったから、迷いなくこの土地を決められたと思っています。FDBさんには私たちのわがままに本当に根気強く付き合っていただいたと思っています。
~中略~
全体の予算管理をFDBさんがしてくれたので、満足のいく家ができたんだと思います。僕たちだけだったら、予算が膨れちゃうか、逆に膨れちゃうのを恐れて諦めちゃうか、どっちかだったと思います。
引用:施主様インタビュー | フリーリーデザインボックス
まとめ
フリーリーデザインボックスさんは、資金計画から引き渡しまで、家づくりのトータルコーディネートをされています。
当山さんからお話を伺うなかで、「お施主さんが思い描く理想の家づくりに近づけたい」という熱い想いがひしひしと伝わってきました。
人生の重大イベントを前に1人で不安を感じている方は、ぜひフリーリーデザインボックスさんにご相談してみてください。
会社名 | 株式会社フリーリーデザインボックス |
---|---|
代表者名 | 西村 巌 |
住所 | 〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼2-19-4Saginuma Hills 401 |
電話番号 | 044-573-1118 |
公式HP | https://www.fdbox.co.jp/ |
営業時間 | 10:00~18:00 |
主な業務 | 不動産仲介、建築コンサル |
対応エリア | 川崎、横浜、湘南、武蔵野エリア |