新築のWi-Fiマニュアル|Wi-Fiの種類と機種、設置方法を解説

無線でスマートフォンやPCにインターネット回線を接続することができるWi-Fi。 近年ではテレビやゲーム機などにも接続できるため、有線lanよりも必需性が高まっているアイテムです。

ただ、新築時にいざWiFiを設置しようとすると「どのタイプにすれば良いか」「どの機種にするのが良いのか」「どうやって設置したら良いのか」など、様々な疑問が浮かぶと思います。 そこで本記事では、新築時にオススメなWiFiの種類や機種、設置方法をご紹介します。

自宅に設置するWiFiの種類と特徴

まずは、どのタイプのWiFiと契約するかを決定しましょう。 WiFiの種類とそれぞれの特徴をまとめましたので、参考にしてみてください。

ポケットWiFi

ポケットWiFi

ポケットWiFiは、回線が固定されていないポケットサイズのWiFiです。

通信ケーブルで繋ぐ必要がないため、室内だけでなく外出先でも使えるのが大きなメリットです。 ただ、「通信制限がある」「時間帯によって通信速度が変わる」といったデメリットも挙げられます。 WiFiを手軽に使いたいライトユーザーにオススメのタイプです。

ポケットWiFiの特徴
  • 屋外でも使うことができる
  • 他のタイプに比べて月額費用が安い
  • 工事が不要ですぐ使える
  • 他のタイプに比べて回線速度が劣る
  • 通信制限がある
  • 時間帯によって通信が不安定になる

こんな人にオススメ!

  • 外でもWiFiを使いたい人
  • 家ではそれほどWiFiを使わない人
  • 初期費用を抑えたい人

ホームルーター(据え置き型)

ホームルーター

ホームルーターは、コンセントに接続して使うタイプのWiFiです。

コンセントに差すだけで使えるため、新築に引っ越したその日から使うことができます。また、ポケットWiFiに比べると通信速度が安定しているのもメリットです。 ただし、基本的に通信制限があるため、家族全員が毎日使う場合は注意が必要です。

ホームルーターの特徴
  • 光回線より月額費用が安い
  • ポケットWiFiより通信が安定する
  • 工事が不要ですぐ使える
  • 通信制限がある場合が多い
  • 光回線より通信が不安定
  • 置き場所を選ぶ

こんな人にオススメ!

  • 引っ越してからすぐにWiFiを使いたい人
  • 速度や制限にはそこまでこだわらない人
  • 月額費用を抑えたい人

光回線(固定回線)

光回線

光回線は、固定の回線に接続して使用するタイプのWiFiです。 通信速度が最も早く、回線が安定するのが最大のメリットです。通信制限が無いため、家族全員で頻繁に使う場合は光回線が必須と言えます。

また、新築で光回線を使う場合は、開通工事を行う必要があるため、早めに工事日を予約しておきましょう。 開通工事が遅れてしまうと、引っ越した時にWiFiが使えない事態に陥ってしまうのでご注意ください。

光回線の特徴
  • 通信が最も安定する
  • 通信制限が無い
  • 通常の電話回線よりも安く電話が使える
  • 他のタイプより月額費用が高い
  • 基本的に開通工事が必要
  • 非常時に使えないリスクがある

こんな人にオススメ!

  • 家族全員がWiFiを頻繁に使う人
  • オンラインゲームや仕事でWiFiを使う人
  • 固定電話を使う人

おすすめのWiFiキャリア

契約するWiFiのタイプが決まったら、次は機種を選択しましょう。 各社が色々な機種を取り扱ってはいますが、販売実績があり、なおかつ優れた性能を持つ機種はごくわずかです。 タイプ別におすすめの機種をまとめましたので、参考になさってください。

おすすめポケットWiFi

Galaxy5G Mobile Wi-Fi(WiMAX)

Galaxy5G Mobile Wi-Fi(WiMAX)

引用:Galaxy5G Mobile Wi-Fi | WiMAX

WiMAXから出ているGalaxy5G Mobile Wi-Fiは、月額3,980円で使える機種です。 通信制限は3日で10GBなので、ライトユーザーの方であれば充分ゆとりがあります。また、WiMAX2+回線とauLTE回線に対応しているため、殆どの国内エリアで使用できるのも魅力的。

価格と性能を総合的に考えると、最も無難なポケットWiFiと言えます。

Mugen WiFi

mugenWiFi

引用:Mugen WiFi

Mugen WiFiは国内最安値を謳う機種で、WiMAXよりも安い月額3,438円から使うことができます。 通信制限も月間で100GBと大容量なのが嬉しいポイントです。

また、Mugen WiFiではクラウドSIMを使用しています。クラウドSIMとは、今いる場所に応じて最適な回線を使用するシステムのことで、WiMAXが苦手とするような場所でも快適に通信をすることができます。 ただしその反面、過去には通信障害の事例も確認されていますのでご注意ください。

参考 【徹底解説】クラウドSIMで障害が発生した原因は何?今後どうなる? - ポケットWi-Fiのリアル【徹底解説】クラウドSIMで障害が発生した原因は何?今後どうなる? - ポケットWi-Fiのリアル

おすすめホームルーター

Speed Wi-Fi HOME5G L11(WiMAX)

Galaxy5G Mobile Wi-Fi(WiMAX)

引用:Speed Wi-Fi HOME5G L11 | WiMAX

ポケットWiFiと同じくWiMAXから出ている、Speed Wi-Fi HOME5G L11は人気機種のひとつ。ホームルーターでありながら光回線に負けず劣らずの通信速度を出せるのが魅力です。また、ポケットWiFiと同様、3日で10GBの通信制限があります。

SoftBank Air ターミナル4(Softbank)

