Town Factory一級建築士事務所は、流行に左右されない温故知新のデザインをコンセプトにしており、和モダン、和風住宅、古民家再生、大正浪漫や昭和レトロ、洋館などの設計を得意としている建築設計事務所です。
ロゴマークには、家の守り神と言われているヤモリがデザインされています。
代表は、住宅医協会に所属する住宅医で、住宅に関する豊富な診断や調査経験があり、住宅の耐久性や耐震性、断熱性、省エネ性などの調査が可能です。
リフォームでは最初に調査を行い現状を把握したうえで、長所を活かしたリフォームを行っています。
なお、住宅の調査診断のみの場合は、平米あたり2,750円、耐震診断は1,650円からとなっています。
見積りはいずれも無料、設計費用は新築の場合で施工費の11%、リフォームの場合で15%となっています。毎月第2、第4土曜日には、新築やリノベーションに関する建築相談会を開催しているので気になる方はチェックしてみてください。
会社名 | Town Factory一級建築士事務所 |
---|---|
代表者名 | 酒井哲 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0061 東京都日野市大阪上1-29-1-2F |
電話番号 | 042-582-3955 |
公式HP | https://www.townfactory.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | 新築工事、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第46467号 |
保証・保険登録 | 建築士賠償責任補償制度 |
引用:株式会社Bliss
株式会社Blissは、日野市、八王子市を中心に多摩地域で屋根や外壁の塗装、防水工事などを専門に手掛けている工務店です。
ウレタン防水やFRP防水、漏水調査、シーリング工事などにも対応されています。
雨漏りにつながってしまうベランダや外壁のちょっとしたヒビ割れも見逃すことがないよう、念入りな調査を実施されており、専門業者だからこそできる提案力を持って工事に臨まれているそうです。
日本の塗料メーカにこだわって施工を行っており、関西ペイントが実施している技術支援「リフォームサミット」のプラチナ会員でもあります。
加えて工事後は最大10年間の品質保証がついているのも特徴です。
また、外壁診断士や窯業サイディングメンテナンス診断士が在籍しているので、国土交通省が定めたガイドラインに沿って診断を行ってもらうことができます。
専用のCSVソフトを使って積算図面を算出しており、カラーシュミレーションをしてもらって、複数のプランから見積りを提案してもらうことが可能です。
さらに、見積書の項目は「一式」ではなく、塗料の詳細を記載したうえで、使用する缶数や塗布量も計算して正確な見積りを出してもらうことができます。
なお、ホームページでは各工事の単価表も掲載されていて、金額が明朗な所もポイントです。
会社名 | 株式会社Bliss |
---|---|
代表者名 | 遠山崇 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 〒191-0041 東京都日野市南平9-38-20 |
電話番号 | 0120-14-1116 |
公式HP | https://bliss-t.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | 2011年4月 |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第149607号 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社エンラージ
株式会社エンラージは、リフォームやリノベーションを専門に手掛けている工務店で、八王子にある本店のほか、日野市と三鷹市にも支店があります。
40万人以上が利用しているリフォーム会社の紹介サイト「ホームプロ」の加盟店で、顧客満足度の優良会社としてこれまで7度の受賞歴があります。
登録商標になっている中古物件の再販システム「新、古築」は、設計事務所でありながら建設業者でもあり、さらに宅建業者でもあるという自社の3つの強みを活かしたオリジナル商品です。
中古物件をフルリノベーションすることで、注文住宅に並ぶオリジナリティーと耐震性を兼ね備えており、物件選びからワンストップでサポートしてもらえるのが特徴です。
2022年に開始した独自ブランド「創エネLOHOUSE」は、自然素材をふんだんに使用した家に、太陽光発電システムをプラスすることで過ごしやすさだけでなく省エネ性能にも配慮しているのがポイントです。
自然素材には無垢材のほか、調質性に優れた北海道産の珪藻土や、高純度の石灰石を使用した天然のスイス漆喰が使われています。
なお、太陽光システムには、初期費用が0円で導入できるTEPCOホームテックの「エネカリ」が使用されています。
会社名 | 株式会社エンラージ |
