強力な接着剤や人工的なプラスチックなどが発する臭いは、ハウスシック症候群を引き起こす原因になるといわれています。
しかしながら、効率よく安価でお家を建てるためにはこうした化学物質を含む建材を使わざるを得ません。
一方で、きりんホームさんでは住む人の健康を第一に考え、化学物質を使わない無添加の家にこだわっています。
もし、「家族の健康」を一番に考えてお家を建てるなら、きりんホームさんはあなたにピッタリの建築会社かもしれません。
この記事では、きりんホームの山根社長がなぜ、無添加住宅にこだわるのか、大手ハウスメーカーでは真似できないサービスの全貌を実際のインタビューをもとにご紹介しています。
もくじ
幸せは健康にあり。無添加住宅にこだわる理由
スタッフ
山根社長
天然素材は主に日本のお城などでよく使われている漆喰(しっくい)や無垢(むあか)などの木材です。
スタッフ
山根社長
私はやっぱり、健康が一番だと考えています。
なってみないと本当にわからないんですが化学物質を使ったお家では、いざ中に入ってみると頭が痛くなったり、体調が悪くなったりしてしまうことがあるんです。
私自身こうしたトラブルを経験したこともあり、せっかく建てたお家がきっかけで不幸になって欲しくないという強い願いがあります。
スタッフ
山根社長
住まわれて家族の健康を害するかもしれないといった不安もありますし、その不安をまず取り除きたいんです。
山根社長
まるでプラモデルかのようにお家が作られています。
でもその結果、建材が発する成分が原因で体調が悪くなってしまう方がいるのも事実です。
本来お家は家族を守るべきところなのに、せっかく何千万円も掛けて建てたお家が原因で体調を崩してしまうのはおかしいじゃないですか。
だから、もっと見直してほしいですし、お家づくりのからくりなんかも伝えていきたいと考えました。そこで、無添加の体に良い家づくりを広めようと思ったんです。
スタッフ
山根社長
無添加の素材で建てたお家はメンテナンス要らずで、頑丈さも売りなんですよ。
きりんホームさんに教わる住宅業界の裏がわ
山根社長
スタッフ
山根社長
なのに、お家を建てる時には35年のローンを組むじゃないですか。私はそんな世の中の基準に疑問がありました。
スタッフ
山根社長
スタッフ
山根社長
たしかに素材自体は人工的に手を加えたモノの方が強いです。
スタッフ
山根社長
でもそれは建ててすぐの話です。
実は、人工的に作られた接着剤やプラスチックは経過と伴に劣化してもろくなっていきます。
スタッフ
山根社長
もちろん、根拠をもってお話しますから資料などもご覧いただけるようにはしています。ただ、客観的にみても人工的な素材だけで建てられたお家は心から安心して住めるお家ではないと思うんです。
自然に重きをおいた先代の教え
スタッフ
山根社長
父は幸せに生きるのに健康は欠かせないと考えていました。
その上で、住むところに備わっている「自然のエネルギーが住む人に与える影響は大きい」と教えてくれたのです。
スタッフ
山根社長
父はその土地の土壌でさえも家づくりにとって重要だといっていました。
いつも住む人が健康でいるためにはどのような家が必要なのかを考えていましたし、その考えは私の代になっても変わっていません。
スタッフ
経営の面でも気にされている事があるんですか?
山根社長
山根社長
スタッフ
ちなみに、お客様に喜ばれていると感じるところはありますか?
山根社長
私達は家を建てて終わりではありません。家はきちんと建てるのは他社様もやられています。なので、家だけじゃないハートの部分というのをいつも意識しています。
もしかしたら、深入りしてるところなのかもしれないですけれど、 家だけじゃなくその家族とどうやって繋がっていくかも大切だと思うんです。
お家づくりをきっかけに当時のお仕事を退職後、樹林さんで働くことになったそうです。
まさに、「家だけじゃない」という山根社長の言葉に強く共感できるエピソードがありました。
山根社長
なので、その方に今できることは何だろうっていう関わり方をしています。
人生相談にのって差し上げることはもちろんですし、時にはお客様が何か手伝いたいと思ってくださることもあります。
でもそれは、お互いにある意味 win-win の関係になれればいいなと思ってやっているだけなんです。
だから私たちは売り込みではなく、共感した方のちからになりたい。
