口コミの詳細はこちら
生活や感性は、人によって違います。
そのため、最適な住宅もまた、人によって異なるものです。
自分にとっての最適な住宅は、自分でつくらなければ手に入りません。
それだけに、せっかく新築するなら、理想はすべて叶えてしまいましょう。
理想とする住宅の図面を引くのは、建築家さんにぜひお任せください。
建築家さんのアイデアがあれば、あなたにとって最適な住宅がつくれるはずです。
東京都足立区、北千住にあるアーキテクチャー・ラボKONオフィスさんは、住宅や商業施設などの新築・リフォームを手がける一級建築士事務所です。
ワクワクや心おどる感覚を楽しめて、かつクライアントが愛着をもてる空間づくりを行っていらっしゃいます。
そこで、この記事ではアーキテクチャー・ラボKONオフィスさんをご紹介いたします。
代表の今(こん)さんにご協力いただき、今さんが目指していらっしゃる建築についてお伺いしました。
人の心を動かす建築を目指す
笑顔でさまざまな質問に答えてくださる、今さん。
スタッフ
まずは、今さんが建築の道を選んだ理由を教えていただけますか?
今さん
主な理由は2つありますね。
1つめの理由は、父から影響を受けたこともあって、ものづくりが好きだったからです。
私の父も設計の仕事をしていたので、家の中には製図の道具が取りそろえてありました。そんな環境で私は育ったので、幼稚園に通っていたころには、すでに毎日牛乳パックで何かを作っているくらい工作が好きになっていましたね。
スタッフ
「子供は親の背中を見て育つ」といわれる通り、やはり親の影響は大きいですよね。
今さん
そうですね。ちなみに、私の知り合いも、私の工作好きを知っていました。
それで、高校の学校祭で、クラスの催し物としてジェットコースターをつくることが決まったとき、担任の先生から設計図面を描いてほしいと頼まれたんです。それが、初めて描いた図面だと記憶しています。
机を三段ほど積んだ簡単なものでしたけど、みんなで一つのモノをつくる喜びや、できたモノで人を笑顔にできる嬉しさを感じましたね。
スタッフ
周りの方たちに喜んでいただけるという、ものづくりの楽しさを知ることができたのですね。
今さん
そうなんです。思えば、現在の建築につながるような貴重な体験でしたね。
今さん
建築の道を選んだ、もう一つの理由としては、安藤忠雄先生の作品を見て、建築の素晴らしさを知ったからです。
スタッフ
安藤先生といえば、海外でも多くの賞に輝いた、世界的に有名な建築家さんですよね。
今さん
はい。高校3年のとき、安藤先生のドキュメンタリーに触れ、安藤先生の手がける建築の力強さ、社会や人に与える影響の大きさなどに感動したんです。
そのことが、建築設計の道を目指す決め手になりました。進路として、建築を選ぶことに迷いがなくなりましたね。
スタッフ
今さんの建築の原点は、人の心を動かすことにあるのでしょうね。
アイデアを活かしてクライアントに最適な住宅をつくる
のれん分けをしていただいた、アーキテクチャー・ラボさんと一緒に仕事をすることも多い今さん。
いろいろなメンバーとタッグを組み、新しいことに挑戦していらっしゃいます。
スタッフ
今さんが目指す住宅とは、どのような建物なのでしょうか?
今さん
ワクワクや心おどる感覚を楽しめて、かつ愛着の持てる空間です。現在でも、それらを意識しながら住宅をつくっていますね。
日常のなかで変化を感じられるような、ずっと変化が継続していくようなアイデアを考え、カタチにしたいと思っています。
スタッフ
今さん
そうですね、大好きです。アイデアを考えているとき、良いアイデアを発見できたとき、アイデアをもとに描いた図面が実際のカタチになっていくときなどに、やりがいを感じるんです。
スタッフ
建物が完成した瞬間はもちろん、工事を進めている期間も楽しんでいらっしゃるのですね。
今さん
はい。私は新しいことや初めてのことを、発見したり体験してみたりするのが好きな性格なんですよ。ネットやカタログで新しい製品を見るのはもちろん、旅行なんかも大好きです。ワクワクして心おどりますからね。
そんな感覚をアイデアにも盛り込んで、自分が手がける建築に反映したいと考えています。
今さんは、マンションのリフォームも手がけていらっしゃいます。
今さん
また、アイデアを考えることは、クライアントにとって住みやすい住宅をつくるうえでも重要です。
その方にとって最適な住宅は、他の方の住宅を参考にしただけでは設計できませんからね。
スタッフ
他の方の住宅を見て「いいな」と思っても、同じ住宅にはしない方がよいのでしょうか?