---|---|
代表者名 | 石井誠 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 〒191-0011 東京都日野市日野本町2-20-6 |
電話番号 | 0120-186-203 |
公式HP | https://www.enlarge.tokyo/ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
設立年 | 2010年2月 |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | 八王子市、日野市、昭島市、立川市、国立市、国分寺市、多摩市、町田市、あきる野市、福生市、稲城市など |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社平成建設
株式会社平成建設は、新築やリフォーム、不動産事業を手掛けている工務店さんです。ZEHの普及にも力を入れており、2025年には手掛けた新築の半分がZEH住宅の基準をクリアしています。
都内には世田谷区に、そのほか神奈川県と静岡県にもショールームがあります。
2023年には「森を育む丘の家」と帆船の「クレオパトラ号」がグッドデザイン賞を受賞されました。これまで200棟以上のマンション建築を手掛けた実績があり、コンクリート打設の技術を活かして、地下室付きの住宅設計なども手掛けています。
また、SE工法を採用しており、壁や柱が少ない大開口な空間が演出できるのも魅力のひとつです。
自社大工の育成にも力を入れており、造作によるオリジナル家具の制作も行っています。
施工後はオーナーズクラブとして、日曜大工教室に参加ができたり、「住まいの健康手帳」などを配布したりして、引き渡し後も長期的なアフターサービスを行われているのが特徴です。
設計士の自邸見学会や古民家再生の個別内覧会など、リフォーム関連のイベントも定期的に行われています。
会社名 | 株式会社平成建設 |
---|---|
代表者名 | 秋元久雄 |
資本金 | 9,000万円 |
所在地 | 〒191-0012 東京都日野市日野913 |
電話番号 | 042-843-2411 |
公式HP | https://www.heiseikensetu.co.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | 1989年2月 |
取扱工事(事業) | 総合建設、新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | SE工法、在来軸組工法 |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第19504号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第59799号 宅地建物取引業免許 国土交通大臣許可第6352号 |
保証・保険登録 | - |
引用:有限会社タムラ建材
有限会社タムラ建材は「お家のよろず屋」をキャッチフレーズに、エクステリア工事やバリアフリーに伴うリフォームなどを手掛けている工務店さんです。
日野駅前に店舗があり、地域密着で40年以上にわたって家づくりに携わっています。
全メーカーのカギに対応しており、合鍵の作成といった町の鍵屋さんとしても利用されているのが特徴です。
写真は八王子市で行った施工例です。
「手入れが行き届かなくなってしまった庭をきれいにしたい」という依頼に対して、雑草が生えにくく、かつ手入れが簡単になるよう防草シートの上に採石を撒いています。
費用は総額で18万円でした。
「扉の閉まる勢いが早すぎて困っている」という依頼で、油圧式のドアクローザーが故障していた事例では、既製品の販売が終了していたため、互換性のある「NEW STAR」のドアクローザーを設置しました。
なお、費用は4万円でした。
会社名 | 有限会社タムラ建材 |
---|---|
代表者名 | 田村豊章 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0011 東京都日野市日野本町3-7-13 |
電話番号 | 042-584-3823 |
公式HP | https://tamurakenzai.com/ |
営業時間 | 9:00~19:00 |
設立年 | 1978年 |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
有限会社マイホームパートナーは、多摩市で育てられた無垢材「東京十二木」を積極的に取り入れた住宅づくりを行っている工務店さんです。
さらに、一般的な1面背割れよりも色艶が良く、強度が20%増すと言われる「4面背割れ」を施した木材を使用されています。
そのほか、調湿効果が高い「高千穂シラス」を使った100%天然素材の内壁を扱っている点も魅力のひとつです。
引用:リフォームでキッチンのレイアウトを変更|有限会社マイホームパートナー
