建て替え期間の目安はどれくらい?|仮住まいと費用についてもご紹介

建て替えの期間はどれくらい?仮住まいや費用についても押さえておこう

建て替えにおいて心配になりやすいのが工事の期間です。 工事の期間中は、別の場所に仮住まいを見つけて移り住む必要があるからです。

また、仮住まいの家賃や引っ越し代といった費用も無視できません。

この記事では、建て替え期間の目安を示すとともに、仮住まいと費用についても併せてご紹介いたします。

建て替え期間の目安は全体で約1年間

建て替えは建築会社さんを探すところから始まります。 戸建て住宅の場合、建築会社を探し始めてから新居に入るまでに、約1年を要します。

ちなみに、建て替えの期間は大きく準備期間工事期間とに分けられます。 何にどれくらいの期間を要するのか、ざっくりと把握しておきましょう。

建て替えの準備期間は約4~8ヶ月

建て替えの準備期間は、以下の3つのブロックに分けられます。

目安となる期間 主にやること
建築会社の決定 1~3ヶ月 建築会社探し、敷地調査、見積書集め
契約・申請手続き 2~3ヶ月 工事契約、行政への申請※1、ローン申し込み
工事前の準備 1~2ヶ月 片付け、仮住まいへの引っ越し作業
合計 4~8ヶ月
※1 建築確認申請のこと。

準備期間の目安は合計で約4~8ヶ月です。

ただし、「建築会社の決定」の期間については、人によって大きく異なります。 建築設計事務所さんにお願いする場合は、契約までに半年以上かかることが少なくありません。 一方でハウスメーカーさんに依頼する場合は、1ヶ月程度で契約に至るケースもあります。

なお、本サイトにはハウスメーカーさんをスムーズに探すコツについてご紹介している記事があります。 ハウスメーカーさんへご依頼なさる予定の方は、どうぞご一読ください。

ハウスメーカーの正しい選び方とは?非公開: ハウスメーカーの正しい選び方とは|3つのステップで候補を絞ろう

建て替えの工事期間は約5~8ヶ月

建て替えの工事期間は、以下の3つのブロックに分けられます。

目安となる期間 主にやること
解体工事 1ヶ月 解体工事、法務局への申請※2
新築工事 3~6ヶ月 地盤調査・改良工事、新築工事
新居に引っ越し 1ヶ月 新築の引き渡し、引っ越し、法務局への申請※3
合計 5~8ヶ月
※2 建物滅失登記のこと。 ※3 建物表題登記・所有権保存登記・抵当権設定登記のこと。 参考 建て替えに関わる登記費用は4種類!いくらかかるかチェックしよう解体工事の情報館

工事期間の目安は合計で約5~8ヶ月です。工事期間に入ると、新築の引き渡しを受けるまでのスケジュールはほぼ確定します。 ただし、法務局への申請が遅れると、工事のスケジュールに支障をきたす可能性があるので要注意です。

このように、準備期間と工事期間を合わせると、建て替え期間は約1年となります。

建て替えの工事期間に備えて仮住まいを用意する

建て替えの工事期間に入ると、一時的に住む場所が無くなってしまいます。そのため、あらかじめ仮住まいを確保しておく必要があります。

ただし、仮住まいといっても、半年ほどの期間は住み続ける家です。なので、建て替え期間を快適に過ごすためにも、仮住まい探しに力を注ぎましょう。

仮住まいは着工の2ヶ月前から探し始める

仮住まいは簡単に見つからないケースが多いので気を付けましょう。なぜなら、賃貸住宅は2年契約を基本条件とする場合が大半だからです。

1年未満の短期契約となると、首を縦に振ってくれる不動産屋さんはなかなか見つかりません。加えて猫や犬といったペットを飼っている場合は、物件がさらに絞られます。

万が一、仮住まいへの引っ越しを着工日までに終えられなければ、工期が後ろにずれ込んでしまう可能性が高くなります。 なので、仮住まいは着工の2ヶ月前には探し始めるのがお勧めです。

ただし、契約するタイミングが早すぎると、引っ越しまでの賃料がかさみます。 新築に使えるお金が減ってしまっては本末転倒ですから、契約するタイミングには注意を払いましょう。

仮住まいは一般の賃貸住宅に限られない

一般の賃貸住宅を仮住まいとする方が多いとはいえ、他の選択肢もあります。 たとえば、一UR賃貸住宅やウィークリーマンションなどがあります。

視野を広げれば、建て替え期間中を快適に過ごせる物件が見つかりやすくなるでしょう。

UR賃貸住宅

UR賃貸住宅とは、都市再生機構が管理している賃貸住宅のことです。 礼金・仲介手数料が不要で短期で借りられ、広めの物件も用意されています。

賃料を抑えつつ快適に暮らせるので、最もお勧めしたい選択肢です。 建て替え期間中の仮住まいとして、最優先で検討するとよいでしょう。

ただし、人気が高いため、都合よく空き物件にめぐりあえない可能性が高いのが難点です。 確実に借りられるわけではないので、過度に期待しないようにしましょう。

参考 UR賃貸住宅UR都市機構

マンスリーマンション

マンスリーマンションは単身向けが多いものの、3人以下の世帯なら入居できる物件があります。 あまり広くはありませんが、家電などが備え付けられていて、事前に準備するものが少なくてすむのが特徴です。

