岡村泰之建築設計事務所の会社情報・口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

大手ハウスメーカーなどでは提案できない「楽しさ」をクライアントに感じてもらいたい。

有限会社岡村泰之建築設計事務所の岡村社長は、固定観念に縛られることなく、居心地の良い空間を創るためには「お互いの信頼関係があってこそ」という想いがあります。

デザインの常識とは何かを常に模索しながら、建築家・工務店・クライアントの三者が喜びあえる関係でありたい。

この記事では岡村社長へのインタビューをもとに、空間デザインへのこだわりや一風変わったクライアントや現場の人々との仕事ぶりを紹介していきます。

建築の常識に縛られないこと。そこから新しい発想が生まれる

スタッフ

建築設計をされるうえで、一番大事にされていることはありますか?

岡村社長

クライアントは勿論ですが、住宅の現場監督さんも含め、しっかりお互いのニーズを理解しながらモノを造っていくことです。

スタッフ

具体的にどのようにして信頼関係を築いていらっしゃるのですか?

岡村社長

工務店の社長さんとサシで飲んで、「この男は信用できるな」といった、コミュニケーションの取り方です。昔は建築家が現場の人達を指導するという考えがあって、仕事をやっていくうちにどうやらそういう考えはおかしいんじゃないかと思うようになったんです。昔は「図面通りにやってくれ」という仕事の進め方をしていたんですけど、今は現場の意見なども聞きながら、住宅が完成したときに「この仕事やってよかったね」って全員が言えるのが理想です。

スタッフ

クライアントさんに対してもコミュニケーションは距離感が近いのですか?

岡村社長

クライアントにとって大事なことは主体的に話が進んでいくことです。その過程で予算などの問題が生じるわけですが、最後は「僕を信じてくれますか?」って思い切って提案するためには、お互いのことを理解し合っておくことが重要なのです。

スタッフ

これまで様々な建築を手掛けていくなかで、ご自身の設計に変化はありましたか?

岡村社長

自分の描いた図面に柔軟に対応するようになったことです。以前は「設計はこうあるべき」という固定観念に縛られているところがありました。でも、それだとクライアントのイメージとズレが生じてきます。クライアントの意見に耳を傾けていると面白い発想がでてくるんです。それをベースに自分の色にデザインを練っていくと、結果的にクライアントにとっても満足できる設計になるのだと思っています。

多様性のあるニーズに、自分にしかできない付加価値を刻む

スタッフ

岡村社長が仕事をするうえで「流儀」のようなものはありますか?

岡村社長

まず、空間デザインをしっかり描けるのが建築家の資質だと考えています。

スタッフ

クライアントのニーズを取り入れて、予算内に収めるといった事とは違うのでしょうか?

岡村社長

仕事の依頼を受けたら、常に6つから7つの引き出しは自分の中に持っています。コスト管理をきっちり意識することは大前提。それでも話を進めていくなかでイレギュラーな案件が生じてきます。クライアント側が望んでいる方向性を大事にしながら、どうやってデザインのなかに「自分らしさ」を落とし込めるのかが腕の見せ所だと思います。

岡村社長

「クライアントの当たり前」はみんな違うので、その要望にどれだけ応えられるかが建築家には求められているんじゃないですかね。

スタッフ

たしかに皆さん、考え方は人それぞれですもんね。

スタッフ

印象に残っているクライアントさんの注文はありましたか?

岡村社長

景色が観られる風呂場を作りたいという要望があって、そのようなニーズは多くのクライアントから受けていました。予算もきっちり確保できていたので、全く問題ないと思っていました。ただ、クライアントにも「固定観念」があって、いくらヒアリングをしてもずっと悩んでいるわけです。「せっかく大きい窓を作るんだから…」と。そこで、窓に対して対峙するデザインを提案したんです。通常の浴槽と洗い場は「窓」と並行して造られているものだというイメージがあったんでしょうね。とても喜んでもらえて、建築家冥利に尽きました。

スタッフ

少しの発想の転換で全く違う空間になるものなんですね!

岡村社長

建築家としていかに「楽しい空間」をクライアントに提案できるのか、常に情報のアンテナを立てています。想像していたものを超える、クライアントが驚くような空間デザインを創っていきたいです。

原点は木材への愛着と建築の奥深さ

スタッフ

岡村社長が建築に携わろうと思ったきっかけは何ですか?

