新築で人気の間取りを一挙ご紹介!間取りで失敗しない方法も

新築 間取り
間取り作成
【PR】 タウンライフ家づくり

注文住宅の最大の魅力といえば、間取りの自由さ。自分達の考えや趣向を、思う存分家づくりに反映できます。

でもその反面、情報不足の状態で住宅会社任せの間取りで家を建ててしまうと、住んでから後悔する間取りになる事は少なくありません。

住宅会社探し中

「もっとここはこうすれば良かったー」なんて話を、ママ友からよく聞くもんねー

「家は3回建てないと理想の家にならない」とはよく言われますが、さすがに3回建てることができる方は少ないと思います。

ですからなるべく理想に近い間取りにできるよう、家づくりでは間取りに関する情報を集めましょう。


この記事を読んで頂くことで、今まで気づいていなかった間取りに関する情報収集をして頂けます。

また、これから注文住宅を建てようとしているお施主さんにおすすめしたいサービスがタウンライフです。

タウンライフを利用すれば、自分たちの希望や要望を取り入れたオリジナルの間取りプランを無料で作ってもらえます。

間取りは様々なパターンを見て比較する事が大切です。一社のハウスメーカーの設計士さんが作る間取りだと、どうしても似通った提案になりがちなので注意が必要ですね。

コノイエ編集部 コノイエ編集部

気になる方は、下記のリンクからチェックしてみてください。

タウンライフを利用するメリット

間取り例

  • 家づくりのアイデアが増え見え方が広がる!
  • 手元にある間取りの改善点が見つかる!
  • 知らなかった優良住宅会社が見つかる可能性も!

新築で人気の間取り

まずは、注文住宅を建てるにあたって人気のある間取りを紹介していきます。

家事のしやすい間取り

掃除・洗濯・料理といった家事は毎日行うものですから、できるだけ家事動線がいい間取りにしたいですよね。

家事のしやすい間取りにするためには、できるだけ水回りを近い場所に配置し、移動にかかる時間を短縮するのがオススメです。そうすることで、食事の準備をしながら洗濯物を回したりと、効率的に家事が行えるようになります。

家事がしやすい間取り
画像引用:家事が楽になる間取りを実現!家事動線の4つのポイント|家づくり学校

ランドリールーム(洗濯室)

より洗濯をしやすくするために「ランドリールーム(洗濯室)」を取り入れるのもオススメです。ランドリールームとは、洗濯物を「洗う、干す、取り込む、アイロンがけ、たたむ」までの一連の作業を1ヶ所で済ませられるスペースのことです。

ランドリールーム
画像引用:ランドリールームとは?便利?なぜ、ランドリールームをつくるのか | 広島県で注文住宅・分譲住宅・土地のことなら創建ホーム

通常の家では、洗濯機から取り出した洗濯物を2階のベランダまで運ぶ手間が発生しますが、ランドリールームならその場で干して収納するまで完結できるため、洗濯にかかる手間が省けます

ランドリールームアイキャッチ新築に機能性の高いランドリールームをつくって暮らしを便利にしよう - コノイエ

サンルーム

ランドリールームの代わりに、洗面室の近くに「サンルーム」を取り入れてもいいでしょう。サンルームとは、全面ガラス張りで太陽の光を取り込める空間のことです。

サンルーム
画像引用:LIXIL | ガーデンスペース | サニージュ

サンルームでは洗濯物を干せるほか、子どもの遊び場やガーデニングを楽しむスペースとしても利用できます。

サンルームアイキャッチ新築のサンルームでどう過ごしたい?目的や用途に合った種類を選ぼう - コノイエ

ウォークスルークローゼット

そのほか、キッチンとランドリースペースの間に「ウォークスルークローゼット」を設置するのもオススメです。ウォークスルークローゼットとは二箇所以上のドアがあるクローゼットで、通路として通り抜けられるようになっています。

ウォークスルークローゼット
画像引用:ウォークスルークローゼット収納|セキスイハイム

このウォークスルークローゼットを、家族の衣類をまとめて収納できる「ファミリークローゼット」として利用すれば、畳んだ洗濯物を各部屋に届ける手間が省けます。また、通気性も高いためカビの心配も少なくなります。

契約前に!自分だけの間取りを提案して貰える!