ペット可の物件も取り扱っているため、該当する方はチェックしてみるとよいでしょう。

しかし、月単位の賃料が割高なので、長期間借りる場合は要注意です。 また、荷物を入れるスペースが限られるため、多くの方はトランクルームなどの預かりサービスを別途利用しなければなりません。

目安としては、建て替え期間が半年以上にわたる場合は、一般の賃貸物件よりマンスリーマンションの方が出費は多くなるとお考えください。

このように、仮住まいにはいろいろな種類があります。 建て替え期間をできるだけ快適に過ごすため、事前に仮住まいの種類を把握しておきましょう。

なお、実際に仮住まいを探すときに役立つ記事が本サイト内にあります。ぜひご覧ください。

家づくりより大変!?建て替え時の仮住まいの見つけ方・選び方

建て替えの工事期間は現金が必要となる

建て替え期間を迎えるにあたっては、自前で現金を用意しておく必要があります。 なぜなら、仮住まいや引っ越しなどにかかる費用は住宅ローンの対象外となりやすいからです。

多くの方に利用されているフラット35でも、仮住まいや引っ越しの費用はローンに組み込めません。

参考 フラット35住宅金融支援機構

なので、建て替え期間をしのぐための資金は必ず準備しておきましょう。ちなみに、一般の賃貸住宅を半年間借りる場合は、引っ越し代を含めて約150万円の現金が必要となります。

費用 備考
家賃 72万円 12万円/月×6ヶ月分で計算
敷金 24万円 家賃2ヶ月分として計算
礼金 12万円 家賃1ヶ月分として計算
仲介手数料 12万円 家賃1ヶ月分として計算
火災保険 1万円
退去準備 5万円 清掃・カギの交換など
引っ越し 20万円 10万円×2回分。家族4人、閑散期を想定
合計 146万円

もし荷物が多い場合は、トランクルームなどの預かりサービスを利用する必要が生じます。 東京都内で2畳分のトランクルームを半年間借りる場合、約15万円ほどがかかります。

なお、預かりサービスの詳細については以下の記事でご紹介しています。ぜひご覧ください。

建て替え荷物保管預かり建て替えで荷物を一時的に預けたい!保管場所はどこが便利でお得?

建て替えの期間についてのまとめ

この記事では、建て替え期間の目安、仮住まいと費用についてご紹介いたしました。

建て替えには約1年の期間を要します。 目安としては、準備期間が約4~8ヶ月、工事期間が約5~8ヶ月です。

また、建て替えの工事期間に備えて、仮住まいを見つけておく必要があります。仮住まいは着工の2ヶ月前から探し始めるのがお勧めです。 あらかじめ候補を見つけておく場合でも、賃料を考えて契約はしないようにしましょう。

また、建て替え期間中は仮住まいや引っ越しの費用として約150万円がかかります。 建て替え期間の費用は住宅ローンに組み込めない可能性が高いため、ご自身で用意しておいてください。

建て替え期間中を快適に過ごすためにも、事前に準備をしっかりしておきましょう。まずは、以下の記事で仮住まいの探し方について把握しておくのがお勧めです。

家づくりより大変!?建て替え時の仮住まいの見つけ方・選び方

著者情報

コノイエ編集部

コノイエは、東京都港区に本社を置く株式会社アールアンドエーブレインズが運営するオウンドメディアです。累計80,000人以上が利用する「解体無料見積ガイド」の姉妹サイトとして、住宅関連コンテンツを発信しています。人が生活する基本となる「衣・食・住」の中でも、コノイエでは「住」にフォーカスして独自の情報をお届けします。

監修

中野達也

一般社団法人あんしん解体業者認定協会 理事
解体工事業登録技術管理者
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)研究会員
一般社団法人東京都建築士事務所協会 世田谷支部会員

静岡県出身。日本全国の業者1,000社超と提携し、約10年間で数多くの現場に関与。自身でも解体工事業登録技術管理者としての8年間の実務経歴を持つ。現在では専門家として、テレビ番組をはじめとする多数メディアに出演。これまでに一般家屋はもちろん、マンション、ビルなど様々な建物の取り壊しに従事し、工事を行いたい施主、工事を行う業者の双方に精通している。また、大手から中小まで様々な規模の住宅メーカーへの販促支援、コンサルティング事業に携わり、住宅購入者心理の理解を深める。家を「壊す」ことと「作る」ことの専門家として、全国の提携パートナーと共に家をとりまく様々な問題に取り組んでいる。

出演メディア
ひるおび!(TBS系列)、情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系列)、バイキングmore(フジテレビ系列)、他多数...

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。


新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)