SoftBank Air ターミナル4

引用:SoftBank Air ターミナル4 | Softbank

SoftBank Airは、月間の通信量無制限で使用できるホームルーターです。 ただしWiMAXよりも最大通信速度は遅いため、一長一短と言えます。普通に使用する分には特に問題ありませんので、家族全員が使っても大丈夫なルーターです。

おすすめ光回線

基本は携帯キャリアに合わせる

基本的に光回線は、家族が使っている携帯キャリアに合わせるのが無難です。 なぜなら、各キャリアはセット契約をすることで割引できるプランを用意しているからです。

例:ドコモ光の場合

ドコモ光

引用:ドコモ光

ドコモのスマホを利用している方がドコモ光と契約をすると、家族一人あたり1,100円の割引が適用されます。これは家族全員に適用されるため、家族内にドコモ利用者が多いほど割引額は大きくなります。 なお、キャリア別のオススメ回線は以下の通りです。

オススメキャリア

ドコモ光

ドコモ光

引用:ドコモ光

月額料金 5,720円(税込)
スマホセット割 ドコモのスマホ1台につき1,100円/月
エリア 全国
最大速度 1Gbps

So-net光

So-net光

引用:So-net光

月額料金 3,828円(税込)3年目~6,138円(税込)
スマホセット割 auのスマホ1台につき1,100円/月
エリア 全国
最大速度 1Gbps

auひかり

auひかり

引用:auひかり

月額料金 5,610円
スマホセット割 auのスマホ1台につき1,100円/月
エリア 関西、東海、沖縄以外
最大速度 1Gbps

NURO光

NURO光

引用:NURO光

月額料金 5,217円
スマホセット割 ソフトバンクのスマホ1台につき1,100円/月
エリア 全国
最大速度 2Gbps

Softbank光

Softbank光

引用:Softbank光

月額料金 5,720円
スマホセット割 ソフトバンクのスマホ1台につき1,000円/月
エリア 全国
最大速度 1Gbps

ホームルーターと光回線の設置場所と設置方法

ポケットWiFiの場合はそれほど気にする必要はありませんが、ホームルーターと光回線の場合は設置の方法が大切になります。 家全体に電波を行き届かせるために、適切な設置方法を確認しましょう。

床、部屋の角、窓際には置かない

WiFiは電波を上下方向に飛ばすのが苦手なため、ルーターの位置が極端に低いと電波が届きにくくなります。 そのため、床に直置きをするのはやめましょう。最低でも床から1mは離すのが好ましいです。

また、部屋の角に置くと電波が吸収されてしまうため、注意が必要です。 他にも窓側に置いてしまうと、窓を超えて電波が外に逃げてしまうので、設置場所としてはオススメしません。

ベストな設置場所としては、床から1~2mほど離れている家の中心部です。

ホームルーターの場合は窓際もOK
ホームルーターの場合は外からの電波を拾うため、むしろ窓際の方が設置場所に適しています。

遮蔽物や障害物に注意する

WiFiルーターの近くに障害物があると、電波が弱くなってしまうケースがあります。 障害物として挙げられるのは「金属、コンクリート、家電、水」などです。

「金属ラックの中に設置している」「近くに水槽を置いている」「コンクリートの壁付近に設置している」「電子レンジの近くに置いている」といった例が陥りがちな設置方法です。 電波を阻害してしまうモノの近くにルーターを置くのは避けましょう。

家全体にWiFiを届けるなら中継器を使う

中継機

引用:今のWi-Fiエリアを中継して拡げる!中継機特集 | BUFFALO

室内に障害物が多かったり家が広かったりすると、1台では家全体に電波が届かないことがあります。特に家の2階に電波が届かずに困るケースが多いようです。

家全体にWiFiを行き届かせるには、中継器を使いましょう。中継器とは、その名の通りWiFiの電波を中継してくれる機械です。中継器を利用すれば、家中どこにいても快適にインターネットを楽しむことができます。

参考 今のWi-Fiエリアを中継して拡げる!中継機特集 | バッファロー株式会社バッファロー

新築のWiFiについてのまとめ

WiFiは家族それぞれの使用頻度や使用スタイルによって、ベストな選択が異なります。とはいえ、家族が普段からWiFiを使うのであれば、光回線の契約をオススメします。

光回線を引く場合は、スマホと同じキャリアを選ぶことで、月々の携帯料金を節約することもできます。各社のプランをしっかりと確認して、後悔の無いWiFi選びをしてください。

著者情報

コノイエ編集部

コノイエは、東京都港区に本社を置く株式会社アールアンドエーブレインズが運営するオウンドメディアです。累計80,000人以上が利用する「解体無料見積ガイド」の姉妹サイトとして、住宅関連コンテンツを発信しています。人が生活する基本となる「衣・食・住」の中でも、コノイエでは「住」にフォーカスして独自の情報をお届けします。

監修

中野達也

一般社団法人あんしん解体業者認定協会 理事
解体工事施工技士 登録番号:23130106
石綿作業主任者 修了証番号:13820
解体工事業登録技術管理者
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)研究会員
一般社団法人東京都建築士事務所協会 世田谷支部会員

静岡県出身。日本全国の業者1,000社超と提携し、約10年間で数多くの現場に関与。自身でも解体工事業登録技術管理者としての8年間の実務経歴を持つ。専門家として、テレビ番組をはじめとする多数メディアに出演。これまでに一般家屋はもちろん、マンション、ビルなど様々な建物の取り壊しに従事し、工事を行いたい施主、工事を行う業者の双方に精通している。

出演メディア
めざまし8(フジテレビ系列)、ひるおび!(TBS系列)、情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系列)、バイキングmore(フジテレビ系列)、CBCニュース(CBCテレビ系列)他多数

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。

新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)