ワイズデザインファクトリー合同会社さんは、ひとつの分野にはこだわらず、多種多様な建造物を手掛けられている工務店さんです。
代表である草間さんは「建具一枚から高層ビルまで」というモットーを掲げ、これまでには裁判所やテーマパークなどの難しい建築物をいくつも手掛けてきました。
また、新しい技術である「ドローン」の使用にも意欲的で、これからの建築の在り方に挑戦していきたいと言います。
本記事では、そんな草間代表のインタビューをもとに、数々の実績や、幅広い建築観をご紹介していきます。
板一枚から高層ビルまで。何でも受け入れる建築観
スタッフ
草間代表
近所で行われた写生大会で金賞を取ったり、凧揚げ大会に自作の凧で参加したりするような子供でしたね。
スタッフ
草間代表
その会社は家具の工場も併設されていて、施設の建設だけでなく内装工事やインテリア関係も手掛けるような珍しい会社でしたね。
スタッフ
草間代表
仕事環境はとてもハードで、朝の5時に家を出て2時に帰ってくるような生活をしていました。
草間代表
ただ、過酷な環境で揉まれたことで今の自分がありますし、感謝している部分はもちろんありますよ。
スタッフ
草間代表
ずっと時間に追われた生活をしていたので、その反動もあったと思います。
草間代表
「海外の工法や素材ばかりが注目されて、国産材がないがしろにされている現状はおかしい。国産材100%の家を自分たちで造りたい」という社長の意見に賛同したのがきっかけです。
スタッフ
草間代表
まだ、シックハウス症候群という名前すらない時ですからね。
草間代表
そのあたりから、自分が本当にやりたいことをするために独立を決意しました。
スタッフ
草間代表
私は、建築に幅や境などはないと考えているので、建築に携わるからにはどんな要望にも応えていきたいんです。
草間代表
わが社のモットーは「建具一枚から高層ビルまで」です。

インテリアについても細部まで考えられていることがわかる
スタッフ
特定の分野にはこだわらず、幅広いお客様からの要望に応えているのですね。
多種多様な建築と要望に応えてきた実績
スタッフ
草間代表

草間さんが携わった、裁判所の施工現場。
スタッフ
草間代表
裁判所では、壁に使用した天然目のチーク材にこだわりました。
木材としての美しさを備えながら、耐久性も高く人気がある。
草間代表
国産の木材を使って、なおかつ燃えない素材となると、日本でも手に入れるのは難しかったですね。
スタッフ
草間代表
それでも東京だと9法廷分しか集まらず、結局は奈良や大阪まで出向き、どうにか材料を集めました。
スタッフ
草間代表
今でもニュースで法廷が映っているのを見ると、しみじみしてしまいます。

完成した高等裁判所。
スタッフ
草間代表
「120年前の雰囲気を再現してほしい」という、日本では無いようなイマジネーションに富んだ要望を頂きまして。
100年前でもなく、150年前でもないと言っていました。そういうディティールを大切にしている国もあるんだなと分かり、勉強になりましたね。
スタッフ
草間代表
未来の建築へつなげる技術革新
スタッフ
草間代表
ドローンに内蔵されているカメラで空から撮影ができるので、人の力に頼らずに家の破損具合が分かります。リフォームの時などに便利ですよ。

実際にドローンで撮影された、屋根部分の損傷。
危険を冒さずに状況を把握することができる。
スタッフ
草間代表
私はもともと、ゲームなどをする人ではなかったので、リモコン操縦にかなり苦戦しました。
草間代表
なので、ライセンスを取るためにドローンの練習をしていたんですが、これが大変でして。
ライセンスを取得するには、10時間以上のフライト経験が必要になるんですよ。
しかし、練習用のドローンではバッテリーが10分しか持たないので、肌身離さず持ち歩いて、隙間時間が出来るたびに練習をしていました。
スタッフ
草間代表
実際に現場でドローンを動かす時も、お客さんは興味や好感を持ってくれますよ。
スタッフ

実際に目の前でドローンを操縦してくれた草間代表。
見ているだけでワクワクします。
スタッフ
草間代表
今はまだカメラとして映しているだけですから。
新しい建築の形に挑戦していきたいです。
まとめ
ワイズデザインファクトリーさんは、裁判所やテーマパーク以外にも沢山の施設や住宅を手掛けられており、その実績は折り紙つきです。
「どんな依頼でも積極的に受けていきたい」と語る草間代表の信念を感じる仕事ぶりでした。
新築を建てるにあたって、自分の要望をしっかりと叶えてほしい方は、ぜひワイズデザインファクトリーさんへご相談ください。
会社名 | ワイズデザインファクトリー合同会社 |
---|---|
代表者名 | 草間 亮司 |
住所 | 〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町1674-3セラピー踊場602 |
電話番号 | 045-860-1892 |
公式HP | http://ysdf.jp/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
主な業務 | 建築、設計、施工 |
対応エリア | 神奈川、千葉、東京、埼玉 |