輸入住宅を扱っているハウスメーカー10選|輸入住宅の種類と特徴

輸入住宅を扱っているハウスメーカー10選

新婚旅行で行った海外の景色に憧れた」 「自分の好きな空間でオシャレな暮らしをしたい」 「将来を見据えて長持ちする家にしたい」 など、新築を建てるにあたって輸入住宅を検討している方は多いようです。

そこで、この記事では、輸入住宅の種類や特徴、さらに国内で輸入住宅を扱っている業者さんを10社ピックアップしてご紹介していこうと思います。ぜひ、参考になさってください。

あなたは何派?輸入住宅の種類を確認

アメリカの田舎町を連想させるようなカントリー風のお家や、ヨーロッパの伝統的な建築をモチーフにしたお家など、輸入住宅の中にもいくつか種類があります。そこでまずは、輸入住宅の種類について簡単に見ていきたいと思います。

力強さと安定感がある「北米風」

北米風の家

引用:インターデコハウス|ラインナップ

北米風はアメリカカナダに見られる建築のデザインを取り入れた輸入住宅です。広大な土地を使って建てられるアメリカやカナダのお家は、広々とした間取りが特徴です。特に、家族との繋がりを大事にする国民性から、みんなが集うリビングは大きめ。日本では、重厚感があるアーリーアメリカンの家が主流です。

参考 北米スタイルインターデコハウス公式

気候に順応した合理的なデザインの「北欧風」

北欧風の家

引用:北欧住宅の外観や内装、特徴は?おしゃれなデザインの事例も満載|インターデコハウス

北欧風は、フィンランドスウェーデンなど、北ヨーロッパの国々に見られる建築デザインを取り入れた輸入住宅です。北欧は、冬の長い国が多い地域で、厳しい寒さに耐えられるよう、断熱性や気密性を重視した設計になっています。積雪の対策で、勾配が急な三角屋根になっているのも特徴の一つです。北米型と比較すると無駄なスペースが少なく、コンパクトなつくりのお家が多い傾向にあります。

可愛らしい形と色使いが特徴の「南欧風」

南欧風の家

引用:南欧風住宅の外観がいっぱい!イメージにあったテイストがきっと見つかる|インターデコハウス

南欧風はイタリアスペインギリシャポルトガルなどの、地中海沿岸の南欧諸国の建築様式を取り入れた輸入住宅を指します。南欧は日本と比べて雨が少なく、屋根の一部である「軒」が出てないのが特徴です。曲線的でやわらかい表現が主体の「アール・ヌーヴォー」と呼ばれる芸術運動がモチーフになっているのも見どころです。

参考 南欧風と北欧風の家の違いインターデコハウス公式

国内で輸入住宅を扱うハウスメーカー10選

では続いて、国内で輸入住宅を手掛けているハウスメーカーさんや工務店さんを10社ピックアップしてご紹介していきます。気になるメーカーさんがないか、ぜひチェックしてみてください。

1.スウェーデンハウス

スウェーデンハウス

引用:スウェーデンハウス

注文住宅を手掛けるハウスメーカー部門で7年連続お客様満足度1位を獲得している会社さんです。北欧デザインの輸入住宅を取り扱っており、家の形や暮らし方など、豊富なプランを用意されているのが特徴です。 断熱性、気密性を数値化して公開するといった取り組みのさきがけになったメーカーさんでもあります。標準で50年間の無料定期検診がついているのもポイントです。

スウェーデンハウス

引用:スウェーデンハウス

スウェーデンハウスさんの値段感

坪単価
66.6万円~200万円

スウェーデンハウスさんの口コミ

断熱性や暖かさは確かに有りそうでしたが、
何より遮音性に驚きました。 幹線道路の隣にあったのですが、窓を閉めると全く聞こえず、窓を開けるとトラックの騒音が。 他社の見学の際は、遮音性なんて考えたことなかったので、音に注意して窓やドアを開け閉めしたことがなかったので、比較が出来ないのですが、 理屈から言うと断熱性+気密性=遮音性と考えて、同程度の断熱気密であれば、他社でも同じくらいの遮音性があると考えられるのですかね。

