株式会社檀上新建築アトリエの会社情報・口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
0個の評価

口コミの詳細はこちら

東京都渋谷区にある檀上新建築アトリエ一級建築士事務所さんは住宅や集合住宅、店舗や福祉・医療施設など幅広いジャンルの建物を手掛けている設計事務所です。

檀上新建築アトリエ一級建築士事務所・代表の檀上さんは固定観念にとらわれず、お客様が本当に望むものを一緒に見つけることを心がけていると今回のインタビューで語ってくださいました。

本記事では、檀上さんの設計をするうえで大切にされていることや依頼してくれるお客様に対する思いについてご紹介します。

小さい頃から触れていた建築の魅力

インタビュー中の檀上さん。真剣に語ってくださいました。

スタッフ

はじめに、檀上さんが建築の道へ進まれた理由を教えてください。

檀上さん

父親が建築の仕事をしていて、その影響によるところが大きいと思います。

スタッフ

何故影響を受けたのですか。

檀上さん

子供のときは父の設計事務所で遊んでいたんです。事務所の中で遊ぶ一方、父の仕事を近くで見ることができたので、設計の仕事というものがとても身近に感じていました。

スタッフ

お父様のお仕事を見ていて、特に印象に残っているものはありますか?

檀上さん

自宅を父が設計したんです。家の中に吹き抜けがあって、そこに小さなバルコニーがありました。そのバルコニーから縄バシコやブランコがぶら下がっていたんです。雨の日でも外で遊べるような感じで、友達も遊びにきていました。

檀上さんの子供のころに住んでいたお家

スタッフ

子供にとって楽しいお家だったんですね。お庭にブランコがあるのはよく見る気がしますが、お家の中にあるというのは特徴的な造りですね。

檀上さん

小さい頃はそれが当たり前だと思っていました。しかし次第に、この家は父が設計の仕事をしているからこういう造りになったんだということに気づいたんです。そこから建築が面白い世界だと思うよりになり、進路を決める際にも迷うことなく、建築の進むことを決めました。

スタッフ

小さい頃から建築の魅力に触れていたことが大きかったんですね。

カウンセリング目線でお客様の悩みをしっかりと聞いていく

Zelcova-独立して最初に建てられたお家

スタッフ

設計のお仕事のやりがいを教えてください。

檀上さん

お客様に喜んでもらうことが一番のやりがいです。お客様は自分を信頼してご依頼してくれるんだと思うんです。だからお客様の気持ちに応えて、喜んでもらいと思っています。

スタッフ

お客様に喜んでもらうために力を入れていることなどはありますか。

檀上さん

お客様との打ち合わせには特に心を尽くすようにしています。お客様との打ち合わせは、カウンセリングに近いものがあると思っているんです。だから、私もカウンセリングをするように、お客様が何に悩んでいるかを的確にお聞きして、こうした方がよいというものを答えてあげられるように意識しています。

スタッフ

お客様の本音や悩みを引き出すことは難しいこともありそうですね。

檀上さん

はい。実は話を聞いただけでお客様が満足してしまい、会話だけで終わってしまうこともあるんですよ。それでもお客様とのコミュニケーションが大切だと思っています。お客様との他愛のない会話の中にも、「お客様が本当にしたいこと」があると思うんです。それを模索したうえで提案するようにしています。

スタッフ

お客様としてはしっかりと聞いてもらえて嬉しいですね。具体的な例を聞かせてもらえますか。

檀上さん

私が独立したてのときぐらいにリノベーションのご依頼をいただいたんです。ご依頼は、中をキレイにするぐらいの簡単なものだったんですが、お話を聞いていくうちに、現在の家がとても使い勝手が悪いことが分かったんです。

檀上さん

そのお客様はよくご友人と手芸をしながらお話をするのが好きなんです。でもお茶を入れるときには寒いキッチンに一人で作業をするので、ご友人と会話も出来ないんです。なのでLDKを一体にしたアイランドキッチンをご提案しました。そうしたことでご友人が来たときに会話をしながらお茶をいれたりできる明るい空間に改善することが出来ました。