住宅展示場に行ったり、複数の住宅会社との打ち合わせで週末のたびに出かけたり…家づくりはとにかく時間がかかるものです。そこでぜひ有効活用したいのが、最初から自分専用の間取りを作成して貰えるというサービス!自分好みの間取りを提案してくれる住宅会社だけに絞って家づくりを進められるので、効率的に時間が使えるようになります。

家族の会話が弾む間取り

せっかく夢のマイホームを建てるのですから、家族がずっと仲良く暮らせる家にしたいですよね。

そこで大切なのが、家族が多くの時間を過ごすことになるLDKの間取りです。LDKの間取りを決めるときは「対面キッチン」「リビング階段」「吹き抜け」を取り入れると、家族の会話が弾む家になるでしょう。

家族と会話が弾む間取り
画像引用:女性が暮らしやすい家づくり|コラム|エコハウス|自然素材の家|リノベーションサイト

対面キッチン

対面キッチン
画像引用:女性が暮らしやすい家づくり|ecohouse

対面キッチンは、キッチンが壁を向いている「壁付けキッチン」や、キッチンがリビング・ダイニングと分かれている「独立型キッチン」に比べ、リビングを見渡しながら食事の支度ができます。そのため、料理や洗い物をしながら家族の様子に目を配ったり、コミュニケーションを取ったりできるようになるのです。

リビング階段

リビング階段
画像引用:女性が暮らしやすい家づくり|ecohouse

リビング階段とは、その名の通りリビング内に設置された階段のことです。2階に上がるために必ずリビングを通る必要があるため、リビングの外に階段がある場合に比べ、自然と家族間の会話も増えるでしょう

新築リビングアイキャッチ新築のリビング|これだけは知っておきたい情報まとめ【実例25選】 - コノイエ

吹き抜け

吹き抜け
画像引用:これで失敗しない!吹き抜けのメリット、デメリットとオシャレな吹き抜けの作り方 | 建築士が教える!新築の家を建てる人のための家づくりブログ

リビングを吹き抜けにすることで、2階にいる子どもの気配が感じられたり、声がよく届くようになったりと、家族とコミュニケーションが取りやすくなるでしょう。また、リビング階段とも相性がいいため、セットで取り入れやすいのも大きなポイントです。

吹き抜けアイキャッチ後悔しない新築づくり|吹き抜けのメリット・デメリット、費用を解説 - コノイエ

片付けのしやすい間取り

新居では収納スペースをできるだけ増やして、片付けのしやすい家にしたいと思っている方も多いと思います。

ただし、収納が多すぎると「居住スペースを圧迫する」「建築費用が高くなる」「使わないものまで収納してものが増える」といったデメリットもあるため、適材適所を心掛けましょう。

新築収納アイキャッチ新築住宅で取り入れたい!各部屋の収納アイディアや注意点 - コノイエ

以下では、片付けのしやすい間取りにするためのアイディアを解説していきます。

パントリー

パントリーとはキッチンの一部もしくは隣接した場所に設けられた収納スペースのことで、すぐに使わない食品・食器・調理器具等をストックしておけます。

パントリー
右奥にあるのがパントリーです

画像引用:パントリーって便利なの?パントリーのメリットとデメリット | 広島県で注文住宅・分譲住宅・土地のことなら創建ホーム

よく料理をされる方は、システムキッチンやカップボードの収納だけでは足りないこともありますので、ぜひ取り入れてみてください。

洗面所収納

洗面所には「洗濯関連のもの(洗剤、柔軟剤、ハンガー、バケツ等)」「入浴関連のもの(シャンプー・コンディショナーのストック、タオル、バスマット等)」「衣類(下着、着替え、オムツ等)」など、非常に多くのものを収納する必要があります。

