株式会社小嶋工務店の会社情報・口コミ

株式会社小嶋工務店
Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

非常に長い時間と高い費用が掛かる家づくり。 それだけに、お住まいが完成してから「こんなはずではなかった」という後悔はしたくないですよね。

もしもお住まいが建てられる前に、新たな生活を体感できるとしたら、家づくりにも具体的なイメージを持てると思いませんか?

株式会社小嶋工務店様では、実際の住心地や自然素材の気持ち良さを味わえる"体感ハウス"をご用意されています。 自然素材に強いこだわりがあるからこそ、自信を持ってお客様に新たな生活を体感してもらっているそうです。

本記事では株式会社小嶋工務店菊池邦彦の、地元東京都の木を無垢のまま使った、木造住宅へのこだわりをお伝えしています。

経験に勝るものはなし、ラインナップは熟練の大工さんばかり

展示場

スタッフ

株式会社小嶋工務店様はどのような工務店さんなのですか。

菊池様

株式会社小嶋工務店はずっと昔から、地元に根ざしてお住まいの建築に携わってきました。

スタッフ

どのくらいの間、お住まいの建築に携われてきたのですか。

菊池様

株式会社小嶋工務店は今年で、"55周年"になるのですよ。 株式会社小嶋工務店のシンボルは8本の年輪をイメージしており、"100年"続く地元の工務店を目指しています。

スタッフ

半世紀以上にも渡って、地元に根ざしてこられたのですね。 地元の方から頼られる、株式会社小嶋工務店様ならではの強みはどこにあるのですか。

菊池様

職人歴が長い大工さんや、経験豊富な大工さんが、数多くいることでしょうか。 その中には、30年以上も現場で活躍されてきた方や、親子2代で技術を引き継がれている方もいるのですよ。

スタッフ

熟練の大工さんですと、お客様は初めての家づくりでも安心ですね。

菊池様

困ったときに頼りになるのは、やはり経験です。 お客様には丁寧なご説明を心掛けているので、安心して家づくりに取り組んでもらいたいですね。

素足で暖かさを体感してほしい、外張り断熱で生活に快適さを

展示場

スタッフ

株式会社小嶋工務店様ではどのようなお住まいを手掛けられているのですか。

菊池様

地元に根ざしていますから、お客様に住心地が良いと感じてもらえるように、一棟一棟丁寧にお住まいを造っています。 その中でも、お住まいの性能については、絶対に手間を惜しみません。

スタッフ

お住まいの性能を高めるために、実際にはどのような工夫をされているのですか。

菊池様

1つ目は、高気密です。 音は、空気で伝わっていきます。 気密性を高めることで、隣家や道路など、外からの音を遮断できます。 毎日を静かに過ごしたい方には、非常におすすめですね。

スタッフ

都内では建物が並んでいる場所が多いですから、騒音をプライベートな空間に入り込ませない住環境はすばらしいですね。 高気密の他にも、何か工夫をされているのですか。

菊池様

2つ目は、高断熱です。 一般には断熱材を柱の内側に取り付ける工務店さんが多いですね。 しかし、株式会社小嶋工務店では断熱材を建物の外側に取り付ける"外側断熱"を、20年以上にも渡って行っています。

スタッフ

外側断熱にすると、どのようなメリットがあるのでしょうか。

菊池様

まずは、建物自体が長持ちします。 古いマンションですと、壁のひび割れを目にすることがありませんか。 あれは、マンションが外気に直接触れることで、劣化してしまうからです。

菊池様

また、冷暖房効率が上がり、年中快適に過ごせます。 室内の温度は、室内と外との間の建物の隙間で変わってきます。 外張り断熱ではこの隙間が少なくなるので、夏では熱気を遮断し、冬では室温を逃しません。
展示場

スタッフ

外張り断熱は良い事ばかりだと思うのですが、他の工務店さんが行っていないのはなぜでしょうか。

菊池様

手間がかかるからだと思います。 例えば、外張り断熱では屋根を二層屋根にします。 板の上に断熱材を取り付け、その上にさらに板を乗せますから、作業量は3倍になりますよね。

スタッフ

株式会社小嶋工務店様がそこまで手間を掛けられるのはなぜでしょうか。

菊池様

株式会社小嶋工務店は地元に根ざした工務店ですから、そのお住まいに住まわれるお客様とは、末永く付き合っていきたいと思っています。 ですから、一棟一棟手間と時間を掛けて、丁寧に造らせていただきたいのです。

スタッフ

お客様からの、住心地に関するご感想はどうですか。

菊池様

どのお客様からも、「真冬でも全然寒くないですね」とご好評をいただいております。 展示場では、床暖房を入れず、お客様にスリッパをあえてお出ししていません。 それは、お客様に床の暖かさを知ってもらいたいからです。 ぜひ展示場にお越しいただき、外張り断熱の魅力をご体感ください。

"TOKYOWOOD"、地産地消のこだわり抜いた木造住宅

展示場

スタッフ

家づくりにおいて、株式会社小嶋工務店様はどのようなこだわりをお持ちでしょうか。

菊池様

株式会社小嶋工務店では無垢の木、その中でも地元東京都の木を使っています。 地産地消によって地元東京都の地域社会に貢献したい。このような意味を込めて、"TOKYOWOOD"と呼んでいます。