引用:スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)|e戸建て

建てた感想は冬暖かいが凄く乾燥する
関東北部住みですがいつもTシャツ半袖 二階建てで吹抜けあり、各部屋でのプライベートは保てますが吹抜け付近の音は響きます 夏の二階は暑く各部屋エアコンは必要です

引用:スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)|e戸建て

去年建てて、1年経ちました。
SWH快適です! 気密性高いので、冬は暖かく、夏は暑いです。 でも気密性高いので、エアコン付けたらすぐ涼しくなります。 子供が小さいので、子供部屋は穴だけ開けてまだエアコンつけてませんが、部屋で勉強する年齢になったら付けてあげる気がします。

引用:スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)|e戸建て

スウェーデンハウス

引用:スウェーデンハウス

参考 【公式】スウェーデンハウスーカー・注文住宅スウェーデンハウス<公式>

2.セルコホーム

セルコホーム

引用:セルコホーム

冬は極寒で夏は猛暑、過酷な天候に見まわれるカナダで作られるお家は、世界的に見ても最高水準だと言われています。そんなカナダの輸入住宅を手掛けるのがセルコホームさん。総レンガ張りの印象的なデザインをはじめ、多彩な外観のバリエーションが特徴の会社さんです。森林の資源大国でもあるカナダから、良質な木材を適正価格で日本へ提供するため、現地に拠点をおいて、自ら木材の調達をされているのも魅力です。

セルコホーム

引用:セルコホーム

セルコホームさんの値段感

坪単価
45万円~85万円

セルコホームさんさんの口コミ

セルコの直営店で建てて4年となりますが
アフターフォローも万全で、提携の業者さんも、皆さんプロ意識が高く、礼儀正しい若い方が多いので、長いお付き合いが出来そうで、安心です。24時間換気も第一種なので快適です。セルコさんで建てて良かったと思います。

引用:セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)|e戸建て

とにかく煉瓦が他社に比べると安いです
輸入住宅は外観から入って、間取り、インテリアと決めることは多岐に渡ります。 私からアドバイスさせてもらいますと、とにかくたくさん輸入住宅の素敵な家を見てください。 また実際に住んでいる人の声を聞いてほしいです。 どんどん素敵なアイディアが貰えますし、家創りが楽しくなりますよ。

引用:セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)|e戸建て

お陰様でセルコホーム建てまして
息子の喘息もほんとになくなり生き生き元気になったのよぉ神様の様なセルコホームさんです。30年たちいまでもどっしりと建ってます。当日周りにあらゆるメーカーの家が建ちオタク拝見しに行き…新築なのに思い出したくない結露…。お向かいさんや後ろに建った家の奥様も朝、結露をふく姿が見えたり…改めてセルコで良かった?と。

引用:セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)|e戸建て

セルコホーム

引用:セルコホーム

3.ロビンスジャパン

ロビンスジャパン

引用:ロビンスジャパン

英国、フレンチ、カリフォルニア、アメリカンなど、各国の様々な輸入住宅を取り扱っている会社さんです。「資産が目減りしない、価格以上の家を提供する」といった理念のもと、流行りに左右されず飽きの来ない家をコンセプトに住宅づくりを手掛けていらっしゃいます。30坪から35坪前後で1,000~1,200万円のお手頃価格のプランもあり、一貫して価格にこだわりを持っているのも特徴です。さらに、出来上がったお家は、第三者機関に依頼して、基礎や構造など数百箇所を検査してもらうなど、安全面が担保されているのもありがたいですね。

ロビンスジャパン

引用:ロビンスジャパン

ロビンスジャパンさんの値段感

坪単価
30万円~60万円

ロビンスジャパンさんさんの口コミ

現在設計中です!
我が家は他社のハウスメーカーで失敗したこともあって(実施設計中に契約破棄..)かなり慎重にハウスメーカーを探し直して、たどり着いたのがロビンスジャパンでした!(11社に会ってプランと見積もりだししてもらいました^^;) コストパフォーマンスと内装のモールディングが標準でついていることと、あとはなんといっても担当の方の誠実さで決めました。