スタッフ

お客様が最初考えもしなかった提案が生まれたんですね。お客様も喜びましたよね。

檀上さん

はい。私も独立したてだったので、一番長いお付き合いになってるお客様です。

檀上さん

しかも、そのお客様は独立して最初のお客様のお母様で、最初に建てた新築のお家を気に入りご依頼いただいたんです。本当に感謝しております。

スタッフ

独立したてで続けて2件も手掛けるというのもすごいことですね。

檀上さん

実はその続きがあって、リノベーションをしたお家のお客様が私をお友達に紹介をしてくださったんです。そのお友達のゲストハウスと母屋のリノベーションも手掛けることになったんです。

H-house 紹介していただいて建てたゲストハウス

スタッフ

それはすごいことですね。紹介してもらえるのはお客様が本当に気に入って喜んでくださったからこそですね。

檀上さん

実際に見ていただき、紹介してもらえることもこの仕事の面白いところなんですよ。

エアコンのいらない家

今回檀上さんが設計されたエアコンのいらない家

スタッフ

檀上さんは最近「エアコンのいらない家」というコンセプトでお家を建てたと聞きましたが、その仕組みと実際に建てたお家のことについて教えていただけますか?

檀上さん

ヤマダマシナリーオフィス合同会社の山田さんという方と一緒に取り組んだプロジェクトです。山田さんが2011年に「エアコンのいらない家」という本を書いていて、その理念に基づいてお家を建てました。
チェック
山田浩幸さん:設備設計者(環境エンジニア)主に戸建住宅、集合住宅の換気空調設備の設計を行う「yamada machinery office」を設立。2009年2月には、建築設備設計の専門家向け入門書として著した「世界で一番やさしい建築設備」(エクスナレッジ)がベストセラーに。環境との共生をテーマにした先進的な設備計画による受賞歴多数。 コノイエでもインタビューをしました。 笑顔でパンフレットを広げる山田さんヤマダマシナリーオフィス合同会社

「エアコンのいらない家」ー山田浩幸さん著作

檀上さん

今は基本的にどこの家にもエアコンがついていると思いますが、エアコンは空気を冷やして、その空気を吹いて温度を整えるものなんです。

スタッフ

エアコンの風を苦手とする人も多いですよね。

檀上さん

その通りです。エアコンを付けているとその風を常に受け続けている訳ですが、人間ってある一定の風を受け続けることは不快に感じるんです。また乾燥するので皮膚から水分も奪われてしまうので健康面でもあまりよくありませんよね。

スタッフ

それではどのようにしたらよいのでしょうか。

檀上さん

人間の体に一番優しいのはじわじわと伝わるような感じ方なんです。例えば、森の中のせせらぎの近くにいくと、ひんやりとして気持ちいいと思います。エアコンのいらない家はそんな感じ方が出来るような環境になるように設計をするんです。

スタッフ

実際に今回建てられたお家では、森の中にせせらぎのような環境に設計するためにどのようなことをされたのですか?

檀上さん

基本的には自然の力を活かすようにするので、まずは山田さんと現地に行き、風の流れや夏の日の入り方などを徹底的に調べました。その土地の気候条件を活かして設計をしていくんです。

エアコンのいらない家-真ん中にある黒いものがラジエーターとのことです。

檀上さん

この中では冬は温水、夏は冷水が流れて空間自体の温度をゆっくりと整えてくれます。また夏は冷水が流れて結露するので、除湿効果もあるんです。このようにしてエアコンを使わずに快適な環境を整えることが出来るんですよ。

スタッフ

エアコンが苦手な人も多いので、この技術が広まると嬉しいですね。「エアコンのいらない家」は都心のような場所でも出来るんですか。

檀上さん

もちろん出来ます。ただあくまでも自然の力を活かしていくので、全く同じ造りという訳にはいきません。ですが、考え方は利用出来るので、土地の特性や周りの環境をしっかりと研究すれば、リノベーションでもエアコンのいらない家は出来るんですよ。