スタッフ

東京都にも木材資源があるのは意外でした。

菊池様

都心部に住まわれている方は、意外に思われますよね。 しかし、実は東京都の面積の内、約4割が森林なのです。

スタッフ

驚きました、半数近くも森林なのですね。 使われている木自体にもこだわりがあるのですか。

菊池様

もちろんです。 株式会社小嶋工務店では木を天日干しで自然乾燥させています。

スタッフ

自然乾燥させることのメリットは何でしょうか。

菊池様

木は水分を含んでいるので、材木として使うときには乾燥させる必要があります。 一般には窯に放り込んで急速に水分を飛ばすことが多いですね。 しかし、株式会社小嶋工務店では天日干しで、時間をじっくりと掛けながら乾燥させています。 そうすることで、木自体が締まって固くなるので、頑丈な材木を造れるのですよ。 また、木本来の油分が蒸発せずに残るので、木の良い香りがすることも大きなメリットですね。
展示場

スタッフ

材木一つとっても、非常に手間が掛かっているのですね。 木の種類ですと、どのような木を使っているのですか。

菊池様

建物の土台や1階部分の構造材は、無垢の檜を使うことが多いですね。

スタッフ

檜を選ばれる理由は何ですか。

菊池様

檜は硬いので、建物自体が長持ちします。 京都府の清水寺に代表されるように、日本の文化財では檜が多く使われているのですよ。

菊池様

また、防蟻剤を使わないですむことも良いですね。 土台や1階部分ではシロアリ対策が欠かせませんが、防蟻剤は強い臭気があるのです。

スタッフ

檜には、爽やかな独自の香りがありますよね。 切り出した檜を材木に加工するときにも、こだわりをお持ちなのですか。

菊池様

檜を始めとした木材は、無垢のまま使っています。 無垢は自然に最も近い状態ですから、肌触りが良いですし、非常に暖かいのですよ。

菊池様

株式会社小嶋工務店では小金井市にある事務所の近くに、お客様が泊まれる"体感ハウス"があります。 この"体感ハウス"は無料で提供しており、お風呂にもお入りいただけます。 今までには、2世帯9人家族のお客様にお泊りいただいたときもあったのですよ。 お電話で簡単にご予約できますので、ぜひ実際に無垢の暖かさを体感してみてくださいね。

スタッフ

株式会社小嶋工務店様では実際にお客様に体感してもらうことを大切にしているのですね。 他にも、体感型の取組はあるのでしょうか。

菊池様

森林や原木市場、天日干しをしている製材所を見に行けるバスツアーを、年3回行っていますね。 もちろん無料ですので、産地にご不安をお持ちの方はぜひご連絡ください。 山の美味しいお昼もご用意しています。

スタッフ

至れり尽くせりですね。 最後にお客様に向けてメッセージをいただけますか。

菊池様

お住まいのイメージを掴むときには、実際に体感することが一番です。 まずは、お気軽に体感しにきてくださいね。

口コミ、評判

展示場

株式会社小嶋工務店様への口コミを見ると、住心地の良さや親身な対応に定評があることがわかります。

夏場も涼しく過ごせて驚きました

「夏でも室内が涼しい家はここしかない!」とマイホームの建築をお願いしたのが小嶋工務店さんでした。木材の質感が大好きなので、床材には節のある無垢材を選択。リビングにある階段も無垢材にこだわり、手すりまで同じ材質で造ってもらいました。室内全体に統一感が出てとても気に入っています。入居して迎える初めての夏、小屋裏のエアコン1台だけで家中が涼しかったのにはびっくり。2階の寝室に取り付けたエアコンは要らなかったかな、と思うほどです(笑)。

東京の木で家を建てる夢が叶いました!

東京の木で家を建てるのが夢で、小嶋工務店に設計を依頼しました。リビングの床と階段には多摩産の桧を使ってもらい、吹き抜けからの日差しとあわせて柔らかい印象に。妻がこだわっていた洗面コーナーには、自然光をいれるトップライトとオーダーメイドの造作棚、モザイクタイルを使用して満足いくデザインにしてもらいました。おかげで、自宅に友達を招待したときは大好評だったと喜んでいましたよ。

水回りの問題まで親身に考えてくれた対応に感心

夫婦そろって寒がりなので、家中が暖かい家にしたいと考えていました。土地を購入して新築を進めているときに、水まわりの問題まで一緒になって考えてくれたのが小嶋工務店。親身な対応に惹かれて注文住宅を依頼しました。リビングはTOKYOWOODで仕上げたお気に入りの空間に。床や室内扉は無垢材、壁は珪藻土を使ってもらっています。オーダーしたキッチン収納とスノコ状のキャットウォークもオシャレなデザインで満足ですね。「ここまでやってくれるのか!」と感心しました。

家族にも楽器にも心地よい環境の家にしてくれました

うちは家族全員音楽が好きで、自宅でピアノを弾いたりドラムを叩いたりしています。ドイツ製のグランドピアノを購入したので、専用の音楽室を作りたかったのが注文住宅を頼むきっかけに。相談を重ねて希望通りの音楽室を実現してもらいました。娘の友人や親御さんが来ると、この音楽室を見て「うちの子もピアノを習わせたい!」と生徒が集まるように。前住んでいたマンションから引っ越した年の冬は心地よく過ごせました。

引用:小嶋工務店の口コミ・評判|注文住宅の最強大百科

株式会社小嶋工務店のインタビューまとめ

菊池邦彦

株式会社小嶋工務店様には地元東京都の木を無垢のまま使った、木造住宅へのこだわりがありました。 また、お客様が本当に納得できるお住まいを見つけられるために、さまざまな体感を用意しています。

百聞は一見にしかず。まずは、実際に住心地の良さを体感してみましょう。

株式会社小嶋工務店の詳細情報

会社名 株式会社小嶋工務店
所在地 〒184-0013
東京都小金井市前原町5-8-15
代表者名 小嶋智明
電話番号 0423-83-3322
営業時間 9:00~18:00
公式HP https://www.k-kojima.co.jp/
対応する工事 不動産、総合建設業
対応エリア 東京都
その他 -

株式会社小嶋工務店の口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

株式会社小嶋工務店の口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。


新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)