引用:ロビンスジャパンの評判ってどうですか?|e戸建て

見積依頼をしましたが、
・質問には返答ない ・見積提出日には連絡ないまま遅れている ・電話対応などに誠意がない など、契約前に不信が募り心配になりました。

引用:ロビンスジャパンの評判ってどうですか?|e戸建て

プランニング時、空気の逃げを配慮した間取りを考え、断熱のグレードを上げました。
その結果、どの季節も問題なく過ごせてます。 「吹き抜けや大きな空間は寒くて光熱費がかかる」 というのは昔の話で、今は断熱性能がアップしていますので、しっかりと相談して対策さえすれば問題ないと思います。

引用:ロビンスジャパンの評判ってどうですか?|e戸建て

ロビンスジャパン

引用:ロビンスジャパン

4.メープルホームズインターナショナル

メープルホームズインターナショナル

引用:メープルホームズインターナショナル

スタンダードなモデルから、高級輸入住宅まで幅広いジャンルを取り扱っている会社さんです。パリやニューヨークをモチーフにしたテーマをはじめ、「赤毛のアンの家」といった面白いコンセプトのプランがあるのも特徴です。無垢や漆喰(しっくい)、自然の石やレンガなど、天然の素材にこだわっているのもポイントで、経年劣化が醍醐味と言われている輸入住宅の特徴を活かした家づくりをされています。

メープルホームズインターナショナル

引用:メープルホームズインターナショナル

メープルホームズインターナショナルさんの値段感

坪単価
60万円~120万円

メープルホームズインターナショナルさんさんの口コミ

私はメープルホームズ仙台に建ててもらいましたが最高ですよ
社長も職人肌で妥協しない性格。家も全然寒くないし、木のぬくもりを感じられる家になりました。坪単価は若干高いかもしれませんが価値のある家に仕上がりますよ。

引用:メープルホームズインターナショナル|e戸建て

地域差があると思う。
我が家が契約したメープルは、契約後からトラブル続きで大変だった。 完成しても喜びはあまり感じられず残念だった。

引用:メープルホームズインターナショナル|e戸建て

坪単価ですが、シリーズによって異なります。
フレンチスタイルや赤毛のアンなど。フランチャイズ制度のハウスメーカーなので、地域の工務店によって施工能力や金額、設計提案にバラツキがあります。当方は、県をまたいで見積もり合わせを行いました。住むまでの建築価格(設計から引き渡しまで)は、坪60万円では収まりませんよ。  建築後は、ほぼ満足しています。ただ、こだわったこともありますが、設計から引き渡しまで丸々1年の日数を要しましたが。これも工務店次第ですかね。

引用:メープルホームズインターナショナル|e戸建て

メープルホームズインターナショナル

引用:メープルホームズインターナショナル

5.ブルースホーム

ブルースホーム

引用:ブルースホーム

輸入住宅を検討されている方の中には、「ファサードデザイン」といわれる、建物の顔となる第一印象に最も気を使われている方も多いでしょう。ブルースホームさんでは、特にファサードデザインの設計に力を入れており、クラシックな欧米デザインをもとにした素敵な輸入住宅を多数手がけていらっしゃいます。360℃室内の様子を体感できる「VRモデルハウス」といった、PCやスマホで手軽に輸入住宅に触れられる面白い取り組みをされているのも注目です。

ブルースホーム

引用:ブルースホーム

ブルースホームさんの値段感

坪単価
50万円~80万円

ブルースホームさんさんの口コミ

見に行きました。
いろんな展示場や完成披露に 行きましたが、ブルースホームの 完成披露を見に行った時は 他社よりもすごくちゃちく感じました。 手作りの洗面台や棚も いかにも手作りという感じで 見た目はよくても機能は よくないと思います。