岡村社長

若い頃から友人と京都へ寺社巡りなどによく行っていました。そのなかで自然と木造建築に対し惹かれて、建築を勉強したいと思うようになりました。でも、木造建築とは正反対のラジカル(革新的なもの)な建築を造らなければいけないという先生の教えは、長い間体に染みついていました。

スタッフ

独立を決めたとき、「木造建築をやってみたい」という想いが強かったのですか?

岡村社長

そうですね。木造建築は日本独特の文化があります。京都の神社仏閣に魅せられたのも、創り手の温もりが伝わってくるからです。ただ、独立のきっかけについていえば二つの要因があって、「自分の好きな建築をやりたい」という想いと、師事をしていた先生の仕事がなく「創りたい建築をやるからには自ら仕事を生み出さないといけない」という切実とした事情からです。

スタッフ

学生時代の恩師である先生は、建築家としての岡村社長に深く影響を与えているようですね。

岡村社長

以前の業界には暗黙のルールみたいなのがあって、それが当たり前だと思っていました。工務店同士を紹介してはダメだとか、クライアント同士も紹介してはいけないって言われました。施工に関する費用の内訳なども「諸経費」にみんな入れちゃうから、原価が分からない。

岡村社長

施工業者も建築家も慣れあいで仕事を進めていくと不透明な部分が多くなります。だから、そこは変えなければならないと思い、明細の科目まできっちりクライアントに提示して、お互いに信頼できる関係を築いている自負はあります。

スタッフ

建築デザインにおいても昔からの慣習のような部分は残っていると感じますか?

岡村社長

あると思います。学校で教わるデザインの基本は大事だというのは理解できます。「風の通り道をイメージする」「日々の暮らしの生活動線を把握する」など、基礎は大事です。ただ、あまりそこにこだわりすぎると「楽しい」空間デザインは描けないんです。例えば、吹き抜けの住宅を建てようとなったとき、開放感を持たせるためには一見すると突拍子もない発想がクライアントの求めている「楽しさ」になり得るのです。

ハウスメーカーに感じる「物足りなさ」とは

岡村社長

これだけネット社会が広まって、情報がどんどん入ってくる環境です。多くのクライアントはどこかで、安心できる担保が欲しいから規格に準じていて、保証もついた住宅メーカーを選んでいるのではないでしょうか?「大手がやっているから安心」だという。

スタッフ

大手メーカーは知名度もありますし、家を建てるときも何となくイメージしやすいですよね。

岡村社長

私のところに依頼をして下さるクライアントは、展示場にあるような家では物足りなさを感じている方達です。こだわりがとても強く、家に対して情熱を持っている。だから、こちらも妥協せずに向き合わないと満足してもらえません。そこが一番のやりがいと言ってもいいのではないでしょうか。

スタッフ

今後、依頼を考えているクライアントさんに対して伝えたいことがあればお聞かせください。

岡村社長

建築は文化と共にあると思っています。「住む」というだけではない存在価値があると思うので、地域や人々の繋がりの中で果たす役割は大きいはずです。自分の設計した建築が「喜び」や「楽しさ」を共有できる場所であって欲しいですね。

岡村泰之建築設計事務所のインタビューまとめ

岡村社長が手掛ける建築物はどれも「クライアントファースト」です。費用や工程など、きめ細やかなヒアリングを基に仕事を進めていく姿勢が印象的でした。曖昧な部分を透明化するだけでなく、丁寧な仕事がクライアントの不安を取り除いて信頼に結びついているのだと感じました。

大胆さと緻密さが垣間見える空間デザインには、施工完了後も岡村社長のもとに手紙や電話が届くそうです。

有限会社岡村泰之建築設計事務所ならば、あなたのイメージしたものを超える建物が完成するはずです!

有限会社岡村泰之建築設計事務所の詳細情報

会社名 有限会社岡村泰之建築設計事務所
所在地 〒154-0021
東京都東京都世田谷区豪徳寺1-1-5
代表者名 岡村泰之
電話番号 03-5450-7613
営業時間 9:30~17:30
公式HP http://okamura-archi.nobushi.jp/
対応する工事 建物企画・設計
対応エリア 全国(交通費・宿泊費別途) 広島県・宮崎県・その他全国対応
その他 -

有限会社岡村泰之建築設計事務所の口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

有限会社岡村泰之建築設計事務所の口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。


新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)