工事の仕上がりには、施工会社さんの思いがにじみ出ます。
心が込もった丁寧な工事をしてもらえると、数十年後も安心して暮らせるお家になります。
東京都足立区に事務所がある有限会社松本巧舎(まつもとこうしゃ)さんは、住宅や店舗のリフォーム・新築を手掛ける工務店です。
大工としても経験豊富な松本社長を筆頭に、丁寧な仕事ぶりでお客様を喜ばせています。
そこで、今回は松本巧舎さんの事務所を訪ねて、松本社長にインタビューしました。
この記事では、松本社長の仕事に取り組む姿勢や大工を目指したきっかけなどについて紹介します。
もくじ
数十年後を見据えた工事を行う
スタッフ
松本社長
構造についても間取りについても、年月が経ったときに問題が起こらないよう工夫を施しておくんです。
キレイに仕上げるだけでは不十分ですからね。
スタッフ
具体的には、どのような工夫を施しているのでしょうか?
松本社長
最初から真っ平にするのではなく、数年後に真っ平になるように計算して取り付けるのが望ましいんですよ。
スタッフ
しかし、それだと年数が経つにつれて見栄えが悪くなってしまうのですね。
松本社長
数年後を見越した家づくりをしないと、後々お客さんに「天井が下がってきている」といった不安を抱かせてしまいますから。
スタッフ
数年後を見越した家づくりを大切にしているのは、どうしてでしょうか?
松本社長
「また工事をお願いしたい」とおっしゃってもらえるのが、何より嬉しいんですよ。
お客様に対して正直でありたい
スタッフ
松本社長
追加料金として後から請求すると、お客さんが困ってしまいますからね。
スタッフ
松本社長
つまり、必要となりそうな工事をすべて見積りに入れておき、実際には行わなかった工事の分をマイナスしていく計算方法を採っているんです。
スタッフ
でも、見積金額が高いほど集客は難しくなると思います。
なぜ、松本社長は追加料金を発生させないことを優先しているのでしょうか?
松本社長
お客さんは現状で見える範囲でしか判断できないので、提示した金額を信じるしかありません。それなのに、追加料金を求めたら、お客さんを欺くことになりかねません。
私は、お客さんから「松本さんを信用して良かった」と思ってもらいたいんです。
松本社長
スタッフ
なぜ、即答を意識しているのでしょうか?
松本社長
ただし、即答するのは簡単ではありませんよ。適当なことを言うわけではありませんから。
私には大工として培ってきた技術と経験があるからこそ、即座に可能・不可能の判断や、費用の計算ができるんです。
スタッフ
松本社長
松本社長
ぼんやりとした要望を、どこまで現実化できるのか。理想と現実のギャップを埋めて、お客さんを笑顔にしてあげたいですね。
お客様の笑顔を見て大工に転身
スタッフ
松本社長
私はもともと材木屋として取引先に木材を運ぶ仕事をしていたのですが、ある現場で大工さんの作業風景に見入ってしまったんです。
スタッフ
松本社長
そのうえ、お客さんが完成した家で笑顔になっているのを見て、大工に強い憧れを抱いたんです。
材木屋の仕事では、お客さんと触れ合う機会が一切ありませんでしたから、なおさらでした。
スタッフ
松本社長
スタッフ
松本社長
建てた家が形として残るだけでも嬉しいですし、何よりお客さんの笑顔を見たときは大工になって本当に良かったと思いますね。
スタッフ
松本社長
どのお客さんに対しても全力で仕事に取り組んでいるので毎日必死です。
ただ、以前に手掛けた家の前を通るたびに、「頑張って仕事をして良かったな」と思いますよ。
スタッフ
松本社長
住宅を新築するのも本当に楽しい仕事です。全力を尽くしますから、ぜひ新築についても気軽にご相談ください。
スタッフ
本日はお忙しいところ、誠にありがとうございました。
口コミ、評判
松本巧舎さんの口コミは、リフォーム関連のサイトで見つかりました。
松本社長や職人さん、事務担当の方々の誠実な仕事ぶりを評価する声が多く、「またお願いしたい」と満足している方ばかりでした。
いつまでも気持ち良くお付き合いのできる工務店さんなので、リフォームも新築も安心してお願いできます。
暑い中作業して下さり、感謝の気持ちでいっぱいです
今回は門のリフォームをお願いしました。こちらの話をしっかり聞いて下さり、価格が高くならない様に、色々な提案をして下さり、またリフォーム当日は暑い中作業して下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。また何かリフォームしたい時はお願いしたいです。またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
職人さんとのやり取り、会話でも印象の良い方ばかりでした
丁寧な対応ありがとうございました。職人さんとのやり取り、会話でも印象の良い方ばかりでした。順次リフォーム、修繕を予定していますので次回もお願い致します。
納得の価格面と他業者が対応できない工事内容でも施工できるところが良い
やはり納得の価格面と他業者が対応できない工事内容でも施工できるところが良い。また、代表の実直で誠実な対応が良かった。工事中は私どもに気を遣っていただきながら作業をしていただいたので感謝しています。次回リフォームを考えるときはまた見積もりをお願いしたいと思っています。
社長の飾り気がなく実直な人柄を感じた
社長の飾り気がなく実直な人柄を感じ、この会社にお願いしようと思いました。メール担当のTさんも早く丁寧な対応ありがとうございました。また機会があれば利用させていただきます。
ホームページにリピート率が良いとありましたが頷けます
初めてのリフォームで漠然とした気持ちで何社かに見積もりしていただきました。全ての担当者さんとお話しするうちに自分の思うリフォーム内容がおおよそ見えてき、リフォームと、模様替えで満足できる部分に切り分けできました。また、働きながら、自宅勤務もしながらのリフォームで、その間の過ごし方も想像ができるようになりました。こちらにお願いしたのは金額が良かったのと、気持ちがブレてもおおらかに受け止めてくれそうな社長さんの人柄でした。口数が多いわけではありませんが信頼できると思いました。ホームページにリピート率が良いとありましたが頷けます。
まとめ
良い工事を行うためには、大工さんの技術と経験が欠かせません。
しかし、もう一つ大切なことがあります。
「お客様を笑顔したい」という、大工さんの純粋な思いです。
大工さんの純粋な思いは、丁寧な工事となって形に表れます。
松本巧舎さんに仕事を依頼したお客様から喜びの声が絶えないのは、そのためです。
ひたむきに頑張り続ける姿で人をひき付ける、松本社長と松本巧舎の社員さん。
家のことは、松本巧舎さんにお任せすれば間違いありません。
会社名 | 有限会社 松本巧舎 |
---|---|
代表者名 | 松本 光司 |
住所 | 〒121-0061 東京都足立区花畑4-26-10 |
電話番号 | 03-5856-7851 |
公式HP | http://www.m-kousya.com/ |
営業時間 | 8:00~20:00 ※日曜は定休日 |
主な業務 | ○取扱物件 一戸建・マンション専有部分・店舗・事務所 ○工事内容 自然素材住宅・新築工事・増改築工事・防音工事・ スケルトンリフォーム工事・入居者退室後の現状復旧工事 |
対応エリア | 事務所から1時間30分圏内 |