引用:ブルースホームの評判ってどうですか?|e戸建て

ブルースでも店によるんでは?
うちはちゃんとやってくれたよ。 見積もりも内容をよく確認したが、DIYよりも安い仕切りだった。 ただ、住宅の需要が急激に伸びているようで、多忙かつ人出不足の中、以前のように手厚くやってもらえるのかはわからん。

引用:ブルースホームの評判ってどうですか?|e戸建て

うちは何の問題もないけどなあ…。
本部が建てたからかな。 グレードもちょっといいのを選んだり施主支給したから大満足。 ブルースで建てるなら本部を選べる地域がいいと思います。 他はフランチャイズ料を払って材料やデザインを使ってるだけの 地元の工務店です。あたりはずれが大きいらしいです。

引用:ブルースホームの評判ってどうですか?|e戸建て

ブルースホーム

引用:ブルースホーム

6.つるおか工務店

つるおか工務店

引用:つるおか工務店

100年以上の歴史がある老舗の工務店さんです。代々受け継がれてきた確かな技術をもとに住宅づくりに取り組まれており、輸入住宅に関しては35年以上、ツーバイフォーの施工に関しては40年以上のキャリアと実績があります。定期的に地域でイベントを開催するなど、地場に根ざした取り組みをされているのもポイントです。

つるおか工務店

引用:つるおか工務店

つるおか工務店さんの値段感

坪単価
50万円~65万円

つるおか工務店さんさんの口コミ

南欧住宅を希望していて、
実績のあるつるおか工務店さんにお願いしました。 現在私達の夢だった南欧住宅で暮らせる事に日々感謝しております。 そのせつはお世話になりました。

引用:(有)つるおか工務店評判・評価・口コミ|Housing Bazar

洗面台は本場スペインのアイアンを使った
直輸入の洗面なので、ヨーロッパ風の洗面台にしたかった私は少し気になります。

引用:(有)つるおか工務店評判・評価・口コミ|Housing Bazar

トイレにこだわりがあった私達夫婦ですが、
こんなにと言う程年密な打ち合わせをしてくれる会社は無いと思いました。 つるおか工務店さんにお願いしようと思います。

引用:(有)つるおか工務店評判・評価・口コミ|Housing Bazar

つるおか工務店

引用:つるおか工務店

7.ノアデザインインク

ノアデザインインク

引用:ノアデザインインク

規格型のプランが一切なく、一つひとつをオーダーメイドで作られている会社さんです。設計や施工、インテリアコーディネーターなど各チームごとに専門スタッフがお客様に合わせて適切なプランを一緒に考えてくれます。独自の輸入手段によって、欧米の優秀な建材を安価で取り寄せているのもポイントです。 プランニングは無料なので、ぜひ相談してみてください。

ノアデザインインク

引用:ノアデザインインク

ノアデザインインクさんの値段感

坪単価
75万円~80万円

ノアデザインインクさんさんの口コミ

ツーバイフォーまたはツーバイシックスで建てられる家なので、
家の堅牢さはあるとは言われています。 合理的に作ることができるので、工期も比較的短めです。 ただ輸入住宅なので、お値段は高くなってしまいうのか… 坪単価はどれくらいなんでしょうね?

引用:ノアデザインってどうでしょう? |e戸建て

金銭面で余裕のある方
金銭面で余裕のある方でしたらお勧めだと思います。

引用:ノアデザインってどうでしょう? |e戸建て

金額自体はお高めのラインナップ…
コストを掛けてきちんとつくる、というタイプのハウスメーカーさんということなのかもしれないなと見ていて思いました。 ただ、その分、住み心地は期待できるものになってくるのか。 アフターなども含めてしっかりしていることを望みたいものですよね。

引用:ノアデザインってどうでしょう? |e戸建て

ノアデザインインク

引用:ノアデザインインク

8.ユーロJスペース

ユーロJスペース

引用:ユーロJスペース

品質を担保するために、年間で30棟しか依頼を受けないという強いこだわりをもっている会社さんです。自由設計の強みを活かして、施主さんごとに細かいヒアリングをしながら丁寧に住宅のプランを作られています。「せっかくの注文住宅だからこそ、お客様の要望を全て叶えたい」という強い想いで家づくりに取り組まれている頼もしい会社さんです。