衣類は、先述のウォークスルークローゼットに収納してもいいですが、洗濯や入浴に関するものは洗面所内に収納したほうが便利です。

そのため、洗面所内には以下のような背面収納を取り入れ、収納力をアップさせるのがオススメです。

洗面所

引用:バス/トイレ/ソフトボックス/ラタン/IGと同じpic!/シンプルなお家...などのインテリア実例 - 2018-01-25 19:59:49 | RoomClip(ルームクリップ)

シューズクローク

シューズクロークとは、玄関横に設けられた収納スペースのことで、靴を履いた状態で出入りができます。

また、シューズクロークは靴の収納以外にも、ゴルフバッグ・アウトドアグッズ・スポーツ用品・ベビーカー・自転車・スーツケース等の大型な荷物を収納したり、帰宅後のバッグやコートの一時置き場として利用したりもできます。

シューズクローク
画像引用:rin.tak|Instagram

シューズクロークは、特にアウトドアな趣味があるご家庭や子どもがいるご家庭は重宝するでしょう。

テレワークをしやすい間取り

現在のお住まいで「仕事に集中できない」「仕事場に適した場所がない」とお悩みの方は、仕事はもちろん、自分の時間を楽しむためにも使えるワークスペースを取り入れてみましょう。

個室の書斎

個室
画像引用:いまどきの間取り(プラン)イメージ写真集|セキスイハイム中部

新居のスペースに余裕がある場合は、個室の書斎を取り入れられると打ち合わせが多くても集中して仕事に臨めるでしょう。

半個室の書斎

半個室
画像引用:Reco. BLOG » アイディアいっぱい!書斎のある事例特集

個室を確保できない場合は、リビングなどの一角に半個室の書斎を設けるという方法もあります。オープンなスペースで仕事するより集中できるでしょう。

小屋裏部屋

小屋裏部屋
画像引用:小屋裏にある隠れ家的な空間はご主人の書斎【イエタテ】

小屋裏(屋根裏)のスペースを利用できる場合は、書斎として有効活用するのもオススメです。

スキップフロア

スキップフロアとは1階と2階の中間に設けられたスペースのことで、狭い家でも空間を有効活用できます。

スキップフロア
画像引用:いまどきの間取り(プラン)イメージ写真集|セキスイハイム中部

ワークスペースとしてはもちろん、子どもの勉強スペースとしてもオススメです。

開放感のある間取り

家の中でも開放感を味わえる間取りにしたい方は、アウトドアリビングを取り入れてみましょう。

アウトドアリビングとは、リビングの延長線上に中庭やバルコニーなどを設置し、生活空間として利用できるようにしたスペースのことです。

家にいながら外の空気を感じられるため、子どもやペットの遊び場としてもオススメの間取りです。

1階リビング

テラス
画像引用:いまどきの間取り(プラン)イメージ写真集|セキスイハイム中部

リビングが1階にある場合は、テラスを広くとってアウトドアリビングにしてもいいでしょう。

タイル
画像引用:いまどきの間取り(プラン)イメージ写真集|セキスイハイム中部

床材はウッドデッキだけでなく、タイルにすると掃除もしやすく見た目もオシャレです。

2階リビング

バルコニー

引用:アウトドアリビングのある暮らし | ヘーベルハウス | 注文住宅の実例・くらし方・商品

2階のリビングの延長線上にあるバルコニーです。室内とウッドデッキの高さが揃っているため、開放感のある広いリビングのようです。

ガーデニング

引用:アウトドアリビングのある暮らし | ヘーベルハウス | 注文住宅の実例・くらし方・商品

バルコニーでガーデニングを楽しめば、より一層自然を感じられる空間になるでしょう。

ウッドデッキアイキャッチ【人気おすすめ9選】ウッドデッキを設置して、楽しい新築住宅に! - コノイエ

間取りで失敗しないために

「どんな暮らしをしたいか」というタイプ別に人気の間取りについて解説してきました。

しかし、気に入った間取りをそのまま取り入れると、以下のような後悔につながる可能性もあるため注意が必要です。

  • シューズクロークをつくったけど、狭小地のため玄関が狭くなってしまった
  • 南向きのリビングを吹き抜けにしたら、暑すぎて冷房代が上がってしまった
  • アウトドアリビングを取り入れたのに、周囲からの視線が気になって外に出られない