「スーパーカーボンコート」という住宅用活性化炭塗料を構造材や壁材に湿布することで、ホルムアルデヒドなどの健康被害を抑えて、カビやシロアリ対策を行っているのも特徴です。
なお、スーパーカーボンコートは、脱臭や断熱効果にも期待ができると言われています。
夏は湿った空気を地中4~5mに送り込み、地中で冷やしてから床下に吹出させる「ジオパワーシステム」という換気方法を採用しているので、冷房などの光熱費を抑えることができます。
なお、ジオパワーシステムは、「地球環境大賞」「グッドデザイン賞」などを受賞している換気システムです。
会社名 | 有限会社マイホームパートナー |
---|---|
代表者名 | 林和平 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0001 東京都日野市栄町5-11-15 |
電話番号 | 042-582-6371 |
公式HP | https://www.myhomep.co.jp/ |
営業時間 | 9:00~17:30 |
設立年 | 2000年4月 |
取扱工事(事業) | 総合建設、新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム、不動産取引 |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第115373号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第46167号 宅地建物取引業免許 東京都知事 第79393号 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社守重建設
株式会社守重建設は、創業から60年にわたって新築やリフォームなどの家づくりを行っている工務店さんです。
年間500件以上の問い合わせがあり、これまでには3,000件以上の施工実績があります。
日野市を拠点に車で1時間以内のエリアに限定して工事を手掛けており、イベントやカルチャー教室なども定期的に行っています。
気密や断熱では世界レベルの技術を駆使しており、エネルギー消費を限りなく少なく、ランニングコストを抑えた低燃費リフォームを行っているのが特徴です。
シロアリ対策や部分的なリフォーム、耐震リフォームなども相談ができます。
なお、耐震診断のみの費用は16万5,000円です。
施工を依頼したことがないため、カルチャーセンターの印象が強いお店です。張り切ってがんばっている人たちには申し訳ないですが、週一のポスティングはなんとかならないでしょうか…(^^)もりの風でしたっけ?月一で充分な気がしますが。ご検討いただければ幸いです。
wellnest home仕様の戸建てを新築してもらいました、すべて丁寧に適切に工事を進めていただき、申し分ないです。我が家は冬は薄手の羽毛布団で寝られ、夏はいつ帰宅しても27度以下で涼しく、住み心地は最上です。約120平米2階建ての電気代は、月平均8,000円前後。特に大手の戸建て工事現場を見ると、守重建設の丁寧な仕事が分かりますよ!ネックは、施工してくれる範囲が少ないことなので、受けてもらえたらラッキーです。
とても親切に、ユーザーの立場に立って提案し、計画、施工してくださいました。
仕事もたいへん丁寧で、満足しています。
社長、監督、仕事をしてくれた一人ひとりの皆さまが、チーム守重としてユーザー目線の良い仕事にこだわっていて最高です。
夫の友人が日野市に住んでいます。リフォームをする際に、守重建設さんを紹介した所、とってもよくしてくれました。リフォーム自体、初めてで何をしているのかよく分かりませんが、リフォームする側に立って色々と親切に対応して頂きました。またお願いしたいです。
会社名 | 株式会社守重建設 |
---|---|
代表者名 | 守重昌之 |
資本金 | 4,000万円 |
所在地 | 〒191-0041 東京都日野市南平8-5-17 |
電話番号 | 0120-940-282 |
公式HP | https://www.morisigekensetu.jp/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
設立年 | 1962年7月 |
取扱工事(事業) | 新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第57365号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第250900号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第76200号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第90955号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第68218号 一級建築施工管理技士 一級土木施工管理技士 福祉住環境コーディネーター2級 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社ICHIDAI
