有限会社佐々木住建の会社情報・口コミ

佐々木様の正面写真
Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

あなたが依頼しようとしている工事業者さんは、工事が終わったあともきちんと面倒を見てくれるでしょうか。いつでも気軽に相談に乗っていただける工事業者さんなら、安心して工事を依頼できますよね。

東京都八王子市にある有限会社佐々木住建さんは、新築工事やリフォーム工事を手掛ける工務店さんです。

佐々木住建さんは「工事が終わったあとに、お客様との長いお付き合いが始まる」と考えていらっしゃいます。そのため、最初の工事のみならず、工事後のメンテナンスにも手を抜きません。

この記事では、佐々木住建さんの代表である佐々木様にインタビューした内容をご紹介いたします。佐々木様のお話からは「お客様に安心して工事を任せてもらいたい」という思いを感じ取れます。

何がお客様にとってベストなのかを考える

手掛けたお家の外観

スタッフ

佐々木様はどんな工事を行っていますか?

佐々木様

新築工事とリフォーム工事をしています。 うちは工務店ですから、うちが建てた家でなくてもリフォームできますよ。

スタッフ

まちの頼れる大工さん、というわけですね。 ちなみに、佐々木様が力を入れていることは何ですか?

佐々木様

お客さんにとって、一番ベストなものをアドバイスすることですね。 例えば、お客さんの話を聞いて、お金がもったいないな、と感じたら考え直すようにアドバイスすることもあります。

スタッフ

せっかく依頼を受けているのに「工事をやらない方がよい」と言うのですか?

佐々木様

そうです。家の寿命や資産価値を考えれば、基本的にはこまめに修繕するのがおすすめです。でも、数年後に屋根そのものをふき替える予定があれば、今すぐに屋根を塗装し直す必要はありませんよね。 だから、お客様の立場になって損得を考えてみて、損だと判断したら「その工事はやらない方がいいですよ」と正直にお話しします。

スタッフ

なるほど。お客様の立場に立ったうえで、プロの目線で損得を判断しているのですね。

佐々木様

もしかすると、今手元にあるお金はお子さんのために使うのがベストかもしれません。お子さんの成長こそ待ったなしですからね。 私はお客さんの立場で考えて、もっとも上手なお金の使い方を提案したいと思っています。お客さんとのお付き合いを、その場限りにしたくありませんからね。
建物の内観

スタッフ

でも、経営する以上は売り上げも必要ですよね。 佐々木様からお客様に工事をオススメすることはないのですか?

佐々木様

もちろん、お客さんにとって本当に得になる工事なら提案しますよ。なかでも、安全性にかかわる商品は必ず提案しますね。 たとえば、ご高齢のお客さんならヒートショック対策につながる商品を案内します。
ヒートショックとは?
温度の急激な変化によって血圧が大きく上下し、身体がダメージを受けることです。気温や室温が下がる冬の時期によく起こります。 お風呂場でヒートショックを起こして失神し、溺死につながったケースは多く、年間死亡者数は交通事故の4倍以上にものぼります。(平成27年、東京都健康長寿医療センター研究所調べによる) 参考 ヒートショックの恐るべき実態一般社団法人 日本ガス石油機器工業会

佐々木様

ご高齢のお客さんは若い人と比べて血圧を正常に保つ機能が低下しているため、ヒートショックのリスクも高く、風呂場の断熱工事や暖房工事の重要性が高まります。 ですから、古い家でタイル張りのお風呂を使っているお客さんに対しては、ユニットバスへ変えるようにおすすめします。ユニットバスは断熱仕様になっているので、タイル張りと比べて風呂場が温かくなるんです。

スタッフ

たしかに、ユニットバスにすれば足元が冷たくなりにくいですし、シャワーを浴びているうちに風呂場が暖かくなりやすいですよね。

佐々木様

また、浴室で電気ストーブを使う方がいますが、漏電の危険があるので絶対に止めた方が良いです。 ですから、電気ストーブを使う方には換気暖房乾燥機を提案します。
換気暖房乾燥機とは?
暖房機能と換気機能を兼ね備えた、浴室の空調設備です。天井に取り付けるタイプや壁に掛けるタイプがあります。 入浴前に浴室を暖めたり、入浴後に湿気を逃がしてカビを防いだりできます。 参考 浴室換気乾燥機Panasonic

佐々木様

お風呂に入る前に換気暖房乾燥機を作動させて扉を開けておけば、脱衣場を暖められます。 ユニットバスに加えて換気暖房乾燥機を導入すれば、ヒートショック対策としては万全です。

スタッフ

冬でも、寒さを感じずに入浴できるんですね。

佐々木様

はい。 ちなみに、換気暖房乾燥機には衣類を乾燥させる機能があるので、梅雨の時期にも重宝するんですよ。値段は、7~10万円程度です。

スタッフ

お風呂場が暖かくなるうえ便利になるなら、お客様にとっては嬉しいですよね。

佐々木様

ちなみに、お風呂場以外でも断熱性能をアップさせる商品はたくさんありますよ。たとえば、室内に床暖房を入れるのなら、同時に床下に断熱材を入れるのがおすすめなんです。

スタッフ

床暖房だけでは不十分なんですか?