今さん
生活や感性は人それぞれですので、他の方にとって最適な住宅でも、クライアントにはぴったりと合わないからです。
なので、クライアントには「これじゃなきゃダメ」という正解をつくっていただきたくはありません。私たち建築家なら、いろいろな視点で自由に考え、クライアントに最適な住宅をつくれますからね。
スタッフ
せっかく今さんに設計を依頼するのですから、今さんのアイデアを活かせないともったいないですね。
今さん
柔軟な発想こそが、私の強みですからね。自分のアイデアや設計のプロセスを、クライアントをはじめとして、関係者全員で共有したいと思っています。
最終的にクライアントの理想とする住宅を実現して、喜びを全員で共有できたら嬉しいですね。
どんな要望もアイデアで実現する
設計図面について説明する今さん。
スタッフ
今さんが、建築を手がけるうえで心がけていることは何でしょうか?
今さん
クライアントの要望を全部叶えられるアイデアを出すことですね。
予算の制約や物理的に難しいことがあったとしても、何かしら新しい方法を見つけて要望を実現したいと思っています。
スタッフ
一見すると実現不可能に見えても、クライアントがあきらめる必要はないのですね。
今さん
その通りです。何とか実現するのが、私たちの仕事ですからね。
クライアントには、後悔するような住宅づくりをしていただきたくはありません。
スタッフ
ちなみに、アイデアで問題を解決した実例は何かありますか?
今さん
今さんが手がけた、注文住宅の外観。
ルーフバルコニーがすり鉢状になっているのが特徴的です。
階段と廊下の扱いを重視した設計により、各階に関係性がうまれています。
スタッフ
今さん
人が屋上から落ちてしまわないようにするためです。
こちらの住宅を建築した場所は、法規制によって建築物の高さが厳しく制限されていました。なので、普通の形状にすると、屋上に手すりを付けられなかったんです。
そこで、屋上部分をすり鉢状にすれば、手すりが要らなくなると考えました。
スタッフ
採用案が完成するまでに、いくつほど案を考えたのでしょうか?
今さん
スタッフ
何度も練り直して、ようやく現在のすり鉢状の案に落ち着いたのですね。
すると、さすがにクライアントとのやり取りは大変だったのではないでしょうか?
今さん
いえ、むしろ楽しかったですよ。私は、自分が考えたアイデアを、みなさんと共有できる機会が毎回待ち遠しいんです。
それに、そうやって妥協せずにクライアントの要望を叶えた住宅だからこそ、一層愛着をもって使っていただけます。
スタッフ
今さんにとっては、住宅づくりのすべての過程が不可欠であり、楽しみでもあるのでしょうね。
今さん
そうなんです。
でも、クライアントの要望を全部叶えるだけでは、まだまだです。プラスアルファの提案をすることこそ、建築家の役割なのですから。
住まい手のみならず、訪れる方までもが毎回ワクワクして心おどるような建築を実現したいですね。
KONオフィスさんの事務所は、北千住と浅草の雷門の近くの二箇所にあります。
インタビューの最後に、仲見世通りを案内してくださいました。
デザイン監修をした雷門の真横に広がる浅草雷門通り商店街アーケード。
瓦を2色に塗り分け、市松模様のように仕上げました。
浅草に住まう方々と職人さんのこだわりが感じられます。
値段感と坪単価
坪単価:60万円~120万円
一級建築士事務所アーキテクチャー・ラボKONオフィスのインタビューまとめ
今さんは、北海道から九州まで、日本全国からご依頼を受けていらっしゃいます。
今さんとクライアントの交流は、新築後も続きます。
今さんが、クライアントのホームパーティにお招きいただく機会もあるそうです。
ホームパーティでしばしば話題になるのは、家のこと。
設計した今さんより、クライアントは詳しく丁寧にお話しになるそうです。
そのことが、今さんにとって何よりの喜びになっています。
ワクワクして心がおどり、愛着をもっていただける空間づくり。
そのような人の心を動かす建築を、アーキテクチャー・ラボKONオフィスさんは実現していらっしゃいます。
一級建築士事務所 アーキテクチャー・ラボ KONオフィスの詳細情報
会社名 |
一級建築士事務所 アーキテクチャー・ラボ KONオフィス |
所在地 |
〒120-0036 東京都足立区千住仲町15-6-1001 |
代表者名 |
今知亮 |
電話番号 |
03-3870-5574 |
営業時間 |
10:00~18:00 ※不定休(基本的に年中無休) |
公式HP |
http://architecture-lab.com/ |
対応する工事 |
注文住宅・集合住宅・商業施設・歯医者等の新築 リフォーム設計・監理設計・監理 |
対応エリア |
全国エリア |
その他 |
- |
一級建築士事務所 アーキテクチャー・ラボ KONオフィスの口コミ
0.0
星5つ中の0.0(0件の評価)
星5つ 0%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%
一級建築士事務所 アーキテクチャー・ラボ KONオフィスの口コミ・評価フォーム