株式会社ICHIDAIは、リフォームやリノベーションを専門に行っており、特にオーダーリフォームに力を入れているのが特徴の工務店さんです。
オーダーリフォームでは、専門のデザイナーに住まいの悩みや理想のイメージをヒアリングしてもらって、予算に合わせたオリジナルプランを作成してもらうことができます。
工事後も、長くお付き合いをしていくことを前提としているので、プランニングから施工、引き渡し後のアフターサポートまで同じアドバイザーが担当されているのも特徴です。
断熱や遮熱といった省エネリフォームにも力を入れており、太陽光発電をはじめ、エコキュートなどの省エネ設備を検討している方も相談が可能です。
そのほか、水回りなどの部分的なリフォームに関しても、複数のメーカーから機能や金額を比較してぴったりの設備を選んでもらうことができます。
なお、断熱リフォームでは最大で光熱費を30%以上削減することもできるそうです。
会社名 | 株式会社ICHIDAI |
---|---|
代表者名 | 澤田一代 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0034 東京都日野市落川2208-2 |
電話番号 | 042-599-2250 |
公式HP | https://ichidai.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社ハッピーホーム
株式会社ハッピーホームは、雨漏り対策や屋根、外壁工事に関して25年以上の実績がある工務店です。
「修理して直らない雨漏りはない」というほど、徹底した原因追及と調査を行っていらっしゃいます。
施工範囲を多摩エリアに限定しており、最短60分でかけつけという地域密着の営業スタイルも特徴です。
玄関先のタイルの張り替えをしたくて地元の業者さん探していたところ、ハッピーホームさんに、連絡したところ、直ぐに現調にきてくれて、工事もあっという間に終わりました。職人さんもいい人達で、仕事もすごく丁寧で綺麗な仕上がりでした。地元にひいきの工務店とかなくて、いつも何かあると、困るなと思っていたところ、ハッピーホームさんに出会い、安心しました。ハッピーホームさんとは長い付き合いになりそうです。これからもよろしくお願いします
今回、サイディングの一部張り替えと、ベランダの防水工事をお願いしました。出来るだけ近所の工事会社を探していたところ、ハッピーホームさんに出会えました。電話したところ、すぐに見に来て頂き、見積もりも家に持参して頂き、詳しく工事内容を説明してもらいました。とても安心感と好印象をもちました。もちろん工事の出来も完璧でした。また、何かあればお願いしたいと思ってあります。ありがとうございました。
この間家に来た他社の方に、「屋根が浮いているので工事を考えた方がいい」と指摘を受け、少し心配になったので、日野市の屋根工事を検索をして、確認だけしてもらおうと思い、ハッピーホームさんに電話してみました。
その後すぐに来ていただき、ドローンで屋根を見てもらったところ、異常は無く大丈夫だという事と、将来的にはメンテナンスが必要になることのアドバイスをしていただきました。
親切な対応にとても好印象を受けました。
雨樋のオーバーフローによる騒音の為、修理の依頼をしました。該当箇所以外の2箇所も見て頂き全てゴミの除去頂きありがとうございます。年の瀬の忙しいなか丁寧な対応頂きありがとうございました。また何かあれば頼みたいと思います!
この度、古くなったトイレをリフォームして頂きました。仕上がりも良く満足しています。工事の時には家具の移動もしてもらいとても助かりました。ありがとうございました。
会社名 | 株式会社ハッピーホーム |
---|---|
代表者名 | 中村大輔 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0041 東京都日野市南平7-18-11第2小林ビル301 |
電話番号 | 042-599-5380 |
公式HP | https://www.happyhome2021.jp/ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | - |
対応エリア | 日野市、八王子市、多摩市、立川市、府中市、町田市 |
主たる工法 | - |
免許・許可 | あいおいニッセイ同和損保、タフビズ 建設業損害保険 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社矢内工務店
株式会社矢内工務店は、新築やリフォーム、ゼロエネルギーハウスの住宅づくりなどを行っている工務店さんです。
高気密高断熱で、全館1本化された空調で室温の管理ができる家などを手掛けています。
省エネモニターで部屋ごとの電気使用量が確認できる省エネの「見える化」にも積極的な業者さんです。
とても丁寧で迅速、会社の方々も親切で、信頼できる工務店です!