スタッフ

都心でもエアコンなしで過ごせるのはとても魅力的ですね。しかもエアコンを使わなければ地球環境にとってもよさそうですね。

檀上さん

その通りです。山田さんとは私が独立する前からのお付き合いで、その頃から「この先、もっと環境を考えるような時代にシフトしていくから、お互い独立したら環境に配慮した家を実現していきたいね」と話していたんです。そして今年ようやく第一号が完成しました。自然環境にとってもよい家なので、今後、もっと建てていければと思っています。

エアコンのいらない家-地球環境のためにも広く知っていただきたいお家です。

お客様の生活ストーリーに合わせた家具まで設計をしていく

スタッフ

檀上さんが設計をされる上で特に心がけていることはありますか。

檀上さん

基本的にお家を設計をするときには、家具まで設計をします。お客様の持っているものや今後増えそうなものまで細かくヒアリングし、後で家具を買わなくも大丈夫なぐらいにつくりこみます。

スタッフ

開けたフロアをご提供するのではなく、お客様の生活まで想像して設計をされているんですね。

檀上さん

そうですね。生活のストーリーというか、お客様がどんな風に生活をしたいかが大事なので、実際に生活する様子を考えてお家の設計をしていきます。たとえば、お客様がとてもおしゃれな方だったときは、朝出社前にネクタイを選んでいけるようにガラス張りの収納をつくったりしました。

檀上さんが設計されたネクタイ収納

檀上さん

お客様には快適な生活を送っていただきたいので、生活に変化が出たときには、その都度私が対応させていただきたいと思っています。

猫と共生出来るスペースの設計をしていきたい

スタッフ

最近では猫に関連したプロジェクトも手がけられているとききましたが、是非お聞かせください。

檀上さん

猫と共生出来るオフィスや猫と泊まれる宿泊施設なども設計しています。私自身独立したときぐらいに野良猫を拾ったんですが、飼ってみると猫の良さが分かってきました。その関係で出会いがあって「建築知識」という雑誌で猫関連の特集記事も書かせてもらっているんです。

スタッフ

私生活での経験がお仕事にも活かされているんですね。

檀上さん

猫はとても面白いのでこれからも猫に関するプロジェクトをどんどん進めていきたいですね。

檀上さんが設計された猫プロジェクトの建物

スタッフ

最後にこれから新築を建てようと考えている方へメッセージをお願いします。

檀上さん

設計士などに相談する際は、疑問に思ったことはどんどん聞いた方がいいと思います。要望はしっかり言って、不安な要素はなるべくなくすようにしてください。心の中にとどめておかず、どんどん外に出していった方がいい。私もそれを聞き出せるようにしていきたいと思っています。

スタッフ

檀上さんが話を聞いてくれると、お客様もどんどん話してくれそうに感じます。本日はどうもありがとうございました。

株式会社檀上新建築アトリエのインタビューまとめ

インタビュー中の檀上さんー映像や動画、VRなども使って丁寧に説明してくれました。

檀上さんのお話を聞き、檀上さんはいつもお客さん視点に立って考える姿勢が伺えました。お客様に設計案を出すときには、なんとVRを使って見せてくれるそうです。図面では理解しにくいものも、立体的に見ることが出来るので安心です。

またエアコンのいらない家、猫プロジェクトなど幅広いジャンルを手掛けられており、大活躍をされております。お客様の相談に対しても色んな角度から応えてくれるはずです。

檀上さんに家づくりをお願いしてみたいという方は、檀上新建築アトリエ 一級建築士事務所さんにお問い合わせください。

株式会社檀上新建築アトリエの詳細情報

会社名 株式会社檀上新建築アトリエ
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-23-1ニューステイトメナー633
代表者名 檀上新
電話番号 03-6276-7782
営業時間 10:00~19:00 定休日:土曜、日曜、祝日
公式HP http://aratadanjo.com/index.html/
対応する工事 住宅、集合住宅、店舗、オフィスビル、福祉施設の設計
対応エリア 全国
その他 -

株式会社檀上新建築アトリエの口コミ

Rated 0.0 out of 5
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

まだレビューがありません。

株式会社檀上新建築アトリエの口コミ・評価フォーム

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。

新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)