佐々木様

古い家は床下から冷たい空気が入ってくるんですよ。だから床下に断熱材を入れないと、せっかく床暖房を使っても効果が薄くなってしまうんです。

佐々木様

ちなみに、家の断熱性能が低いほど床暖房の電気代はかさみます。それでしたら、断熱材を入れた方が結果的に費用が安く済む場合もあります。 だから、床暖房を導入するなら断熱性もワンセットで提案するんです。

スタッフ

でも、その商品がおすすめできるかどうかは、どうやって判断しているのですか? 実際に使ってみたら、カタログのようなメリットを感じられない商品もあると思うのですが。

佐々木様

実際に商品を使ってみたお客さんの感想を判断基準にしているので、自信があります。 工事が終わったあとにお客さんのところに伺って、商品の感想をじかに伺っていますからね。

スタッフ

なるほど。お客様が「良い」とおっしゃる商品だから、他の方にも自信をもっておすすめできるのですね。

佐々木様

そうなんです。 大きな会社の営業マンだと、仕事の成果を上げるために何でも売り込もうとするケースが少なくないと思います。ですが、それではお客さんのためにはなりません。 私はきちんと費用対効果の高さを踏まえて、お客さんにとって一番ベストなものを提案したいんです。「佐々木さんに頼んでよかった」と言っていただいて、お客さんと長くお付き合いしていきたいですからね。

建てた後も責任をもってメンテナンスを受け持つ

建物内の階段

スタッフ

ところで、佐々木様が建築をやろうと思ったきっかけは何でしょうか?

佐々木様

子どものころから父親が建築しているところを見ていたからかもしれません。昔は別に意識していませんでしたけどね。 18歳くらいになって、はじめて父親と同じ大工になろうと思いました。それで、20歳から父親の知り合いのもとで修業を始めたんです。

スタッフ

佐々木様は2代目だったのですね。 御社の経営は順調でしたか?

佐々木様

いえ、やっぱりバブル期のあとは本当に厳しかったですね。昔はゼネコンの下請けをやっていましたが、バブルが弾けると買い叩かれるようになって、工事の単価が下がってしまいました。 それで、経営を改善するために下請けから元請けへシフトしていったんです。

スタッフ

元請けをやるようになってから、何か変わったことはありますか?

佐々木様

以前にも増して、お客さんに対する責任を強く意識するようになりましたね。やっぱりお客さんに対する責任は、元請けがもつべきなんです。

スタッフ

なぜ元請けの方が責任の重さを感じるのでしょうか?

佐々木様

元請けがつくった建物は、10年後も20年後も自分の作品として評価されるからです。 建築はいくら頑張っても100%の状態は維持できません。建材が劣化して建物に不具合が生じたり、世の中で新たな技術が使われるようになったりすれば、100%の状態とはいえなくなってしまうからです。

佐々木様

しかし、そのとき建てた建物が10年後も20年後も自分の作品として評価されることには変わりありません。 だからこそ「建てた後も自分がメンテナンスを担当するんだ」という思いで、私は仕事に取り組んでいます。建てたら建てっぱなしにしたくないんです。 その時々で、建物を100%に近い状態に保ちたいと思っています。

スタッフ

自分が建てた家は自分でずっと面倒を見る、という覚悟があるのですね。

佐々木様

そうです。世間では、お客さんの顔を知らないまま工事している業者は珍しくありません。お客さんとの付き合いは、建てたら終わりと思っているのでしょう。

佐々木様

でも私は違います。この家にはこちらのお客さんが住むんだ、こちらのお客さんとの付き合いは建ててから始まるんだ、という思いでやっていきたいんです。お客さんの信頼に応えられる家をつくりたいですからね。
木製の長机

スタッフ

最後にメッセージはありますか?

佐々木様

私は、お客様が10年後も20年後も満足できる家をつくります。また長くお付き合いするなかで、お客様に満足していただける提案をしていきたいと思っています。 建て終わったあとも責任をもってメンテナンスするので、新築工事でもリフォーム工事でもぜひ気軽に相談していただきたいですね。

スタッフ

佐々木様の「私を頼っていただきたい」という気持ちが伝わってまいりました。 本日は貴重なお時間をインタビューに割いていただき、ありがとうございました。

値段感と坪単価

坪単価:85万円

新築なら坪単価は約85万円
木造の新築工事で、坪単価85万円くらいです。 佐々木住建さんはアフターサービスに力を入れており、責任をもってメンテナンスしています。さらに、新築を完成させる保証、地盤も含めて新築後に問題が見つかった場合の保証についても万全です。

有限会社佐々木住建のインタビューまとめ

トイレなど屋内の設備は後からでも簡単に変えられるので、最初は無理して高い商品を導入しなくても大丈夫です。 外壁や窓は後から交換するのが難しいので、最初から良い商品を導入するのがオススメです。

このようなアドバイスをできるのが、佐々木住建さんの強みです。 佐々木住建さんはお客様の立場で考えたアドバイスをして、お客様との信頼関係を築こうと頑張っていらっしゃいます。

住宅に正しい答えはありません。だからこそ、自分に最適なアドバイスをしてくれる業者さんにお家の工事をお願いしたいですよね。 安心して新築工事やリフォーム工事をお願いできる業者さんをお探しなら、有限会社佐々木住建さんにぜひご相談ください。

有限会社佐々木住建の詳細情報

会社名 有限会社佐々木住建
所在地 〒193-0802
東京都八王子市犬目町106-10
代表者名 佐々木勲
電話番号 042-624-6157
営業時間 8:00~18:00
公式HP http://www.sasakijuuken011.com/
対応する工事 新築工事・リフォーム工事
対応エリア 多摩地域(八王子市・日野市・昭島市・あきる野市・立川市、他要相談)
その他 -

有限会社佐々木住建の口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

有限会社佐々木住建の口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。


新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)