見積もりをお願いしたくお電話しましたが、一週間以上たった今も折り返しの連絡がきていません。
初め事務の女性の方が出て、いまみんな出ているので折り返し電話しますと言われました。
評価がよかったのでお願いしようと思っていましたが、非常に残念です。
事務の方の伝達漏れなのか、現場の方が後回しにして忘れているのか。
他の会社にお願いしましたので、もう頼むことはありません。
良いお家を本気で考えてくれる工務店さんです。
会社名 | 株式会社矢内工務店 |
---|---|
代表者名 | 矢内智洋 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0052 東京都日野市東豊田4-20-6 |
電話番号 | 042-583-5163 |
公式HP | https://www.yanai-koumuten.com/ |
営業時間 | - |
設立年 | 1992年12月 |
取扱工事(事業) | 総合建設、新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第92691号 |
保証・保険登録 | - |
引用:有限会社大野住宅設備
有限会社大野住宅設備は、住宅設備機器の販売および施工やリフォーム工事を手掛けている業者さんです。
「明るく元気で即対応」をモットーにしており、月曜から土曜日の夕方までであれば、即日対応をされているので、予期せぬトラブルにも緊急で駆けつけてもらうことができます。
そのほか、LPガスの取り扱いに関しては、「液化石油ガス販売事業者」の登録を取得しています。
地元密着型の相談しやすいお店です。2年ほど前、地元の産業祭にて出店されていたのがきっかけでした。
床暖房故障に合わせ給湯器交換をお願いしました。良心的な価格と親切なご説明、丁寧な設置をいただきました。
その後も、トイレ不具合等、修理をお願いするに至らずも相談に乗っていただいりしました。
ある日突然、シャワーからお湯が出なくなり、髪の毛を洗うのにも困り、ネットで探しました。
電話するとすぐ見に来てくれ、三連休が終わるとすぐ新しい物と交換してくれました。
こんなに手早く気持ち良くやってもらい、本当に助かりました。
電話対応の方、見に来てくれた方、修理してくれた方、皆さん感じ良く安心感がありました。
何かあった時は強い味方です。
本当に良い所に頼めて良かったです。
連休中に水漏れが発生し、困って相談させていただいたところ、即日対応してもらいました。
不安だった料金もお安く、説明も丁寧でした。またお願い致します。
会社名 | 有限会社大野住宅設備 |
---|---|
代表者名 | 大野一男 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0003 東京都日野市日野台2-16-12 |
電話番号 | 0120-051-909 |
公式HP | https://www.ohno-js.com/ |
営業時間 | 8:00~18:00 |
設立年 | 1985年5月 |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | 日野市、八王子市、立川市、昭島市、多摩市 |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
引用:有限会社日野住宅設備
有限会社日野住宅設備は「二級建築施工管理技士」をはじめ、「特定科学物質等作業主任者」など、10種類以上の資格を保有されている工務店さんです。
住宅設備機器のバーゲンなども行っており、最大で50%の割引が受けられる場合があります。
漏水箇所の調査から工事までお願いしました。 男性お二人が手際よく作業をして下さり、人柄もとても良く、地面の配管の取り替えから現状回復まで丸一日で終えてくれました。 安心して任せられるので、次に何かあった時にもお願いしようと思います。
会社名 | 有限会社日野住宅設備 |
---|---|
代表者名 | 斉藤千尋 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0011 東京都日野市日野本町6-6-72 |
電話番号 | 042-581-1162 |
公式HP | https://www7b.biglobe.ne.jp/~hijojyuusetu/ |
営業時間 | 8:00~17:00 |
設立年 | 1980年4月 |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第121456号 二級建築施工管理技士 二級土木施工管理技士 二級管工事施工管理技士 給水装置工事主任技術者 特定科学物質等作業主任者 酸素欠乏硫化水素危険作業主任者 ガス可とう管接続工事監督者 排水設備工事責任技術者 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社ヨシマサ工務店