ユーロJスペース

引用:ユーロJスペース

ユーロJスペースさんの値段感

坪単価
80万円~120万円

ユーロJスペースさんさんの口コミ

家には満足しています。
うちは特に北欧を意識したわけではなく、ナチュラルでキレイな雰囲気をもとめました。 思った通りに仕上がり、来客の方にもよく褒められますよ。

引用:ユーロJスペースてどうですか?|e戸建て

数年前にユーロJで家を建てたものです。
なんだかんだとオプションで、当初の価格の30%以上余分にかかりました。 引き渡し数ヵ月後、窓枠からの雨漏りで家の中が水浸しになりました。 さすがにそれは無料で直してくれましたが、新築で激しい雨漏り SHと同等の気密性だとのウリでしたが、隙間が結構あります。

引用:ユーロJスペースてどうですか?|e戸建て

少し前に検討先のひとつとしていましたが、
対応があまりにひどくて却下でした。 ・すべて対応が営業的。  急遽の予定で訪問できなかった際、電話で激高してました。事情知らない嫁にまくしたてた感じで。   ⇒その後は営業トークでの電話 ・完全に丸投げ。 いろんな方がおっしゃっていますが、家作りは工務店と窓口会社の連携がかなり大事なので、 そのへんを最重要視して改めてピックアップしています。

引用:ユーロJスペースてどうですか?|e戸建て

ユーロJスペース

引用:ユーロJスペース

9.マルミハウジング

マルミハウジング

引用:マルミハウジング

白を貴重にしたエレガントさが魅力のナチュラルフレンチから、ちょっと古めかしい落ち着いたオシャレさが特徴のシャビーシックまで、幅広いテイストの輸入住宅を手掛けている会社さんです。価格競争に走るのではなく、あくまで「質」にこだわって家づくりをされており、予算に応じてオリジナルのプランを提案してもらうことができます。

マルミハウジング

引用:マルミハウジング

マルミハウジングさんの値段感

坪単価
61万円~88万円

マルミハウジングさんさんの口コミ

私も展示場みて感動しました。
なかなか無いですよねこのタイプ。KK子屋さんも素敵なのですが価格が・・・大宮の武蔵野TPも大変になってるみたいだし。安価でセンス抜群なのが草加のスペースワン一級建築士Mさん。建築までは大変ですが面白いと思います。もっともっとマルミさんのような会社が増えるといいですよね~比較できるようになればもっと勉強しやすいですし・・・

引用:マルミハウジングについて教えてください|e戸建て

レイクタウンのモデルハウス行ったんですが、
狭いし、インテリアに統一感無くてちょっと微妙でしたよ。 インテリアデザイナーの女の人が全部デザインしたと言ってましたけど、 普通にブランド名が書かれた売ってる物とか、 イケアで見た物とかたくさんあったので、どこまで本当なのかとww

引用:マルミハウジングについて教えてください|e戸建て

担当者の方々がとても気さくで何かと相談しやすく、
要望を伝えると一緒に考えてくれます。 変更も自由にききますし、今までやったことのないことでも快くチャレンジしてくれます。 ノッてくるとマルミさんの方からも色々と楽しいアイデアを出したりもしてくれます(笑)。 家づくりがとても楽しかったです。 お陰様で思い描いていた以上の家になりました。

引用:マルミハウジングについて教えてください|e戸建て

マルミハウジング

引用:マルミハウジング

10.ノーザンハウス

ノーザンハウス

引用:ノーザンハウス

思わずほっこりしてしまうような、可愛らしいお家を多数手がけている会社さんです。ホームページには、豊富な施工実績が工事価格と一緒に掲載されていて、事前に相場を把握した上で、金額の相談ができるのも安心ポイントです。「親子3代に渡って暮らせる家を提供したい」というノーザンハウスさんでは、北欧住宅の特徴が色濃く出た丈夫で優しいデザインのお家を1,000万円台から提供されています。