そのため、人気のある間取りはあくまで参考に留め、それぞれの家族構成・ライフスタイル・土地の条件に合わせてカスタマイズしながら間取りを決めることが大切です。

新築の間取りについてのまとめ

この記事では、以下のように「どんな暮らしを実現できる間取りにしたいか?」というタイプ別に、人気のある間取りについて解説しました。

しかし、人気があるからと言って、ご紹介した間取りをそっくりそのまま取り入れてしまうと、あなたのライフタイルや土地の条件と合わずに後悔してしまうかもしれません。

もし「後悔のない間取りにしたい」「自分たちの土地やライフスタイルに合った間取りをカスタマイズしてほしい」とお考えの方は、ぜひ建築家と一緒に家づくりをしてみてください。

建築家は土地の状況や周辺環境、あなたの家族構成やライフスタイルをヒアリングした上で、ゼロから希望に合ったオリジナルの家を設計してくれます。また、希望の暮らしを実現できる土地探しの相談に乗ってくれる建築家も多くいます。

建築家がしてくれること
  • 家族構成・ライフスタイル・土地の状況等を考慮して、希望に合った家をゼロから設計してくれる
  • 土地探しから相談に乗ってくれる建築家も多い

当サイト「コノイエ」では、そんな建築家たちの“想い”を伝える記事を掲載しています。「何となく敷居が高い」と思われがちな建築家ですが、彼らの家づくりにかける想いを知っていただければ、建築家を少しだけ身近に感じられるかもしれません。

家づくりを検討している方は、ぜひご覧になってみてくださいね。

契約前に!自分だけの間取りを提案して貰える!

住宅展示場に行ったり、複数の住宅会社との打ち合わせで週末のたびに出かけたり…家づくりはとにかく時間がかかるものです。そこでぜひ有効活用したいのが、最初から自分専用の間取りを作成して貰えるというサービス!自分好みの間取りを提案してくれる住宅会社だけに絞って家づくりを進められるので、効率的に時間が使えるようになります。

著者情報

コノイエ編集部

コノイエは、東京都港区に本社を置く株式会社アールアンドエーブレインズが運営するオウンドメディアです。累計80,000人以上が利用する「解体無料見積ガイド」の姉妹サイトとして、住宅関連コンテンツを発信しています。人が生活する基本となる「衣・食・住」の中でも、コノイエでは「住」にフォーカスして独自の情報をお届けします。

監修

中野達也

一般社団法人あんしん解体業者認定協会 理事
解体工事施工技士 登録番号:23130106
石綿作業主任者 修了証番号:13820
解体工事業登録技術管理者
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)研究会員
一般社団法人東京都建築士事務所協会 世田谷支部会員

静岡県出身。日本全国の業者1,000社超と提携し、約10年間で数多くの現場に関与。自身でも解体工事業登録技術管理者としての8年間の実務経歴を持つ。専門家として、テレビ番組をはじめとする多数メディアに出演。これまでに一般家屋はもちろん、マンション、ビルなど様々な建物の取り壊しに従事し、工事を行いたい施主、工事を行う業者の双方に精通している。

出演メディア
めざまし8(フジテレビ系列)、ひるおび!(TBS系列)、情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系列)、バイキングmore(フジテレビ系列)、CBCニュース(CBCテレビ系列)他多数

当協会の運営サイト「コノイエ」は、工務店・ハウスビルダー・建築家・建築設計事務所等の500以上のインタビュー記事を掲載。また、新築・建て替えを検討中のユーザーにとって有益となる情報を発信しています。
当協会は、建て替えに伴うお住まいの取り壊しのご相談を年間で2,500件ほど承っており、各地域の住宅関連会社の情報が集まります。今後も「コノイエ」では、新築ユーザー様の発注先や評価、住宅関連会社様への独自インタビューといった当協会ならではの独自のリアルな情報をお届けします。

新築・建て替え時の
解体費用ぐっと安く
6社無料一括見積り

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で無料相談(フリーダイヤル)

0120-978-124

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)