株式会社ヨシマサ工務店は、リフォームの専門業者さんです。
工事に伴う「こうじゃなかった」を未然に防ぐため、ドアの開閉に伴うスペースやコンセントの位置および数といった、リフォーム工事で見落としがちなところも事前にチェックしてプランを練られているそうです。
また、キッチン、洗面台、お風呂、トイレの中から3つ同時にリフォームを申し込むと最大で50%OFFになるセットプランもあります。
会社名 | 株式会社ヨシマサ工務店 |
---|---|
代表者名 | 守屋実 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0062 東京都日野市多摩平2-3-12中央日石ビル4F |
電話番号 | 0120-916-776 |
公式HP | http://www.yoshimasa-komuten.com/ |
営業時間 | - |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | - |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社横井工務店
株式会社横井工務店は、「安全はすべてに優先する」というスローガンのもと、型枠工事を専門に手掛けている業者さんです。
多摩地域を中心に工事を手掛けており、ゼネコンの定めた基準やランクに左右されるのではなく、自社の「横井スタンダード」を標準として工事に臨まれているのが特徴です。
「朝礼では安全帯を装着して参加する」「準備体操にも本気で取り組む」など、安全面に配慮した取り組みにも力を入れています。
会社名 | 株式会社横井工務店 |
---|---|
代表者名 | 横井勉 |
資本金 | 1,600万円 |
所在地 | 〒191-0034 東京都日野市落川507番地3 |
電話番号 | 042-591-4583 |
公式HP | https://www.yokoi-komuten.com/ |
営業時間 | - |
設立年 | 1971年7月 |
取扱工事(事業) | 総合建設 |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第14268号 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社長田工務店
株式会社長田工務店は、昭和34年の創業から家づくりを行っており、新築に限らずリフォームやリノベーションにも積極的に取り組まれている工務店さんです。
「一級建築大工技能士」が在籍しており、ホームページには現場の端材を使って制作された緻密な木工作品や神棚の施工例が掲載されています。
市民の方向けに健康増進活動の一貫として、科学的根拠から住まいを整えて健康に暮らすためのセミナーを随時開催されているのも特徴です。
会社名 | 株式会社長田工務店 |
---|---|
代表者名 | 長田洋一 |
資本金 | 3,000万円 |
所在地 | 〒191-0062 東京都日野市多摩平5-5-5 |
電話番号 | 042-581-1657 |
公式HP | https://www.osada-k.co.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | 総合建設、新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第18304号 一級建築士事務所登録 東京都知事登録 第61429号 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社日本住設
株式会社日本住設は、増改築などの住宅設備全般のリフォームを請け負っている工務店です。
システムキッチンの設計や施工、販売のほか、床暖房やソーラーシステムなどの設備設計も手掛けていらっしゃいます。
会社名 | 株式会社日本住設 |
---|---|
代表者名 | 菊地正 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 〒191-0012 東京都日野市日野7774-57 |
電話番号 | 042-581-7017 |
公式HP | http://www.n-j.co.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | 1986年 |
取扱工事(事業) | - |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第142692号 |
保証・保険登録 | - |
引用:株式会社敏栄工務店
株式会社敏栄工務店は、3枚貼りの壁面構造で従来よりもさらに耐震性と気密性がアップした「ツーバイフォーED工法」で家づくりを行っている工務店です。
床下や屋根裏の空気を循環させる通気構造になっている壁内は、結露を防ぐと同時に空気熱を利用して冷暖房設備の負担を減らすことができます。