縁があったのだから、縁のある方に全力で、少しでもその人の人生にとってプラスになりたいと思ってやっています。
風水を取り入れた家づくり
スタッフ
山根社長
スタッフ
山根社長
たとえ何件あげても条件を満たせる物件が1件もなければご紹介はできないんです。
山根社長
口コミ、評判
きりんホームさんの口コミを調べてみると、利用者された方の満足度の高さが伝わってきます。お家の仕上がりはもちろん、誠実な仕事ぶりにも高評価が絶えません。
本物が味わえる無添加住宅に大変満足してます
漆喰の白い壁に無垢のフローリングに梁。本物が味わえる無添加住宅に大変満足しています。引越す前から不思議と落ち着くな~と思っていましたが、住んでみると何年も住んでいたかの様な感覚。アンティーク家具に良く合い、白熱灯の光に灯された漆喰の壁は、いい感じです。本物の漆喰と無垢材に出会ってからは似せた壁や床を見ると気になる様になりました。本物志向の方にはお薦めです。
軽い気持ちで展示場へ足を運んだのですが
見学した瞬間、「今まで見たことがない!こんな素敵な家に住みたい!」あれから一年夢を叶えることができました。参考で他社のモデルハウスも見学しましたがどこも何か化学的な臭いがしたり柱が細かったりどこか軽い感じでした。一方きりんホームさんの家は漆喰と木をふんだんに使った身体に優しいどっしりとした家!家族3人この家に守られながら暮らしていけることがとても楽しみです!
身体に優しい無添加住宅に魅了され依頼!
化学物質を使わない身体に優しい無添加素材の住宅というところに魅了され主人と相談し即決しました。アレルギーを持っている主人と子どもは季節の変わり目に出ていた症状がよくなってきました。又基礎がしっかりしており、木の数が多いと近所の方は驚いていました。スタッフもいい方ばかりで話やすいです。外観が気に入っています。家の前を通る人が「かわいい家ですね」と言ってくれます。
誠実な対応が印象的な良い会社!
きりんホームさんで家を建ててもらい、印象に残っている事は誠実な対応でした。決して安い買い物ではない為、変な言いまわしや価格、金額等お金にまつわる決定事項も誠実に対応してくれました。私たちもきりんホームさんのお客に対する誠実さを信じて、新築をお願いしました。誠実な事はあたり前なのかも知れませんが、それをしっかりと出来てお客に伝わる、それが出来るきりんホームさんは、とても良い会社と思います。
二軒目を建てることがあっても、きりんホームにお願いします
外観、間取り、設備、照明に至るまで、何度も納得いくまで相談にのって頂き、満足できる素敵な家を建てて頂きました。本当に感謝しています。漆喰を余す所なく使用し、天然石を良いアクセントにはったキッチン、玄関、リビングはお気に入りの場所になっています。暮らしが快適になり、嬉しい限り。遊びに来てくれるお友達も、滞在時間が長くなりました。二軒目を建てることがあっても、また必ずきりんホームさんにお願いすると思います。ありがとうございました。
引用:きりんホームに寄せられた評判一覧|LIFULL HOME’S
見学レポート
きりんホームさんのモデルルームは千葉県君津市山滝野にある『もくもく村』にて見学が可能です。
場所は君津ICから車で15分程度、広い敷地にはさまざまなモデルルームが並んでおり、デザインの違う6棟のお家が一度に見学できます。

もくもく村の周辺は静かな自然に囲まれています



大きな窓は陽の光がたくさん入ってきます



建物を支える柱はもちろん天然素材です


まとめ
住む人の健康を第一に考え、たどり着いたのが無添加の家。
そこには幸せの原点=健康だと話してくれた山根社長にしかできないお家づくりがありました。
ご家族の幸せを願うあなた、ぜひ一度きりんホームさんが建てた無添加のお家が集う「もくもく村」を体験してみてはいかがでしょうか。
会社名 | 株式会社 樹林 |
---|---|
代表者名 | 山根 夢桜 |
住所 | 〒108-0073 東京都港区三田4-11-31 |
電話番号 | 0120-512-515 |
公式HP | https://www.kirinhome.co.jp/ |
営業時間 | 10:00~18:00 |
主な業務 | 建設業、無添加住宅設計施工 |
対応エリア | 東京・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・鳥取県・ 広島県・宮崎県・その他全国対応 |