ノーザンハウス

引用:ノーザンハウス

ノーザンハウスさんの値段感

坪単価
29.2万円~40万円

ノーザンハウスさんさんの口コミ

とても可愛らしいお宅が多いです。
こういうタイプの家を建てたいと思っても実はこういうふうに可愛い感じのところは多くないので 求めていた人に取っては嬉しいことだと思います。 坪単価があまりに安いように思いますが 流石に設備なしの、本体そのものの価格ですよね? 輸入住宅のように見えるけれど 断熱などはどうなっているのかも見ていかねばならないです。 しっかり断熱しているにしては 安いように思うので…。

引用:ノーザンハウスってどうよ?|e戸建て

スーモの記事を読んだら性能面もしっかりしている印象でした。
要約すると・・・断熱性は、2020年改正省エネルギー基準(5地域)に適合。耐震等級は最高レベルの3相当。 とのことです。 ホームページにも、断熱性能は業界トップクラスというふうに書いてありました。 安い理由としてはどういう工夫みたいなものがあるんでしょう。 コストがあまりかからないようなことになってはいるんでしょうけど。

引用:ノーザンハウスってどうよ?|e戸建て

公式サイト、検索したら出てきましたよ。
坪単価は見ている限りものすごく安く感じます。 あれだけのものを作るのにあの坪単価の安さなのはどうしてなのだろう。 本当に設備関係のものは全くないのかも?

引用:ノーザンハウスってどうよ?|e戸建て

ノーザンハウス

引用:ノーザンハウス

参考 輸入住宅で探す東京都の注文住宅【SUUMO】

海外の家は100年使える長寿の家

日本の木造家屋の平均寿命は約30年といわれています。しかし、海外の家は100年以上保つと言われています。 これには、湿気が多いという日本の気候も起因していますが、それよりも海外と日本で建築の方法が大きく異なっていた事が要因だと考えられています。

海外の住宅が丈夫で暖かい理由|「ツーバイフォー(2×4)工法」とは?

工法の違いは顕著で、日本の木造住宅では柱を主とした「軸」で支える「在来工法」が主流でした。在来工法は、柱や梁をつなぎ合わせることで複雑な構造も職人さんの技術次第で再現できてしまうのが魅力です。 一方、北米の住宅では、「面」で建物を支える「ツーバイフォー(2×4)工法」が主流です。木材と合板を合わせて、箱のように隙間なく接合するツーバイフォー(2×4)工法は、耐震性に優れ、高気密で断熱性が高くなります。そのため、快適で長持ちするお家が建てられるわけです。

ツーバイフォー(2×4)工法のイメージ

引用:2×4(ツーバイフォー)工法って何? 家を建てるなら知っておきたい、2×4工法のメリット・デメリット|SUMiKA

なお、北欧では、同様の仕組みで建てられる「パネル工法」と呼ばれる構造が主流です。近年では、日本でもツーバイフォー(2×4)工法を取り入れるメーカーさんが増えています。

参考 輸入住宅ってどんな家? 魅力や特徴を徹底検証住まいのお役立ち記事 参考 【輸入住宅スタイル】種類と工法について解説!ハピすむ

輸入住宅はメンテナンスが大変

「輸入住宅なら海外の丈夫で快適な家が建てられる」と思った方も多いでしょう。でも、輸入住宅を建てる際には少し注意が必要です。 というのも、海外の材料を使って日本でお家を建てる輸入住宅は、場合によって修繕やメンテナンスで必要な建材、部品などが容易に入手できないからです。そのため、適切なアドバイスをしてくれる工務店さんや専門の業者さんを事前にチェックしておくのが良いでしょう。依頼するハウスメーカーのアフターサービスを確認しておくのも忘れないようにしたいですね。

参考 輸入住宅のメリットとデメリットメープルホームズ 参考 【ハンドルセット・ヒンジ交換】ハンドルの変色、そのままにしていませんか?ハイステージの輸入住宅リフォーム・メンテナンス・リノベーション