さらに、延焼が広がりにくい「ファイヤーストップ構造」を採用しているので、万が一の火災にも強い設計になっているのが特徴です。
会社名 | 株式会社敏栄工務店 |
---|---|
代表者名 | 小林敏雄 |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0041 東京都日野市南平6-1-11 |
電話番号 | 042-591-3310 |
公式HP | http://www.toshiey.co.jp/ |
営業時間 | - |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | - |
対応エリア | 八王子市、多摩市、日野市 |
主たる工法 | ツーバイフォー ソーラーサーキット工法 |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
引用:合同会社渡辺工務店
合同会社渡辺工務店は、雨樋の交換から外壁塗装、防水工事、板金の交換に至るまで、屋根と外壁の修理全般を専門に手掛けている工務店さんです。
なお、既存の瓦を再利用して行う「瓦葺き直し工事」は、通常の葺き替え工事よりも費用が抑えられるそうです。
会社名 | 合同会社渡辺工務店 |
---|---|
代表者名 | 渡辺皇輝 |
資本金 | 100万円 |
所在地 | 〒191-0021 東京都日野市石田2-9-1アイビル103 |
電話番号 | 042-610-3025 |
公式HP | https://watanabe-bc.com/ |
営業時間 | - |
設立年 | 2023年10月 |
取扱工事(事業) | リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
日野市商工会建築ステーションは、日野市内の業者が集まって作られた建築グループです。
水道や空調、ガス設備などの専門業種から建設全般に至るまで、33の事業者が登録されており、建築士の専門員がヒアリングをしたうえでぴったりの業者を紹介してくれます。
なお、紹介料は無料で利用できます。
会社名 | 日野市商工会建築ステーション |
---|---|
代表者名 | - |
資本金 | - |
所在地 | 〒191-0062 東京都日野市多摩平7-23-23 |
電話番号 | 042-581-3666 |
公式HP | https://kenchikustation.com/ |
営業時間 | - |
設立年 | - |
取扱工事(事業) | 総合建設、新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | - |
保証・保険登録 | - |
引用:有限会社ケイ・クラフト
有限会社ケイ・クラフトは、「大手にはない選択肢と柔軟性、個性を取り入れる」という考えのもと、完全オーダーメイドで新築やリフォームの設計および施工を手掛けている工務店さんです。
独自性の高い家づくりを行っているのが特徴で、世界中から資材の買い付けを行っている「マテリアルワールド」と提携をすることで、さらにオリジナリティーの高い施工物を提供されています。
住宅に限らず店舗やテナントの施工例もあり、特に都内を中心に歯科医院のリフォーム実例が豊富です。
会社名 | 有限会社ケイ・クラフト |
---|---|
代表者名 | 黒澤明生 |
資本金 | 300万円 |
所在地 | 〒191-0024 東京都日野市万願寺2-30-12 |
電話番号 | 042-843-9680 |
公式HP | https://www.k-craft.biz/ |
営業時間 | - |
設立年 | 2004年6月 |
取扱工事(事業) | 総合建設、新築工事、注文住宅、住宅設計監理、リフォーム |
対応エリア | - |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第129753号 |
保証・保険登録 | - |
引用:有限会社小林工務店
有限会社小林工務店は、設立から50年にわたって住宅施工を行っており、これまで3,000棟以上の施工実績がある工務店さんです。
10年前から大手住宅メーカー「積水ハウス」の建設工事を手掛けており、主に東京23区西部と、多摩地域で工事を行っています。
職人さんの中には、親子2代にわたって働いている方もおられるそうです。
会社名 | 有限会社小林工務店 |
---|---|
代表者名 | 小林清利 |
資本金 | 300万円 |
所在地 | 〒191-0002 東京都日野市新町3-29-33 |
電話番号 | - |
公式HP | https://shiteikoujiten.com/kobayashi/ |
営業時間 | - |
設立年 | 1984年 |
取扱工事(事業) | 総合建設 |
対応エリア | 東京23区西部、多摩地域 |
主たる工法 | - |
免許・許可 | 建設業許可 東京都知事 第70880号 |
保証・保険登録 | - |