新築のイヤな臭いに我慢は禁物|臭いの原因とその対策について知ろう

新築のイヤな臭いに我慢しない!!

新築したばかりのころは、家の至るところが日々変化します。木材が乾いたり、クロスの裏に入った空気が抜けたりするまでには、多少の時間がかかるからです。 新築してから数ヶ月ほど経てば、建材の変化も落ち着いてくるでしょう。

臭いについても同様です。 新築直後に感じるイヤな臭いも、普通はしだいに収まっていきます。

ですが、頭痛や吐き気といった症状が起こる場合は、我慢せず早めに何らか対応した方がよいかもしれません。 お子様がいらっしゃるご家庭の場合は、なおさらです。

そこで、この記事では新築から不快な臭いがする場合の原因やその対処法について、お話しいたします。

新築から不快な臭いを感じる主な原因

新築の不快な臭いが、いつまで経ってもなくならないケース、むしろ酷くなるといったケースがあります。 そのような場合は、臭いの原因が何なのか不安に思うかもしれません。

なので、新築で不快な臭いを生じる主な原因について、一緒に確認してみましょう。

建材が発するホルムアルデヒド

一時期、住んでいるだけで健康を害する「シックハウス症候群」が大きな問題となりました。 その「シックハウス症候群」の主な原因はホルムアルデヒドです。

ホルムアルデヒドは、刺激臭を放つ気体で、毒性の強い化学物質です。目やのどにある粘膜を刺激し、炎症を引き起こす恐れがあります。 さらには、国際研究機関により発がん性も認められています。

大変危険な物質であるため、現在は建築基準法によってホルムアルデヒドの使用は制限されています。 建材はホルムアルデヒドの放射量に応じて等級が分けられていて、放射量の多い建材については内装や天井裏などへの使用ができません。

ただ、ホルムアルデヒドは使いやすく安価なうえ、使用そのものは禁じられていません。そのため、今でも合板の接着剤をはじめ、塗料や防腐剤などに使われています。

基礎工事が原因で生じる床下のカビ・雑菌

新築といえども、カビや雑菌が無関係だとは言い切れません。実は、新築を引き渡してもらった時点で、すでに発生している場合があるからです。

新築工事では、コンクリートを流し込むことで基礎部分を造ります。 コンクリートが乾くまでには数日を要するため、この間に雨が降ってコンクリートが濡れてしまうことがあります。

雨に濡れたコンクリートには、カビや雑菌が繁殖しやすくなります。この状態で建物を造ると、床下にカビや雑菌が大量に発生しかねません。 さらに、近年の新築住宅に見られる高気密が密閉空間を創り出し、カビや雑菌の繁殖を促してしまう場合もあります。

つまり、新築であっても、カビや雑菌が臭いの原因となっている可能性は考えられます。 空気中を漂うカビや雑菌は、喘息やアレルギーを引き起こす要因となるため要注意です。

水回りから下水の臭いがしたら水を流してみる
入居したばかりの新築から下水の臭いがした場合は、すべての排水管に少しずつ水を流してみてください。 引き渡されたばかりの新築では、トラップ部分の水が不足している場合があるからです。
S字トラップ

排水管トラップの例。
トラップ部分に水を満たせば、下水側から上がってくる臭いをシャットアウトできます。

まずは手軽にできる臭い対策を行っておく

不快な臭いについては、原因究明こそが最も大切です。

しかし、あまりに臭いがきつければ、悠長に原因を考えている場合ではないでしょう。 一刻も早く、少しでも臭いを軽減したいと思うのが普通です。

そこで、ご自身で手軽にできる臭い対策を挙げてみます。

消臭剤を使う

消臭剤を使うと、臭いを軽減できる可能性があります。なかには、ホルムアルデヒドを除去できる製品も存在します。消臭剤ならホームセンター等ですぐに購入できるので、一刻も早く臭いを取り除きたい方にはお勧めです。

シックハウス対策用消臭・除菌剤

ネット通販にも、シックハウス対策用の消臭・除菌剤の取り扱いがあります。

引用:amazon|シックリーン シックハウス対策用消臭・除菌剤 500ml ホルムアルデヒド除去率99%以上

しかし、臭いの原因が特定できないまま消臭剤を用いても、大きな効果は期待できません。 使った消臭剤が、臭いの原因に対して効力を発揮するのかが分からないからです。

加えて、臭いの発生を根本から絶つわけではないので、時間が経って再び臭い出してしまう可能性は否定できません。 なので、消臭剤は一時しのぎの手段と捉えるべきでしょう。

なお、芳香剤については、臭いの原因を特定していない時点で使うことはあまりお勧めしません。 臭いの原因がホルムアルデヒド等であった場合、臭いはごまかせたとしても、ご家族の健康は守れないからです。