日本の風土にも最適な輸入住宅

北欧は冬になると氷点下30度を下回り、夏は35度近くまで気温が上がるため、日本と比べると環境が大きく異なります。そのため、「日本の気候に輸入住宅は合わないのでは?」と思った方もいるかもしれません。でも、安心してください。 実は、輸入住宅が持つ高い断熱性は、結露を防ぐ事ができるので日本の気候にも適していると言われています。

こだわり抜かれた断熱性能

例えば、北欧の住宅で取り入れられている3層式の窓ガラスは、高い断熱性を発揮します。これは約30年も前から取り入れられている北欧住宅の特徴です。

窓の断面図

スウェーデンハウスさんの三層式の窓ガラスの断面図

引用:木製サッシ3層ガラス窓|スウェーデンハウス

加えて、寒さの厳しい寒冷の地域では、日本家屋に比べて厚い断熱材が使われます。 天井や外壁、床になどにしっかりと敷きつめられた断熱材が、まるで魔法びんのように家の中を包み込んでくれるわけです。

驚くべき木製サッシの性質

さらに、北欧住宅に使われている木製のサッシもまた、結露が発生するのを防ぐ大きなポイントになっています。これは、木材がアルミや鉄などに比べて遥かに熱の伝導率が低く、熱を通しにくい高い断熱性を持っているのが要因です。

材種 熱伝導率(W/m・K)
木材 0.09~0.19
プラスチック(塩ビ) 0.18
40
アルミニウム 175

引用:Ⅰ人にも環境にもやさしい木製サッシ|一般社団法人日本木造サッシ工業会

そのため、外気の温度が室内に伝わりにくく、アルミや鉄で出来たサッシに比べて、結露が発生する恐れが極めて低くなるわけです。

参考 輸入住宅ってどんな家? 魅力や特徴を徹底検証 | 住まいのお役立ち記事住まいのお役立ち記事 参考 木製サッシをお薦めする理由 | 鎌倉・逗子・葉山の注文住宅は北村建築工房北村建築工房 参考 人にも環境にもやさしい木製サッシJ-WWI

輸入住宅には、外観や内観の美しさだけでなく、丈夫で長持ちするといった優れた機能性がありました。ぜひ、輸入住宅を視野に入れて家づくりを検討する際の参考になさってください。

輸入住宅の取り扱いがあるハウスメーカーについてのまとめ

この記事では、輸入住宅の種類や取り扱いがある国内のメーカーさんを紹介をした上で、さらに海外の住宅の性能についても解説しました。気になるハウスメーカーさんを比較する時には、ぜひまたこの記事を参考にしてお役立てください。

著者情報

コノイエ編集部

コノイエは、東京都港区に本社を置く株式会社アールアンドエーブレインズが運営するオウンドメディアです。累計80,000人以上が利用する「解体無料見積ガイド」の姉妹サイトとして、住宅関連コンテンツを発信しています。人が生活する基本となる「衣・食・住」の中でも、コノイエでは「住」にフォーカスして独自の情報をお届けします。

監修

中野達也

一般社団法人あんしん解体業者認定協会 理事
解体工事施工技士 登録番号:23130106
石綿作業主任者 修了証番号:13820
解体工事業登録技術管理者
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)研究会員
一般社団法人東京都建築士事務所協会 世田谷支部会員

静岡県出身。日本全国の業者1,000社超と提携し、約10年間で数多くの現場に関与。自身でも解体工事業登録技術管理者としての8年間の実務経歴を持つ。専門家として、テレビ番組をはじめとする多数メディアに出演。これまでに一般家屋はもちろん、マンション、ビルなど様々な建物の取り壊しに従事し、工事を行いたい施主、工事を行う業者の双方に精通している。

出演メディア
めざまし8(フジテレビ系列)、ひるおび!(TBS系列)、情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系列)、バイキングmore(フジテレビ系列)、CBCニュース(CBCテレビ系列)他多数

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。

新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)