換気をこまめに行う

手軽にできて、かつ最も効果の高い臭い対策は、やはり換気です。原因が特定できるまでは、なるべく窓を開けて換気を続けることをお勧めします。

また、24時間換気システムがきちんと動作しているのか確認するのも大切です。 近年の新築住宅は、24時間換気システムを使って常に換気を行うことを前提に設計されているからです。

なお、24時間換気システムは、1時間につき屋内の空気を半分以上入れ替える性能を必ず備えています。建築基準法で定められているからです。本来なら24時間換気システムだけで十分に換気できるはずですが、臭いがキツイ場合はためらわずに窓を開けた方がよいでしょう。

新築の臭いを根本から解決できる専門業者を2社紹介

臭いについて真っ先に連絡するべき相談先は、ハウスメーカーや工務店といった新築を建ててもらった会社さんです。 良心的な会社さんであれば、アフターケアとして何らかの対策を提案してもらえるでしょう。

しかし、現実には「時間が経てば臭いはなくなります。それまではこまめに換気してください」とだけ言われ、まともに取り合ってもらえないケースもあります。

そのようなときに頼りにしたいのが、臭気判定士さんです。

臭気判定士は国家資格の一つ
臭気判定士は、人の嗅覚を用いて臭いを測定する国家資格です。 公益社団法人におい・かおり環境協会が試験を主催しています。 参考 国家資格「臭気判定士」公益社団法人におい・かおり環境協会

ただし、臭気判定士さんの仕事は、臭いの原因を突き止めるところまでです。したがって、一般的に対策は提案してもらえません。 ですが、なかには臭いの対策まで行っている臭気判定士さんも存在します。

そこで、この記事では臭いの対策まで一貫して依頼できる専門業者さんを2社ご紹介いたします。

1.株式会社カルモア

株式会社カルモア

引用:株式会社カルモア

1990年に創業して以来、臭いの問題に取り組んできた会社さんです。日本全国で臭気・カビの調査・分析・対策を担っています。

カルモアさんの強みは、臭気判定士などの専門資格を持つスタッフが、グループ内に30名以上も在籍している点です。 専門知識をもとに原因を特定してもらえるので、臭いの問題を確実に突き止めたい方にお勧めです。

詳細情報

会社名 株式会社カルモア
住所 〒104-0033
東京都中央区新川2-9-5
電話番号 03-5540-5851
公式HP https://www.karumoa.co.jp/

2.株式会社リスニ

株式会社リスニ

引用:株式会社リスニ

神奈川県と沖縄県に事務所を置き、除菌・消臭装置の開発・販売などを手がけている会社さんです。臭気判定士が2名在籍しています。リスニさんの強みは、建築設備の知識が豊富にある点です。臭いの原因を突き止めるだけでなく、他メーカーの製品も使いながら実現可能な解決案を出してもらえます。

詳細情報

会社名 株式会社リスニ
住所 〒243-0033
神奈川県厚木市温水1950
電話番号 046-297-0225
公式HP http://r-s-n.jp/

新築の臭いの原因と対策についてのまとめ

この記事では、新築から不快な臭いを感じる原因や、その対策についてお話しいたしました。新築の不快な臭いについては、以下のポイントを押さえてください。

  • ホルムアルデヒドやカビ等の健康を害するものが原因である可能性を想定
  • 当面の対策として最も効果的なのは換気
  • 建築会社に対応してもらえない場合は臭いの専門業者に相談

新築の不快な臭いについては、自分の力で原因を突き止めることが困難です。お子様などへの影響も考えられるので、下手に我慢せず、早めに建築会社や専門業者に相談してみましょう。

著者情報

コノイエ編集部

コノイエは、東京都港区に本社を置く株式会社アールアンドエーブレインズが運営するオウンドメディアです。累計80,000人以上が利用する「解体無料見積ガイド」の姉妹サイトとして、住宅関連コンテンツを発信しています。人が生活する基本となる「衣・食・住」の中でも、コノイエでは「住」にフォーカスして独自の情報をお届けします。

監修

中野達也

一般社団法人あんしん解体業者認定協会 理事
解体工事施工技士 登録番号:23130106
石綿作業主任者 修了証番号:13820
解体工事業登録技術管理者
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)研究会員
一般社団法人東京都建築士事務所協会 世田谷支部会員

静岡県出身。日本全国の業者1,000社超と提携し、約10年間で数多くの現場に関与。自身でも解体工事業登録技術管理者としての8年間の実務経歴を持つ。専門家として、テレビ番組をはじめとする多数メディアに出演。これまでに一般家屋はもちろん、マンション、ビルなど様々な建物の取り壊しに従事し、工事を行いたい施主、工事を行う業者の双方に精通している。

出演メディア
めざまし8(フジテレビ系列)、ひるおび!(TBS系列)、情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系列)、バイキングmore(フジテレビ系列)、CBCニュース(CBCテレビ系列)他多数

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。

新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)